【ニュース】 阪神梅田本店、「阪神の有名駅弁とうまいもんまつり」を1月19日~24日に開催、全国から300種類以上の駅弁が集結、40種類の駅弁はweb予約で密を回避 大阪府大阪市

2022.01.05
株式会社阪急阪神百貨店(大阪市北区、山口俊比古社長)が運営する阪神梅田本店(大阪市北区)は、2022年1月19日~24日の期間、8階催事場で「阪神の有名駅弁とうまいもんまつり」を開催する。

同イベントは、全国各地から300種類以上の駅弁が集結する同店の人気催事。
初開催から20年連続で、阪神のフード催事で売上高1位を誇る。

また今回は、エイチ・ツー・オー・リテイリンググループの「阪急オアシス」「イズミヤ」「カナート」でも、共同企画として2022年1月16日の1日限りの「有名駅弁大会」を開催する。

01051200
(さらに…)

【ニュース】 大塚オーミ陶業、国宝「源氏物語関屋澪標図屛風」を陶板で複製、初めて国宝作品を屋外で設置、住吉大社の新たな名所に 大阪府大阪市

2021.12.28
大塚ホールディングス傘下の大塚オーミ陶業株式会社(大阪市中央区、大杉栄嗣社長)はこのほど、国宝「源氏物語関屋澪標図屛風」のうち、「澪標図(みおつくしず)」を原寸大(153.0×356.4
cm)の陶板で製作した。

1631年、俵屋宗達によって描かれた「澪標図」は、宗達の作品中、国宝に指定される3点のうちの1つとして知られている。
作品の左端には、住吉大社(大阪市住吉区)の象徴とされる当時の反橋と鳥居が現在に伝わる姿で描かれているという。

今回、やきものの耐久性を活かした複製により、初めて国宝作品を屋外で設置することが可能となった。
住吉大社の反橋を臨む場所に設置することで、多くの人が貴重な文化財を身近に鑑賞できる環境を整備し、その魅力を広く伝えるとしている。

12281200
(さらに…)

【ニュース】 パナソニックホームズ、全国各地の建売分譲・宅地分譲等を「リアル」と「バーチャル」で一挙に紹介する「パナソニック ホームズ不動産フェア」を2022年1月8日~2月28日に開催 大阪府豊中市

2021.12.27
パナソニックホームズ株式会社(大阪府豊中市、井上二郎社長)は、2022年1月8日~2月28日の期間、全国各地の建売分譲・宅地分譲等を「リアル」と「バーチャル」で一挙に紹介する「パナソニック ホームズ不動産フェア」を開催する。

同フェアでは、地震の揺れで建物が全壊・半壊した場合に、同社が責任をもって建て替え・補修を保証する「地震あんしん保証」付きの建売分譲住宅をはじめ、建築条件付宅地分譲等、約230件に及ぶ不動産物件を取り揃えて、全国一斉に開催するという。
「分譲地の見どころ動画」なども用意するほか、期間中に分譲住宅・宅地を成約した人には、新居で揃えたい「パナソニック製」家電50万円分(定価)を進呈する。
(さらに…)

【ニュース】 近鉄リテーリング、「大阪難波」駅で特急券売り場をカフェスタンドにリニューアル、直営店「Cafe Ciao Express大阪難波駅店」を12月28日にオープン 大阪府大阪市

2021.12.24
株式会社近鉄リテーリング(大阪市天王寺区、大矢茂伸社長)は、近鉄難波線「大阪難波」駅(大阪市中央区)構内1・2番線ホーム(名古屋・伊勢志摩・奈良方面行き)で、特急券売り場をカフェスタンドにリニューアル、直営店「Cafe Ciao Express(カフェチャオエクスプレス)大阪難波駅店」を2021年12月28日にオープンする。

「Cafe Ciao Express」は、同社が運営するイタリアンカフェ「カフェチャオプレッソ」のテイクアウトに特化した店舗。
同店では、カフェチャオプレッソのオリジナルドリップコーヒーや、日本バリスタ協会認定の同社バリスタがセレクトしたスペシャルティコーヒーを用意、香り高いコーヒーを楽しめるとしている。

12241000
(さらに…)

【PR記事】 アパホテル、「アパホテルなんば南 大国町駅前」のリニューアルを完了しグランドオープン、コネクティングルームを増室 大阪府大阪市

2021.12.24
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は、今年10月29日にプレオープンした「アパホテルなんば南 大国町駅前」(大阪市浪速区)のリニューアルを完了、12月22日にグランドオープンした。

