2025.01.10
株式会社京阪百貨店(大阪府守口市、辻良介社長)が運営する京阪百貨店守口店(大阪府守口市)は、2025年1月16日~21日の期間
、8階大催事場で「第20回関西らんフェスタ&園芸フェア」を開催する。
同フェアは、約1万株・約500種類のらんを展示する、百貨店としては日本最大規模のらん展示販売イベント。
主催は関西らんフェスタ実行委員会、後援は日本洋蘭農業協同組合。

(さらに…)
2025.01.09
株式会社キャッスルホテル(兵庫県明石市、成田良伸代表)が運営する大阪ベイエリアのリゾート施設「ホテル・ロッジ舞洲」(大阪市此花区)は、2025年4月13日に開幕する大阪・関西万博に合わせ、同ホテルを拠点にユニバーサルシティ駅と万博会場を結ぶ送迎バスサービスを実施する。
万博開催期間中には、電動アシスト自転車のシェアリングサービスも計画中で、新たな移動体験を提供する予定だという。

(さらに…)
2025.01.09
積水ハウス株式会社(大阪市、仲井嘉浩社長)は、同社の技術を世の中に広くオープン化し、木造住宅の耐震性を強化する業界初の共同建築事業「SI(エス・アイ)事業」で、全国展開に向け新規パートナー3社と提携を開始した。
同時に、SI事業で提供する独自の耐震技術「ダイレクトジョイント構法(DJ構法)」のバージョンアップを実施。
耐力壁や屋根、床の強度を向上させ、耐震性の確保と間取りの自由度を実現し、協業企業各社とともに受注を開始するとしている。

(さらに…)
2025.01.08
ウェスティンホテル大阪
(大阪市北区、森田雅実総支配人)は、同ホテル内レストラン「アマデウス」のシェフズカウンターで、旅をするように各地の「いちご」の魅力をたっぷりと味わうデザートコースの第4弾「Strawberry Journey」を2025年3月31日まで提供する。
同コースでは、厳選した国産5品種を使用。
それぞれが見せる多彩な表情を捉えた、全6品のデザートコースを目の前で仕上げ、「できたて」で提供するという。

(さらに…)
2025.01.07
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、芳井敬一社長)は2025年1月6日、軽量鉄骨造3階建て戸建住宅商品「xevo M3(ジーヴォ・エムスリー)」を発売した。
同社はこれまで、都市部の厳しい敷地条件下で重量鉄骨ラーメン構造3階建ての戸建住宅商品「skye3(スカイエスリー)」を主に提案、高い耐震性に加え、大開口・大空間も実現し、ニーズに応えてきたという。

(さらに…)
2024.12.24
「アートホテル大阪ベイタワー
」(大阪市港区、守屋浩二総支配人)は、2024年12月27日~2025年3月30日の期間、同ホテル2階アートスペース「SARAS ART GALLERY(サラスアートギャラリー)」でアーティスト兼デザイナーのAska氏による個展「Japanesque -四季-」を開催する。
期間中は、日本の美を象徴する「花」と「生き物」、四季をテーマにAska氏の細密画がギャラリーを彩るという。

(さらに…)
2024.12.23
「なんばオリエンタルホテル
」(大阪市中央区、箕輪将臣総支配人)は、1階~3階の3フロアでの大規模改装を経て2024年12月21日、リニューアルオープンした。
リニューアル後の館内では、新しい客室フロアに加え、宿泊客は誰でも利用可能なウェルカムラウンジと、暮らすようなホテルライフをコンセプトとした「ランドリーラウンジ」の2つのラウンジを新設。
なおホテルレストラン「Bloom Field Dining(ブルームフィールドダイニング)」は、2024年12月1日にグランドオープンしている。

(さらに…)
2024.12.23
東京・京都に25ホテルを展開するhotel MONday Group(株式会社JHAT、東京都港区、平林朗代表)は2024年12月20日、大阪第1号店となる「MONday Apart Premium 大阪難波WEST
」(大阪市浪速区)をオープンした。
暮らすように過ごせる「アパルトホテル」を目指した「MONday Apart」シリーズは、シンプルで機能的ながらも日本の美意識を生かした客室や、自炊可能なキッチン、自動洗濯乾燥機をはじめとした長期滞在者向けの設備などを完備している点が特徴。
このうち「MONday Apart Premium」は、シリーズ最上位のブランドだという。

(さらに…)
2024.12.23
ANAホールディングス株式会社(東京都港区、芝田浩二社長)とファーストイースタンアビエーションホールディングス(香港、
Victor Chu会長)は、ファーストイースタンアビエーションホールディングスが保有するPeach Aviation株式会社(大阪府田尻町、大橋一成社長)の7%の株式についてANAホールディングスが譲渡を受けることで合意、ANAホールディングスは2024年12月20日付でPeachの全株式を取得した。
(さらに…)
2024.12.19
「大阪ステーションホテル、オートグラフ コレクション
」(大阪市北区、佐藤伸二総支配人は)は2024年12月17日、館内レストラン「THE-MOMENT GRILL & DINING」のランチビュッフェで、市場に出回ることのない規格外のいちごを、美味しい「個性派いちご」として提供するワゴンサービスを開始した。
同取り組みは、「空浮(そらうき)いちご」を生産する空浮合同会社(香川県東かがわ市、大山隆代表)との協力により、実現したもの。
空浮は、「いちごの生産・販売で日本一を目指す」という目標に共感した若い社員が集まり、質と美味しさ評判を呼び、経営規模を順調に拡大、創業から14年間で全国有数のいちご生産者に成長した。
2024年からは姫路農場でいちご栽培を開始、地域の強い要望から、兵庫県育成の品種「あまクイーン』の生産に着手したという。

(さらに…)