【PR記事】 デベロップ、災害など有事の際に「レスキューホテル」としての役割を担うコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 山県」を開業 岐阜県山県市

2025.05.23
コンテナホテルを全国展開する株式会社デベロップ(千葉県市川市、岡村健史代表)は2025年5月23日、コンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 山県」(岐阜県山県市)を開業する。
開業に先立ち、5月20日には山県市(林宏優市長)・株式会社平成調剤薬局(岐阜県岐阜市、大橋哲也代表)と災害協定を締結した。

同ホテルは、東海環状自動車道「山県」ICより車で約7分の県道
79号沿いに所在。
周辺には工場群が点在しており、出張などビジネス利用に最適だという。
徒歩圏内にはコンビニがあり、飲食店も集積、連泊や長期滞在の際にも快適に過ごせるとしている。
また、同市内には「古城山」をはじめ、ハイキング、登山、ツーリング等を楽しめるスポットやゴルフ場も点在。
レジャーの宿泊拠点としても利用できるという。

05231040
(さらに…)

【PR記事】 ワットリゾート、自社所有のアパート物件を活用した民泊「ステイ メゾン 飛騨高山」を開業、飛騨高山の宿泊施設不足に対応 岐阜県高山市

2025.05.22
別荘タイプや古民家タイプ・ゲストハウスなど、様々なスタイルの宿泊施設を展開するワットリゾート(ワットグループ、岐阜県高山市、洞口航社長)は2025年4月10日、新たな宿泊施設「ステイ メゾン 飛騨高山」(岐阜県高山市)を開業した。

同施設は、「暮らすように泊まる」をテーマに、観光・ビジネス・長期滞在など多様なニーズに応える新しいかたちの民泊。
スタイリッシュなデザインと暮らしやすさを両立した宿だという。

05220940
(さらに…)

【PR記事】 hotel around TAKAYAMA、宿泊客が不要となった衣類などを地域の慈善団体に寄付できる仕組みを導入 岐阜県高山市

2025.05.16
株式会社グリーンズ(三重県四日市市、村木雄哉社長)は2025年5月11日、同社が運営する「hotel around TAKAYAMA」(岐阜県高山市)で、宿泊客が不要となった衣類などを地域の慈善団体に寄付できる仕組みを導入した。

同社によると、近年、ホテルでは宿泊客(特にインバウンド旅行者)が旅行中に不要となった新品同様の衣類や靴などを客室に残して帰るケースが増えているという。
今回導入した同取り組みは、スタッフによる遺失物の保管・管理や廃棄にかかる業務負担を軽減すると同時に、地域社会や環境への貢献を目指すもの。
高山市社会福祉協議会を通じた寄付の仕組みとしては、同ホテルが初の連携事例となる。

05161040
(さらに…)

【ニュース】 天然鮎専門店「天然鮎みやちか」、テラスを改装し、長良川を一望できるカウンター席を増設 岐阜県郡上市

2025.04.24
「天然鮎みやちか」(美並観光株式会社、岐阜県郡上市、宮近志人社長)は今期、テラスを改装し、長良川を一望できるカウンター席を増設した。

同店は、伝統漁業のヤナ漁で毎年10万匹程の鮎を獲り、同敷地内の店舗で提供する専門店。
ヤナ期間中は、店舗利用客にヤナ場を無料開放、川やヤナ遊びを楽しめる夏の観光名所にもなっているという。

04240900
(さらに…)

【ニュース】 大和ハウスリアルティマネジメント、複合商業施設「アクロスプラザ関」を順次オープン 岐阜県関市

2025.04.22
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社(東京都千代田区、伊藤光博社長)は2025年4月18日、、複合商業施設「アクロスプラザ関」(岐阜県関市)のうち3店舗をオープンした。
他の4店舗は5月1日以降、順次オープンする。

同社は、ロードサイドを中心としたアウトモール型の複合商業施設「アクロスプラザ」を全国で約120カ所展開している。
今回一部オープンした同施設は、長良川鉄道「関富岡」駅より徒歩11分、県道58号関金山線に面した近隣商圏型ショッピングセンターだという。

04220900
(さらに…)

