2025.07.03
「コンフォートホテル」「コンフォートホテル ERA」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」「Ascend Hotel Collection(TM)」を全国展開する株式会社チョイスホテルズジャパン(東京都中央区、伊藤孝彦社長)は2025年6月30日、「コンフォートホテル豊川
」(愛知県豊川市)で全143室の客室と、廊下・エレベーターホール・フロントをリニューアルした。
同ホテルは2001年10月、日本でのチョイスブランド新築1号店「クオリティホテル豊川」として開業。
2012年に「コンフォートホテル豊川」にリニューアル、今回、2度目の全館リニューアルを実施した。
約24年間、豊川市内への出張・観光をはじめとした様々な宿泊者ニーズに応えてきたが、今回のリニューアルで快適性と地域性を強化、地域で選ばれるホテルを目指す。

(さらに…)
2025.07.03
名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、髙﨑裕樹社長)と株式会社ギブリー(東京都渋谷区、井手高志社長)はこのほど、生成AI・AIエージェント技術を活用したマーケティング基盤の実証実験プロジェクトを開始した。
AIエージェントとは、人工知能(AI)が自律的に環境を認識し、目標達成のために判断・行動を行うシステム。
名古屋鉄道では、交通事業を核に地域を活性化する事業や、社会を支える事業を100社以上に及ぶグループ会社と連携し、展開しており、顧客ニーズに合わせた最適なサービス提供につなげるため、名鉄グループ全体で抱える顧客データの効果的な活用と、マーケティングの深度化を検討していたという。
(さらに…)
2025.06.30
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)は2025年6月27日、新築分譲マンション「レーベン名古屋 MARK EAST」(名古屋市西区)の販売を開始した。
同物件は、名古屋市営地下鉄鶴舞線「浅間町」駅より徒歩4分、名古屋駅まで約1.7㎞圏にありながら落ち着いた住宅地に位置。
1フロア2戸・全邸角住戸とした配棟計画により、独立性とプライバシー性の高い快適なプランを実現した。

(さらに…)
2025.06.25
サンフロンティアホテルマネジメント株式会社(東京都千代田区、柳村一幸社長)が運営するスプリングサニーホテル名古屋常滑
(愛知県常滑市)は、11階以上の高層階客室を確約する宿泊プランを2025年11月30日まで提供する。
同ホテルは、名鉄常滑線・空港線「常滑」駅より徒歩約2分、中部国際空港へは電車・車で約10分の立地。
広々と客室で、ゆったりとしたひとときを過ごせるとしている。
朝食には手作りの和洋ブッフェを提供、地元食材を活かしたバランスの良いメニューを用意するという。

(さらに…)
2025.06.25
株式会社On-Co(三重県桑名市、水谷岳史代表)が運営する「さかさま不動産」はこのほど、蒲郡市で36軒目の成約が実現したと発表した。
「さかさま不動産」は、「物件」ではなく「人」の「やりたいこと」を起点に、空き家を活用する逆発想のマッチングサービス。
借り手の想いや目的に共感した所有者が借主を選ぶため、信頼に基づいた関係構築と、地域内での持続可能な事業創出や暮らしが促進されるという。
現在、396名(2025年6月20日現在)の「やりたい想い」を掲載、これまでに空き家の飲食店、共創スペース、多世代交流拠点などへの再生事例がある。

(さらに…)
2025.06.18
名鉄バス株式会社(名古屋市中村区、瀧修一社長)・名鉄グループバスホールディングス株式会社(名古屋市中村区、瀧修一社長)・先進モビリティ株式会社(茨城県つくば市、瀬川雅也社長)・みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社(東京都千代田区、吉原昌利社長)の4社は、愛知県が実施する「高速バスの自動運転実証」に参画する。
同県は、全国に先駆けて2016年度より自動運転の実証実験を開始。
自動運転技術の向上とともに、ビジネスモデルの構築や社会的受容性の醸成を図っており、2025年度は新たな取り組みとして全国初の自動運転高速バスを目指す実証実験を実施する。

(さらに…)
2025.06.13
株式会社アルファポイント(名古屋市中区、丸山和之代表)は、愛知県観光コンベンション局観光振興課 観光産業グループ(名古屋市中区)より運営を受託した「観光まちづくりゼミ」で、ゼミ生を2025年6月20日まで募集する。
「観光まちづくりゼミ」とは、市町村や地域観光協会、地元企業や一般・学生などの人々に幅広く参加してもらうことで、次代を担う観光人材の育成と、観光まちづくりを通じ、持続可能な観光の促進を図ることを目的としたもの。
グループワークやシンポジウム、観光振興に資する企画の募集により、同県観光の成長・発展につなげるとしている。
(さらに…)
2025.06.12
名古屋マリオットアソシアホテル
(名古屋市中村区、大本茂総支配人)は、同ホテル15階オールデイダイニング「パーゴラ」で、世界各国の料理を楽しめる「ワールドグルメブッフェ〜ローストビーフ&ドルチェ〜」を2025年7月29日まで開催する。
同フェアでは、円安でまだ海外旅行は控えているという人にも、世界各国の料理を楽しんでもらおうというもの。
ハワイ、韓国、タイ、イタリアなど、世界の名物料理が一度にブッフェで味わえるという。

(さらに…)
2025.06.11
東急株式会社(東京都渋谷区、堀江正博社長)と名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、高崎裕樹社長)は2025年6月10日、愛知県を中心とした「なごや圏」での観光需要創出と、地域活性化を目的とした連携を開始した。
同取り組みは、観光地としてのポテンシャルを持ちながらも、これまで全国的な旅の目的地として注目されにくかった「なごや圏」に対し、両社のリソースを生かして新たな宿泊・回遊の流れを生み出すというもの。
同連携の開始に合わせ、東急の定額制宿泊サービス「ツギツギ」では、「なごや圏」限定で通常の半分のポイントで宿泊できる「宿泊半額キャンペーン」を8月31日までの宿泊予約取得を対象に開催する。
(さらに…)
2025.06.04
株式会社Prodrone(名古屋市天白区、戸谷俊介社長)・日本航空株式会社(東京都品川区、鳥取三津子社長)・名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、高崎裕樹社長)は2025年5月30日、3社による実証プロジェクトが、「あいちモビリティイノベーションプロジェクト『空と道がつながる愛知モデル2030』物流ドローン社会実装モデル推進事業業務委託」に採択されたと発表した。
同事業は、ドローンを活用した持続可能な物流サービスの社会実装を目指す実証プロジェクト。
ProdroneとJALは、名古屋鉄道の地域ネットワークや豊富な実証実験の経験・知見を活かし、2025年度中に約1カ月間、離島での地域課題解決を図るドローン物流の実証実験を実施する。
レベル4飛行(有人地帯での補助者なし目視外飛行)や遠隔監視などの技術を活用し、効率的で持続可能な物流オペレーションの確立を目指す。

(さらに…)