【ニュース】 パナソニックホームズ、沖縄県で初めてコンセプト型分譲住宅地「パークナードテラス結の宙」を開発、本格展開 沖縄県読谷村

2025.11.10
パナソニックホームズ株式会社(大阪府豊中市、藤井孝社長)は、沖縄県で初めて「エコロジー」「コミュニティ」「ウェルビーイング」のコンセプトを導入した分譲住宅地「パークナードテラス結の宙(ゆいのそら)」を開発、本格展開を開始する。
第1号物件となる「パークナードテラス結の宙読谷村(ゆいのそらよみたんそん)」(沖縄県読谷村)は既に分譲中だという。

3つのコンセプトのうち、「エコロジー」では、沖縄の自然と共存できる住まいを目指し、自然エネルギーを活用。
全戸ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)で分譲地を構成するほか、太陽光発電+V2H対応蓄電池を採用、太陽光発電で創った電気を蓄電池と電気自動車へ同時に充放電する。
外壁タイルには美しさが続く光触媒技術の外壁タイル「キラテック」を採用した。
(さらに…)

【PR記事】 コンフォートイン那覇泊港、朝食メニューをリニューアル、全23種類のメニューを40種類以上へと大幅に拡充 沖縄県那覇市

2025.11.10
株式会社チョイスホテルズジャパン(東京都中央区、伊藤孝彦社長)は2025年11月10日、同社が運営する「コンフォートイン那覇泊港」(沖縄県那覇市)の朝食メニューをリニューアルした。

今回のリニューアルでは、全23種類の朝食メニューを、40種類以上へと大幅に拡充。
リニューアルに伴い、朝食サービスは無料から有料に切り替えている。
11100940
(さらに…)

【PR記事】 ソラシドエア、宮崎県民を対象とした「宮崎から沖縄へいかんね?プレゼントキャンペーン」を2026年1月31日まで実施 沖縄県那覇市

2025.11.06
ソラシドエア(宮崎県宮崎市、山岐真作社長)は、宮崎県民を対象とした「宮崎から沖縄へいかんね?プレゼントキャンペーン」を2026年1月31日まで実施する。

同企画は、宮崎空港振興協議会(会長:河野俊嗣宮崎県知事)と連携し、宮崎空港国内線発着便の利用促進・認知拡大を目的としたもの。
宮崎県民(宮崎県在住者)はだれでも応募可能。

11060940
(さらに…)

【ニュース】 豊見城市など、同市東部エリアでAIオンデマンド交通「mobi」のサービスを開始 沖縄県豊見城市

2025.11.04
豊見城市(徳元次人市長)・沖縄セルラー電話株式会社(沖縄県那覇市、宮倉康彰社長)・Community Mobility株式会社(東京都中央区、村瀬茂高社長)の3社は2025年11月4日、同市東部エリアで、AIオンデマンド交通「mobi(モビ)」のサービスを開始する。

「mobi」は、生活圏内の移動で、徒歩・自転車・マイカーの「ちょいのり」に代わる、新しいスタイルの定額乗り合い交通サービス。
通勤通学や子どもの送迎、近所への買い物、家族での外出など、新たな移動手段を提供するとしている。
(さらに…)

【ニュース】 穴吹ハウジングサービスなど、名桜大学と地域課題解決を目指す産学連携プロジェクト学習を開始 沖縄県名護市

2025.10.09
株式会社穴吹ハウジングサービス(香川県高松市、新宮章弘社長)はを2025年9月26日、公立大学法人名桜大学(沖縄県名護市、砂川昌範学長)、同社グループ会社で沖縄県内で民泊運営代行事業を手掛ける株式会社OneNote(沖縄県那覇市、尾崎秀尚社長)と産学連携によるプロジェクト学習を開始した。

同演習は、同大学の全学科から受講生を募集し、総勢23名が同県や名護市周辺地域の観光をめぐる地域課題と、民泊事業について座学と施設見学を通じて学び、その上で受講生の専門性を活かしたアイデアソンを通じ、地域課題解決に向け、新規事業立案を体験するというもの。
(さらに…)