【PR記事】 スーパーホテル、全国108ホテルで大浴場脱衣所に天然ヒノキのアロマが香るディフューザーを新たに設置 岐阜県東白川村

2025.04.17
スーバーホテルを全国展開する株式会社スーパーホテル(大阪市西区、山本健策社長)は、2025年4月30日まで順次、大浴場脱衣所に天然ヒノキのアロマが香るディフューザーを新たに設置する。
対象は、同社が国内で運営する173ホテルのうち108ホテル。

同社では、以前から岐阜県東白川村と提携した木材活用による地域活性化の取り組みの一環として、天然ヒノキのアロマをホテルロビーで使用していた。
今回は、大浴場でも、森の中にいるような清々しい香りでリラックスし、「ぐっすり」と快眠してもらうため、大浴場脱衣所に天然ヒノキのアロマを広げるディフューザーを新たに設置する。

04171040
(さらに…)

【ニュース】 美濃焼大陶器市実行委員会、「土岐市 春の美濃焼大陶器市」を4月19日・20日にイオンモール土岐で開催 岐阜県土岐市

2025.04.09
美濃焼大陶器市実行委員会(運営:土岐市陶磁器卸商業協同組合、岐阜県土岐市、安藤浩市代表)は、2025年4月19日・20日の2日間、イオンモール土岐(岐阜県土岐市)で「土岐市 春の美濃焼大陶器市」を開催する。

今年は陶器市に加え、イオンシネマ土岐オープンイベントやワールド・ドリームサーカス土岐公演、第6回土岐メダカ祭りも同時開催。
イベント期間中に税込1,000円以上の買い物をした人は、焼物が当たる抽選会に参加可能としている。
(さらに…)

【ニュース】 セブン工業、CLT工法とATAハイブリッドトラス構法を採用した大型木造倉庫を竣工 岐阜県美濃加茂市

2025.04.01
集成材等を利用した住宅部材の製造販売などを手掛けるセブン工業株式会社(岐阜県美濃加茂市、木下浩一社長)は、自社敷地内で新たな大型木造倉庫を建設、2025年2月に完成した。

同倉庫は、非住宅分野での木造建築のモデルケースとして、耐震性・耐火性に優れたCLT工法と、20mスパンの大空間を実現するATAハイブリッドトラス構法を採用したもの。
建物は、平屋建て・床面積約900㎡の大規模木造建築で、約200㎥の木材を使用した。

2025年3月14日に設計事務所や建築施工会社などを対象に完成現場見学会を開催、3月21日には竣工式を実施し、工事の無事完成を祝ったという。

04011100
(さらに…)

【PR記事】 都ホテル 岐阜長良川、日本料理「かいらん亭」で、平日ランチ限定の「スイーツサービス」を4月25日まで提供 岐阜県岐阜市

2025.04.01
都ホテル 岐阜長良川」(岐阜県岐阜市、前原研介総支配人)は、2025年4月1日~25日の期間、同ホテル1階日本料理「かいらん亭」で、平日ランチ限定の「スイーツサービス」を提供する。

同サービスでは、日替わりで用意する7種類のスイーツを、座席で好きなだけ選択可能。
パティシエによるスイーツとともに、昼食後の語らいを楽しんでもらいたいという。

04011040
(さらに…)

【ニュース】 名古屋鉄道、4月26日に開業する商業施設「岐阜城楽市」の店舗情報を発表、地域の良さを感じられる店舗を誘致 岐阜県岐阜市

2025.03.07
名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、高崎裕樹社長)はこのほど、2025年4月26日に開業する商業施設「岐阜城楽市(ぎふじょうらくいち)」(岐阜県岐阜市)の店舗情報を発表した。

同施設は、「『岐阜』を嗜み、OMOTENASHI(おもてなし)を堪能する」をコンセプトに開発を進めているもの。
国内外の観光客や地域住民の観光・周遊の拠点でありながら、豊かな日常を彩るにぎわいの拠点となる施設を目指す。
7棟の木造平屋建ての建物に、食べ歩きも楽しめる岐阜の地域食材を使用した店舗、地元の文化が感じられる店舗等、地域の良さを感じられる店舗を誘致し、にぎわいを創出するという。
(さらに…)