【ニュース】 ジョイント・プロパティ、ライダーズマンション「シルバーストーン三軒茶屋」で「オープンカフェ&オープンハウス」を開催 東京都世田谷区
2014.10.21
株式会社ジョイント・プロパティ(東京都新宿区、伊香賀俊也代表)は、ライダーズマンション「シルバーストーン三軒茶屋」(東京都世田谷区)で11月2日~30日の毎週日曜日、「オープンカフェ&オープンハウス」を開催する。
「シルバーストーン三軒茶屋」は、バイク置き場のほか、ガレージツールを設置したメンテナンススペースや、バイク雑誌を中心としたライブラリースペースを完備した賃貸ライダーズマンション。
これまでに無いライダーズマンションだという。
【ニュース】 リンクバルなど、日本全国より生産者直送の「こだわり食材」だけを集めた食のイベントを10月27日より有楽町・日比谷で開催 東京都千代田区
【ニュース】 阪急阪神ホテルズなど、眠りをデザインするホテル「レム」5店舗目を東京・六本木に新規出店、2017年春開業予定 東京都港区
2014.10.17
株式会社阪急阪神ホテルズ(大阪市北区、藤本和秀社長)は、ケネディクス株式会社(東京都中央区、宮島大祐社長)の連結子会社が所有する東京都港区六本木所在の不動産で、上質な眠りをコンセプトにした宿泊主体型ホテル「レム」を新規出店することで基本合意したと発表した。
ホテル計画地は外苑東通りに面し、東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅、六本木交差点から至近の立地。
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催を前に、2017年春の開業を目指す。
【ニュース】 西武鉄道と西武プロパティーズ、池袋駅のリニューアルでオープンする店舗部分の名称を「エミオ」に決定、第1期部分より順次開業 東京都豊島区
【ニュース】 リクルートライフスタイル、凹凸の少ない観光コースと人に優しい宿を掲載した「じゃらん 車イス・足腰が不安な方の バリアフリー旅」を10月11日に発売 東京都千代田区
2014.10.10
株式会社リクルートライフスタイル(東京都千代田区、北村吉弘社長)は、同社が編集を行う国内旅行誌「じゃらん」(大橋菜央編集長)が、車イスや杖を使用する人・足腰に不安のある人に向け、バリアフリーに関する情報を集めた旅行誌「じゃらん 車イス・足腰が不安な方の バリアフリー旅」を、10月11日より発売すると発表した。
同企画の主旨に賛同する株式会社セブン&アイ・ホールディングスとのコラボレーションにより、同店のオリジナル商品として、全国のセブン-イレブン店舗およびセブンネットショッピングで発売する。
「じゃらん」編集部がバリアフリーをテーマにした旅行誌を発行するのは、創刊以来24年間で初めて。
【PR記事】 スーパーホテル、高濃度炭酸泉の大浴場やコネクティングルームを完備した「スーパーホテル新宿歌舞伎町」をオープン 東京都新宿区
2014.10.08
株式会社スーパーホテル(大阪府大阪市、山村孝雄社長)は10月3日、新規ビジネスホテル「スーパーホテル新宿歌舞伎町」をオープンした。
同ホテルは、「西武新宿」駅より徒歩2分、JRなど「新宿」駅より徒歩8分の立地。
館内には高濃度炭酸泉の男女入替制大浴場「演舞の湯」を設置したほか、全客室に無線LAN(WiFi)を導入、朝食は無料で提供する。
【ニュース】 JR東日本、2017年春頃運行開始予定のクルーズトレインの列車名を「トランスイート 四季島」に命名 東京都渋谷区
2014.10.08
東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区、冨田哲郎社長)は10月7日、2017年春頃の運行開始を予定しているクルーズトレインの列車名を「トランスイート 四季島」に命名したと発表した。
同社では、2012年10月に「グループ経営構想V(ファイブ)~限りなき前進~」を策定。
その中で観光立国の推進の一環として「クルーズトレイン(豪華列車)の導入」を行うとしている。
【PR記事】 ホテルコンチネンタル府中、ホテル内のレストランバー2店舗をリニューアル、府中競馬場にちなんだネーミングに 東京都府中市
2014.10.03
ホテルコンチネンタル府中(東京都府中市)は10月1日、ホテル内のレストランバー2店舗をリニューアルオープンした。
店舗名は、近隣に府中競馬場があることから、1歳未満の仔馬を意味する「Colt(コルト)」(雄)、「Filly(フィリー)」(雌)と、2店舗とも馬に由来したネーミングにしたという。
【ニュース】 タカラレーベン、地域活性化事業と建替事業を手掛ける「都市再生課」を新設 東京都新宿区
2014.10.03
マンション分譲などを手掛ける株式会社タカラレーベン(東京都新宿区、島田和一社長)はこのほど、開発本部内に地域活性化事業と建替事業を手掛ける「都市再生課」を新設した。
同社は、富山市で中心市街地活性化法に基づく認定第1号案件の法定再開発事業に参画して以来、八王子市松が谷など、4事業への参画が決定。
地域活性化事業と建替事業を積極的に展開してきたという。