【ニュース】 フージャースコーポレーション、新築マンション「デュオヒルズ石垣真栄里」の分譲を開始、現地インフォメーションセンターを開設 沖縄県石垣市

2025.10.03
株式会社フージャースコーポレーション(東京都千代田区、小川栄一社長)は、新築マンション「デュオヒルズ石垣真栄里」(沖縄県石垣市)の分譲を開始、現地インフォメーションセンターを開設する。

同物件は、沖縄・八重山諸島の中心都市となっている石垣島真栄里地区に立地。
石垣島は、観光地としての人気に加え、釣りやマリンスポーツ、写真撮影などの趣味を日常的に楽しめる環境があり、セカンドハウスや移住先としても関心を集めているという。
加えて、大型商業施設や病院など都市機能も整っており、離島でありながら日常生活の利便性が確保されている点も大きな特長だとしている。

10031100
(さらに…)

【ニュース】 マンション分譲のタカラレーベン、那覇市に沖縄営業所を開設 沖縄県那覇市

2025.09.17
マンション分譲事業などを手掛ける株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)はこのほど、那覇市に沖縄営業所(中田隆之所長)を開設した。

近年、沖縄は観光業が盛り上がりを見せているほか、分譲マンション市場も活況を呈しており、現在、同社とダイワハウス工業が那覇市おもろまちで販売中の「ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト」も、セカンドハウスや投資物件などとして注目を集めているという。

09170900
(さらに…)

【ニュース】 サンフロンティアホテルマネジメント、新規ホテル「日和ホテル沖縄名護」の起工式を実施、2027年7月に開業予定 沖縄県名護市

2025.08.29
サンフロンティア不動産株式会社(東京都千代田区、齋藤清一社長)傘下のサンフロンティアホテルマネジメント株式会社(東京都千代田区、柳村一幸社長)は、新規ホテル「日和ホテル沖縄名護」(沖縄県名護市)を2027年7月に開業する。
2025年8月27日に起工式を実施、関係者が参列し、工事の安全と地域の繁栄を祈願した。

同ホテルは、名護東道路の終点「伊差川」ICより車で約7分、那覇空港より約70分、沖縄本島北部観光の拠点となる立地。
徒歩5分圏内には商業施設や専門店など集積、飲食店も多いため、滞在中は便利で快適に過ごせるとしている。
2025年7月に開業した「ジャングリア沖縄」へは車で約11分、「美ら海水族館」へは車で約27分。

08291100
(さらに…)

【ニュース】 日鉄興和不動産など、開発中の分譲型コンドミニアムホテル「クゥイルリゾート沖縄コンドミニアムホテル」で9月27日より第1期販売の登録受付を開始 沖縄県本部町

2025.08.21
日鉄興和不動産株式会社(東京都港区、三輪正浩社長)、三菱地所レジデンス株式会社(東京都千代田区、宮島正治社長)、株式会社コスモスイニシア(東京都港区、髙智亮大朗社長)、株式会社ゆがふホールディングス(沖縄県名護市、前田貴子社長)の4社は、開発中の分譲型コンドミニアムホテル「QUILL RESORT OKINAWA condominium hotel(クゥイルリゾート沖縄コンドミニアムホテル)」(沖縄県本部町)で2025年9月27日より第1期販売の登録受付を開始する。

同計画地は、沖縄本島北部の海と山を一望できる丘陵地。
美ら海水族館、やんばるの森、新テーマパーク等の観光資源が集まる本部町で、「滞在」と「所有」の新しい関係性を提案するという。

08211200
(さらに…)

【PR記事】 ホテルJALシティ那覇、薬膳の知恵とフレンチの技法が融合したランチイベント「秋の薬膳フレンチ」を9月9日に開催 沖縄県那覇市

2025.08.20
ホテルJALシティ那覇(沖縄県那覇市、中西玄七郎総支配人)は、薬膳の知恵とフレンチの技法が融合したランチイベント「秋の薬膳フレンチ」を2025年9月9日に開催する。

当日は、同ホテルの喜屋武直彦総料理長が監修する、心や体を元気にする薬膳の考えを取り入れたフルコースを提供。
合わせて、「国際中医薬膳師」の資格を持つ新里宜央シェフによる、日常に活かせる薬膳の考え方などを学ぶ薬膳講座も楽しめるという。

08200940
(さらに…)