2024.01.29
株式会社よみうりランド(東京都稲城市、溝口烈社長)は、同社が運営する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」内(東京都稲城市)に温浴施設「よみうりランド眺望温泉 花景の湯(かけいのゆ)」を新設、2024年3月6日にオープンする。
同施設では、標高約100mから都心を一望できる「絶景露天風呂」
、花と緑にあふれたナチュラリスティックな空間、ONODERA
GROUPの株式会社LEOC(東京都千代田区、田島利行社長)による「銀座おのでら」監修メニューなどといった「景・花・食」を楽しむことができるという。

(さらに…)
2024.01.26
株式会社西武リアルティソリューションズ(東京都豊島区、齊藤朝秀社長)は、西武鉄道池袋線「桜台」駅~「練馬」駅間高架下の西武グループ所有地(東京都練馬区)で賃貸ユニットハウス「エミキューブ桜台Ⅱ」を新設する。
竣工は2024年3月下旬の予定。
「エミキューブ」は、働き方の変化や住まいの新たなニーズの受け皿として提供する賃貸ユニットハウスで、これまで都内3ヶ所で展開してきた。
「ミニショップ」「教室」「サロン」「ビジネス」などのスタートアップの場としても利用可能で、入居者のニーズや個性に合わせ、各室でオリジナリティを引き出せるファサードデザインが特徴だという。

(さらに…)
2024.01.26
住友不動産ヴィラフォンテーヌ株式会社(東京都新宿区、桝井俊幸社長)と日本航空株式会社(東京都品川区、赤坂祐二社長)は、住友不動産ヴィラフォンテーヌが運営する羽田空港第3ターミナル(東京都大田区)直結のエアポートホテル「住友不動産ホテル グランド羽田空港
」で、「JAL×ヴィラフォンテーヌ コラボルーム」の提供を2024年1月26日より開始する。
同企画は、JAL監修の下で完成したオリジナルデザインのコラボルームでの宿泊を提供するほか、客室へと続く廊下でも、滑走路を模したデザインとJALの歴史を振り返るパネル展示を実施するというもの。
同コラボルームはJALの羽田空港での国際線就航都市数と合わせて24室設けられ、JALが実施してきたコラボルームとして過去最大の客室数になるという。

(さらに…)
2024.01.25
三井不動産株式会社(東京都中央区、植田俊社長)は、晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業で開発中の「HARUMI FLAGエリア」(東京都中央区)内でライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG」を2024年3月1日にグランドオープンする。
同施設は、東京2020大会選手村跡地「HARUMI FLAGエリア」内の中心に立地し、「新しい街からはじまる新しい暮らし」をコンセプトに、晴海エリア近傍客の日常生活を支える商業施設。
同施設内では、東京2020大会選手村でも提供されたGAP認証食材を活用する本格レストラン「TEAM JAPAN 2020 VILLAGE Cafe & Restaurant CENTRALE」をはじめ、地域住民の生活を支える
40店舗がオープンを予定しているという。

(さらに…)
2024.01.25
東京建物株式会社(東京都中央区、野村均社長)と株式会社東京建物アメニティサポート(東京都中央区、栄田聡社長)は2024年1月、循環型社会推進に向け、分譲マンションでの廃食油回収や衣類・雑貨回収をはじめとした廃棄物削減の取り組み「すてないくらしプロジェクト」を開始した。
同プロジェクトは、東京建物が供給済み、また今後供給する分譲マンションで、廃食油や衣類・雑貨の回収、物品レンタル、親しみやすいゴミ置き場のデザインなど、廃棄物削減に寄与する様々な取り組みを実施するもの。
従来、物件ごとに管理組合主体で行われていた集団回収などの取り組みに加え、物件規模や特性を踏まえ、導入を推進していくとしている。
(さらに…)
2024.01.25
会員制リゾート事業やホテル・旅館運営再生事業などを手掛ける株式会社リロバケーションズ(東京都新宿区、田村佳克社長)は、人手不足や事業承継など様々な問題を抱える宿をサポートするため、同社のホテル再生・コンサルティング事業を「ホテル総合支援サービス事業」へとリニューアル、2024年3月31日まで定価5万円相当の診断書を無料で作成する「宿の健康診断無料キャンペーン」を実施する。
「ホテル総合支援サービス事業」では、これまでのWEB集客代行や支配人派遣に加え、新たにDX導入やコスト削減、施設の付加価値向上など多岐にわたって宿をサポート。
まずは宿の現状を把握できるよう、同社HPでは「売上改善編」「利益改善編」の2タイプの「宿の健康診断」を実施、2024年3月31日まではどちらかを無料で受けることができるという。
(さらに…)
2024.01.19
コロンビア・ワークス株式会社(東京都渋谷区、中内準代表)は
2024年1月18日、EV「テスラ」付き賃貸マンション「LUMIEC
suite EBISU」(東京都渋谷区)の先行申込を開始した。
同物件は、JR各線「恵比寿」駅より徒歩7分、東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩6分の立地。
繁華性が高い街ながら、高台に位置する閑静な住宅街エリアのため、都心の利便性を享受しつつ、心地よい静けさの中で生活できるという。
入居者向けサービスでは、居住者専用のEVカーシェアリングサービスを用意。
住居者であれば、誰でも1階の専用スペースからテスラの人気車種「Tesla Model Y」のレンタルを可能としている。

(さらに…)
2024.01.18
ヴィガラクス株式会社(神戸市中央区、横山和也代表)は、「災害医療コンテナ」と「感染症対策発熱外来」の内覧会を「武蔵国分寺公園クリニック」(東京都国分寺市)で2024年1月23日に開催する。
同内覧会では、災害時にインフラ機能が麻痺した場合でも自家発電によって電気を確保し供給することができる「災害医療コンテナ」と、陰圧設備を導入し災害時の感染症対策を施した「感染症対策発熱外来」の合計3棟を設置するという。

(さらに…)
2024.01.17
Logistics Architecture研究会(事務局:株式会社リソーコ内)は、第16回フォーラム「Logistics Architecture-物流が建築、都市を変えていく-」を2024年3月7日に「Re-SOHKO GALLERY(リソーコギャラリー)」(東京都港区)で開催する。
今回は、「建築」分野の2名の専門家を講師に招き、各々プロジェクトと著書についてプレゼンテーションするという。
(さらに…)
2024.01.16
ビジネスホテル 「ドーミーイン」やリゾートホテル「共立リゾート」を全国展開する株式会社共立メンテナンス(東京都千代田区、中村幸治社長)は2024年1月16日、全館畳敷きの和風プレミアムホテル「御宿 野乃」ブランドとしては東京エリア2棟目となる「天然温泉 凌天の湯 御宿 野乃浅草別邸
」(東京都台東区)をオープンする。
同ホテルは、交通はつくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩約4分
、東京メトロ銀座線「浅草」駅より徒歩約8分、東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩約10分、都営浅草線「浅草」駅より徒歩約10分の立地。
「浅草寺」や「花やしき」などの観光名所がホテルの目の前にあり、観光の拠点として利用できるという。

(さらに…)