2025.09.11
株式会社西武不動産(東京都豊島区、齊藤朝秀社長)は2025年9月10日、西武豊島線「豊島園」駅前(東京都練馬区)で、総戸数
45戸の賃貸住宅と1階部分に商業施設等(テナント等未定)を併設した複合賃貸住宅の開発に着手した。
竣工・入居は2027年春頃の予定。
今回開発を行う豊島園エリアは、2023年の「ワーナー ブラザース スタジオツアー 東京–メイキング・オブ ハリー・ポッター」の開業に伴い、同施設の玄関口となる同駅をリニューアル(2023年4月)するなど、今後より一層の活性化が見込まれる地域だという。

(さらに…)
2025.09.10
アパグループ(東京都港区、元谷一志CEO)は、東京都千代田区と東京都港区で新たにホテル開発用地を取得、それぞれ「アパホテル大手町駅北(仮称)」「アパホテル新橋虎ノ門」として開発する。
「アパホテル大手町駅北(仮称)」の所在地は東京都千代田区内神田1-15-8他9筆(地番)、交通は東京メトロ各線「大手町」駅より徒歩8分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅より徒歩4分、「小川町」駅・「淡路町」駅・「神田」駅・「竹橋」駅の6駅が徒歩圏内。
敷地面積は669.39㎡(公簿面積)、客室数は261室。
2027年春頃の開業を目指す。
(さらに…)
2025.09.10
JR東日本グループと株式会社野村総合研究所(東京都千代田区、柳澤花芽社長)は、地域創生を目的に「株式会社地域みらいブレインリンク」(東京都港区、永杉博正社長)を設立する。
同新会社では、JR東日本グループの多様なネットワークと、野村総合研究所のリサーチ力や課題解決力をかけ合わせ、地域イノベーターに対し、ビジネスの種づくりから社会実装までを支援。
地域のビジネスをリデザインし、政策提言等へも繋げていくシンクタンクとしての活動と、事業化までの伴走支援活動を一体的に提供するとしている。
(さらに…)
2025.09.10
住友林業株式会社(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は2025年9月8日、津田塾大学(東京都小平市、高橋裕子学長)の小平キャンパス(東京都小平市)で「ウェルネス館」を着工した。
同館は、同大学の「小平キャンパスマスタープラン」に基づく施設の一つ。
学生の心身の健康と自己成長を支援する拠点として、相談室・休養室・医務室・メディテーションルームに加え、研修など多目的に活用できるスペースを完備する。
住友林業が設計・施工を担当、2026年3月に竣工する予定。

(さらに…)
2025.09.05
「コンフォートホテル」「コンフォートホテル ERA」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」「Ascend Hotel Collection(TM)」を全国展開する株式会社チョイスホテルズジャパン(東京都中央区、伊藤孝彦社長)は、全国の「コンフォートホテル
」で提供している無料朝食で、秋の旬の食材「さつまい」「かぼちゃ」「ブドウ」「洋ナシ」をふんだんに使用した、秋のスムージー全4種を
2025年11月30日まで日替わりで提供する。
「コンフォートホテル」では、地域の食材を使用した、無料の朝食をビュッフェ形式で提供しており、地産地消メニューや季節のフルーツや野菜を使用したスムージー、ボリュームのある日替わりのおかずなど、多彩なメニューを用意しているという。

(さらに…)
2025.09.05
フージャースホールディングス傘下の株式会社フージャースウェルネス&スポーツ(東京都中野区、大久保将樹社長)を代表とするコンソーシアムはこのほど、小平市より「東部公園のプール再整備・萩山公園のプール跡地活用に関する公民連携事業」の優先交渉権者に選定されたと発表した。
フージャースグループでは、これまでにも「原山公園再整備運営事業」(大阪府堺市)や「東部学校給食共同調理場整備・運営事業」(滋賀県大津市)など、全国各地でPPP・PFI事業に積極的に取り組んでおり、今回が8件目のプロジェクト参加となる。
(さらに…)
2025.09.04
不動産の開発事業・リノベーション事業や空き家事業などを手掛ける株式会社ジェクトワン(東京都渋谷区、大河幹男代表)は、AIを活用した空き家流通プラットフォーム「空き家のコタエ」を開発、2026年初頭(予定)にサービスを公開する。
同社は、2015年に施行された「空家等対策の推進に関する特別措置法」を機に、空き家問題の解決に向け、翌2016年に空き家事業「アキサポ」を開始。
空き家の活用や買取など、様々な選択肢の中から最適なプランを所有者に提案してきたという。
(さらに…)
2025.09.03
株式会社森未来(東京都港区、浅野純平代表)はこのほど、都市開発やインフラ整備にともない伐採され、従来は廃棄されてきた街路樹や伐採木を資源として再活用する新サービス「TREE BATON」を開始した。
同サービスでは、同社の木材に関する専門知識を活かし、伐採の段階から関与する。
街路樹や既存の樹木がもつ年輪・コブ・曲がり・穴といった特徴を見極め、木の個性を最大限に引き出すという。

(さらに…)
2025.09.02
野村不動産株式会社(東京都港区、松尾大作社長)と東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区、喜㔟陽一社長)は、国家戦略特別区域計画の特定事業「BLUE FRONT SHIBAURA」(東京都港区)のツインタワーのうち、南側の1棟目「TOWER S」で2025年9月1日に商業エリアをグランドオープンした。
同プロジェクトの施設コンセプトは、都心部の利便性と自然の豊かさが響き合う「TOKYO&NATURE」。
空・海・緑との繋がりを意識した開放的な空間づくりを特徴としており、多様なニーズに応える、地域にひらかれた施設を目指す。

(さらに…)
2025.09.01
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)はこのほど、大型犬を含む多頭飼いも可能なサービス付きペット共生型賃貸マンション「コンフォリア・リヴ八坂富士見」(東京都東村山市)を竣工した。
同物件は「西武新宿」駅へ直通約35分でアクセス可能な「小川」駅より徒歩9分の立地。
周辺には、ペット同伴可能な「東村山中央公園」や「多摩湖自転車歩行者道」、動物病院やペット用品ショップなどがあるという。

(さらに…)