【ニュース】 東京都など、日本各地の木材製品展示会「WOOD コレクション2019」を2019年1月29日・30日に東京ビッグサイトで開催 東京都江東区

2018.12.21
東京都などを中心に構成する「WOOD コレクション(モクコレ)2019 実行委員会」は、日本各地の地域材を活用した建材や家具などの木材製品展示会「WOOD コレクション(モクコレ)2019」を2019年1月29日・30日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催する。
12月20日より、公式サイトでの事前登録を開始した。
後援は林野庁、全国木材組合連合会、全国森林組合連合会、国土緑化推進機構、日本経済新聞社。

2016年より開催し、今回で4回目となる同展には、過去最多の40都道府県から合計308の企業・団体などが出展。
国産木材の価値を見出すと共に、今後の木材産業発展に向け、日本全国の木材製品・技術の展示を行い、商談機会を提供するとしてる。
(さらに…)

【ニュース】 東京建物、仙台市内で2棟目のオフィスビル「(仮称)仙台花京院プロジェクト」を着工 宮城県仙台市

2018.12.20
東京建物株式会社(東京都中央区、野村均社長)は12月19日、オフィスビル「(仮称)仙台花京院プロジェクト」(仙台市青葉区)を着工した。
竣工は2020年1月末の予定。

同プロジェクトはJR「仙台」駅より徒歩6分に位置し、正面に花京院緑地が広がる開放感が特徴。
同社が仙台市内でオフィスビルを手掛けるのは、2009年竣工の東京建物仙台ビル(仙台市青葉区)に続く2棟目の開発となる。
なお、仙台市中心部での中規模以上の新築オフィスビルの建設は約3年ぶりになるという。
(さらに…)

【ニュース】 遊びの実体験投稿メディア「PLAYLIFE」を運営するプレイライフ、地方自治体向けの「地方創生サービス」を開始 東京都渋谷区

2018.12.19
月間340万人以上が利用する日本最大級の遊びの実体験投稿メディア「PLAYLIFE」を運営するプレイライフ株式会社(東京都渋谷区、佐藤太一代表)は12月17日、地方自治体向けの「地方創生サービス」を開始した。

「PLAYLIFE」は、ユーザーが実際に体験し、楽しかった体験を遊びのノウハウとしてプラン化することで、あそび情報を検索・共有・投稿できるというもの。
地方創生に貢献できるメディアでもあることから、「遊びを通して社会問題を解決していく」という理念を掲げているという。
投稿された遊びプランの本数は2万本を超え、「PLAYLIFE」を通じてWEBプロモーションを実施したクライアント企業数は120社を超えている。
(さらに…)

【ニュース】 京王プラザホテル多摩、サンリオキャラクタールームの展開を増強、3月にハローキティのフォトスポットを用意、6月にマイメロディやリトルツインスターズの客室を新設 東京都多摩市

2018.12.19
株式会社京王プラザホテル(東京都新宿区、山本護社長)は、株式会社サンリオ(東京都品川区、辻信太郎社長)とのタイアップを強化、「京王プラザホテル多摩」(東京都多摩市)でサンリオキャラクターを使用した展開を増強する。
現行のキティタウンルーム4室に加え、3月にはロビーにハローキティの新フォトスポットを用意するほか、6月にはマイメロディとリトルツインスターズ(キキ&ララ)をテーマとした客室を2室ずつ新たに設置するという。

今回、新たに設置するフォトスポットでは、京王プラザホテルのオリジナルデザインのハローキティ「プリンセスキティ」をモチーフに、ティアラをしてドレスアップしたプリンセスキティが階段の上に登場するシーンが3Dで描かれる。
京王プラザホテルオリジナルデザインのハローキティの特徴は、くるんと長いまつげとほんのりピンクのチーク。
階段の前には、幸せを呼ぶというジンクスのある「右足」のハイヒールチェアを配し、バラの花が描かれた絨毯で華やかさを演出するという。

201812191100
(さらに…)

【ニュース】 アパグループ、中央区では第14弾となる「アパホテル人形町駅東」を着工 東京都中央区

2018.12.17
総合都市開発のアパグループ(東京都港区、元谷外志雄代表)は
12月14日、中央区では第14弾となる「アパホテル人形町駅東」(東京都中央区)の計画地で起工式を実施した。
開業は2020年2月の予定。

神事後の挨拶でアパグループ株式会社の元谷一志社長は、「アパグループは今月、大阪で2件、福岡で2件、東京で1件、計5件の起工式を執り行った。現在、全国で51棟・約1万7,400室のホテル開発と新築工事が進行している。ホテルは人が集う場所であり、地域住民の皆様と協力して、今後も永続的に発展できるよう努めていきたい。」と述べた。
(さらに…)

