2025.09.11
大江戸温泉物語グループを運営するGENSEN HOLDINGS株式会社(東京都中央区、川﨑俊介代表)は2025年9月10日、熊本県南阿蘇村で新規物件を取得したと発表した。
取得した物件では今後、改修工事を行い、2026年7月頃に「TAOYA」ブランドとしてオープンする予定。
「TAOYA」ブランドは、東は宮城県から西は和歌山県まで、12ホテルを展開する温泉リゾートホテル。
いずれも絶景や豊かな自然、日常の喧騒を忘れさせる環境の中で、良質な温泉を堪能し、オールインクルーシブのおもてなしでくつろぎながら、非日常のひと時を楽しめるとしている。
(さらに…)
2025.08.29
三菱地所レジデンス株式会社(東京都千代田区、宮島正治社長)は2025年8月18日、熊本県初の「ザ・パークハウス」となる新築分譲マンション「(仮称)熊本市中央区南坪井町6計画」(熊本市中央区)を着工した。
同物件は、熊本市中心市街地の上通・並木坂沿いに位置し、熊本電鉄藤崎線「藤崎宮前」駅より徒歩3分、熊本市電「通町筋」電停より徒歩8分の立地。
公開空地等を創出し「まちなか再生プロジェクト」における高さ基準に係る特例承認を受け、地上18階建の建物を計画、多くの住戸から熊本城を望むことができ、都市の魅力と歴史を感じられる住環境を提供するとしている。

(さらに…)
2025.08.28
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、熊本県大津町でエリア最大級となる賃貸オフィスビル「(仮称)JR肥後大津ビル」を開発する。
同計画地は、JR豊肥本線「肥後大津」駅より徒歩2分、JASM第一工場など半導体関連産業が集積するセミコンテクノパークまで車で約8分(約3.5Km)の立地。
専有部まで電気の供給が可能な非常用発電機を設置するなど、高いビルスペックを有した、同エリアでは希少性の高いハイグレードオフィスを建設する。
半導体サプライヤーを始めとした企業の拠点を想定し、竣工は
2027年1月の予定。

(さらに…)
2025.08.26
ホテル事業を全国展開する株式会社ベッセルホテル開発(広島県福山市、瀬尾吉郎社長)が運営するベッセルホテル熊本空港
(熊本県大津町、岩下貴紀支配人)は2025年8月25日、宿泊客限定の無料ウェルカムドリンクサービスに、アルコールメニューを追加した。
同サービスでは、計19種類のアルコールドリンクをセルフサービスで提供。
既に好評を得ているソフトドリンクのウェルカムドリンクサービスも引き続き利用できるという。

(さらに…)
2025.08.20
ビジネスホテル「ドーミーイン」やリゾートホテル「共立リゾート」を全国展開する株式会社共立メンテナンス(東京都千代田区、中村幸治社長)は2025年8月20日、「天然温泉 肥後の湯 御宿 野乃熊本
」(熊本市中央区)をオープンする。
同ホテルは、熊本市電「辛島町」電停より徒歩約6分、熊本城や熊本県内最大のショッピングアーケード「下通アーケード」至近の立地。
「御宿 野乃」は、全館畳敷きの和風プレミアムホテルブランドで、同ブランドの熊本県での展開は同ホテルが初となる。

(さらに…)
2025.07.09
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ
(横浜市西区)は、2025年7月22日~10月17日の期間、同ホテル2階オールデイダイニング「コンパス」で「九州・熊本フェア」を開催する。
同フェアでは、「コンパス」の當間シェフが熊本各地を巡り、旬の食材や郷土料理のエッセンスを地元生産者と共に吟味。
熊本県を代表するメニューや九州グルメを、「コンパス」ならではのスタイルで届けるとしている。

(さらに…)
2025.07.08
日本GLP株式会社(東京都中央区、帖佐義之社長)は、先進的物流施設「GLP 熊本菊池」(熊本県菊池市)を着工、2025年7月4日に起工式を実施した。
竣工は2026年9月末の予定。
同施設は、半導体製造企業などが集結するセミコンテクノパークの近隣、国道325号線沿いに位置し、新設される自動車専用道路大津熊本道路「大津西」IC(仮称)より約2.8kmの立地。
同地域では半導体関連の原材料、部品や完成品を保管するための先進的物流施設への需要が高まっているという。

(さらに…)
2025.06.25
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)このほど、菊池市で新たな物流施設の開発プロジェクトを始動した。
同用地は、国道325号線に接道し、九州自動車道「熊本」ICより約16km、同「植木」ICより約15kmの立地。
半導体関連産業が集積するセミコンテクノパークから約7kmに位置し、今後も物流拠点として成長が期待されるエリアだという。

(さらに…)
2025.06.23
国内で173店舗のホテル運営を⼿掛ける株式会社スーパーホテル(大阪市西区、山本健策社長)は2025年6月21日、九州初進出となる「スーパーホテルPremier阿蘇熊本空港
」(熊本県大津町)をグランドオープンした。
同ホテルは、阿蘇くまもと空港より車で約15分、JR豊肥本線「肥後大津」駅より車で約10分の立地。
高台に位置し、自然豊かな景観を眺望できるという。
大観峰までは車で45分、草千里ヶ浜までは車で41分、熊本城までは車で46分、カドリードミニオンまでは車で28分、白糸の滝までは車で28分。
敷地内には127台分の無料駐車場(先着順)を完備した。

(さらに…)
2025.06.03
株式会社東横イン(東京都大田区、黒田麻衣子社長)は2025年6月2日、新規ホテル「東横INN熊本空港
」(熊本県大津町)をオープンした。
同ホテルは、阿蘇くまもと空港より車で約15分、JR豊肥本線「肥後大津」駅より車で約6分の立地。
駐車場は立体駐車場270台・平面駐車場9台(先着順、無料)を確保した。

(さらに…)