開業記者発表では、アパグループ株式会社の元谷一志社長が「アパホテルでは平日の単身利用、週末の複数人での利用に柔軟に対応できるコネクトルームを多く取り入れており、買収物件となる当ホテルでも改装によりコネクトルームを含めた増室を実施した。現状ではコロナによる国難に対して軽症者受入れを積極的に実施するなど平時にはホテル、有事にはホスピタルとして活動をしている。大阪では難波、梅田にタワー型ホテルの建設も進めており、2025年に控える大阪万博を含めたポストコロナを見据えさらなる拡大を図り日本経済を盛り上げていきたい。」と述べた。

12240940
(さらに…)

【PR記事】 ホテルマネージメントジャパン、旧ホテル京阪ユニバーサル・シティを「オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ」としてリブランドオープン 大阪府大阪市

2021.12.23
株式会社ホテルマネージメントジャパン(東京都渋谷区、荒木潤一代表)は、「オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ」(大阪市此花区、森山真也総支配人)を2021年12月23日にグランドオープンする。

同ホテルは、今年5月に閉館した旧ホテル京阪ユニバーサル・シティをリブランドしたもの。
グランドオープンにあたっては、客室、ロビー、レストラン、エントランスの改装を実施している。

全330室ある客室のうち、18~20階・3フロア63室の改装を皮切りに、年明けの2月頃までには新たに5フロア105室、年内完了分を含め計168室の客室改装を完了予定。
残りの客室も今後改装する予定としている。

12231040
(さらに…)

【PR記事】 ホテルバリタワー大阪天王寺、大阪府最大級の敷地面積を有する屋内ドッグラン&ドッグカフェ「愛犬ヴィレッジ」をオープン 大阪府大阪市

2021.12.22
株式会社サンザ(東京都新宿区、荻野勝朗代表)は12月16日、同社が運営する「ホテルバリタワー大阪天王寺」(大阪市天王寺区)内で大阪府最大級の敷地面積(120㎡)を有する屋内ドッグラン&ドッグカフェ「愛犬ヴィレッジ」をオープンした。

同社では、ホテルやドッグラン、カフェなど愛犬事業を4店舗展開。
「愛犬ヴィレッジ」は今回の大阪天王寺への出店が関西初進出となり、東新宿店に続く国内2店目となる。

12220940
(さらに…)

【ニュース】 大阪メトロと関電不動産開発、大阪メトロ初の分譲マンション事業・商業一体型複合タワープロジェクト「(仮称)上本町 駅前タワー」を着工 大阪府大阪市

2021.12.17
大阪市高速電気軌道株式会社(大阪メトロ、大阪市西区、河井英明社長)と関電不動産開発株式会社(大阪市北区、藤野研一社長)の2社はこのほど、大阪メトロ初となる分譲マンション(定期借地権付)「(仮称)上本町 駅前タワー」(大阪市天王寺区)を着工した。
販売開始予定は2022年7月、竣工予定は2024年4月下旬。

同物件は、2013年3月まで上六操車場用地として利用していた大阪メトロの所有地を活用した、地上29階・総戸数135戸の定期借地権付分譲タワーマンション。
大阪メトロが分譲マンション事業に初参入した第1号物件となる。
関西のインフラとして、まちづくりに貢献してきた大阪メトロ・関電不動産開発2グループのノウハウを融合し、安全・安心にして新たな都心生活の創造を目指す。

12171200
(さらに…)

【ニュース】 大和ライフネクスト、コワーキングスペースとしても活用可能な食堂を完備した法人向けプレミアムレジデンス「エルプレイス東三国Ⅱ」をオープン 大阪府大阪市

2021.12.17
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(東京都港区、石﨑順子社長)は12月1日、コワーキングスペースとしても活用可能な食堂を完備した法人向けプレミアムレジデンス「エルプレイス東三国Ⅱ」(大阪市淀川区)をオープンした。

同社の法人向けプレミアムレジデンス「エルプレイス」シリーズは、家具や家電、水回りを完備した広めのワンルームタイプの居室に加え、毎日専門スタッフが提供する「栄養に十分配慮した食事」「充実した共用施設」が備わった法人向け社員寮。

同物件は、大阪メトロ御堂筋線「東三国」駅より徒歩3分の立地。
同線は「新大阪」「梅田」直通のため、新幹線利用が想定される役職者の単身者や広域に出張する企業にとって便利な立地だという。

12171000
(さらに…)

【PR記事】 藤田観光など、旧ホテルきららリゾート関空を「関空泉大津ワシントンホテル」としてリブランドオープン 大阪府泉大津市

2021.12.17
藤田観光株式会社(東京都文京区、伊勢宜弘社長)は12月16日、旧ホテルきららリゾート関空(大阪府泉大津市)を「関空泉大津ワシントンホテル」としてリブランドオープンした。

今回フランチャイズ加盟した同ホテルは、株式会社フラット・フィールド・オペレーションズ(大阪府泉大津市、平野誠代表)が運営するもの。
関西国際空港から無料送迎バスで約20分に位置し、観光・ビジネス双方の需要を見込む。

12170940
(さらに…)