【PR記事】 ヒューリックなど、新たな商業施設として開業したヒューリックスクエア東京に「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」をオープン 東京都千代田区

2018.12.14
ヒューリック株式会社(東京都中央区、吉留学社長)は、2018年10月開業の商業施設「HULIC SQUARE TOKYO」(ヒューリックスクエア東京、東京都千代田区)で、「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」を12月14日にオープンした。
運営はヒューリックホテルマネジメント株式会社(東京都中央区)。

同施設では、地下1~3階部分で5つの店舗が今年10月より順次開業。
同ホテルは、「ザ・ゲート」ホテルシリーズの旗艦店として4~13階にオープンした。
「華」と「粋」をデザインコンセプトに、国内外の観光客を見込む。
4階にはレストラン&バーを設置したほか、最上階には鉄板焼レストランと宿泊客専用のルーフトップテラスを設置、銀座の眺望を堪能出来るという。

201812141140
(さらに…)

【PR記事】 ホテル京阪、築地駅徒歩2分の「ホテル京阪 築地銀座グランデ」を新規オープン、13階・14階に「スーペリアフロア」 東京都中央区

2018.12.14
株式会社ホテル京阪(大阪市中央区、工藤俊也社長)は12月14日、「ホテル京阪 築地銀座グランデ」(東京都中央区)を新規オープンした。

同ホテルは、東京メトロ日比谷線「築地」駅より徒歩2分、同有楽町線「新富町」駅より徒歩3分、JR「東京」駅より電車・タクシーで約10分の立地。
銀座や築地市場にほど近く、歌舞伎座周辺の散策にも適した立地で、ビジネス・観光双方の利用を見込む。

201812141040
(さらに…)

【PR記事】 アパホテル、中央区で12棟目となる「アパホテル日本橋 馬喰町駅前」を開業、脱臭効果のある新型エアコンなどを採用 東京都中央区

2018.12.14
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は12月13日、東京都中央区では12棟目となる「アパホテル日本橋 馬喰町駅前」を開業、開業披露式典を実施した。
開業に先立ち、12月11日に実施した「無料試泊会」では80室(最大160名)の抽選に対し、6,200件を超える応募があり、約78倍の高倍率になったという。
ホテル1階テナントにはレストラン「VALULU(バルール)」がオープンした。

開業記者発表では、アパグループの元谷外志雄代表が「東京都内
57棟目の開業のアパホテルとなる。客室には脱臭効果のある『ナノイーX』を搭載した新型エアコンや鞄や帽子をかけられる壁掛け収納を設置するなど、進化するアパホテルとして顧客満足度を図っている。東京オリンピック開催まで2年を切り、オーバーホテル現象が懸念されているが、弊社はオーバーホテル現象をチャンスととらえ、現在のシェア4%を10%まで上げていきたい。」と述べた。

201812140940
(さらに…)

【PR記事】 2018年12月、「新宿三丁目」駅徒歩6分の「ビスポークホテル新宿」がオープン 東京都新宿区

2018.12.12
2018年12月12日、東京メトロ・都営地下鉄「新宿三丁目」駅より徒歩6分の「ビスポークホテル新宿」(東京都新宿区)がオープンした。

近隣にはコンビニエンスストア・飲食店が多数あり、歌舞伎町の喧騒から少し離れた立地。
新宿御苑は徒歩圏内だという。

201812121040
(さらに…)

【ニュース】 地域伝統芸能まつり実行委員会など、全国の地域伝統芸能・古典芸能が一堂に会する「第19回地域伝統芸能まつり」を2019年2月24日にNHKホールで開催 東京都渋谷区

2018.12.10
地域伝統芸能まつり実行委員会(山折哲雄会長)と一般財団法人地域創造(板倉敏和理事長)は、全国の地域伝統芸能・古典芸能が一堂に会する「第19回地域伝統芸能まつり」を、2019年2月24日にNHKホール(東京都渋谷区)で開催する。

「地域伝統芸能まつり」は、日本各地で脈々と受け継がれてきた祭りや芸能を保存・伝承し、地域活性化を図る取り組みとして2001年より毎年開催しているもの。
18年間にわたり全国各地の祭事・芸能183演目を紹介してきた。

今年度のテーマは「躍る~身も、心も、弾む。~」。
多彩な演目を通じ、各地の風土や日本文化の素晴らしさを再発見してもらい、郷土に親しみと誇りを持つきっかけにしてもらいたいという。
(さらに…)