【PR記事】 ホテル京阪ユニバーサル・タワー、ハロウィンイベントを11月3日まで開催、館内は「パンプキンシティ」に 大阪府大阪市

2025.09.11
株式会社ホテル京阪(大阪市中央区、西川正浩社長)が運営するホテル京阪ユニバーサル・タワー(大阪市此花区)は、ハロウィンイベントを2025年11月3日まで開催する。

期間中、館内は「パンプキンシティ」に変身。
パンプキンと様々なおばけたちで賑やかに彩られた館内では、エントランスや大階段、鏡の中まで、各所に隠れるかわいいおばけたちと楽しいハロウィンを過ごせるとしている。
大きなパンプキンと撮影できるフォトスポットでは記念撮影も可能。

09110940
(さらに…)

【ニュース】 中央日本土地建物など、複合施設「淀屋橋ステーションワン」30階でカフェスペース「YODOYABASHI SkyTerrace Cafe & Bar」を9月24日にオープン 大阪府大阪市

2025.09.09
中央日本土地建物株式会社(東京都千代田区、三宅潔社長)と京阪ホールディングス株式会社(大阪市中央区、平川良浩社長)は、株式会社みずほ銀行(東京都千代田区、加藤勝彦頭取)と共同で開発した複合施設「淀屋橋ステーションワン」(大阪市中央区)の30階、「淀屋橋スカイテラス」内にあるカフェスペースの名称を「YODOYABASHI SkyTerrace Cafe & Bar」とし、2025年9月24日にオープンする。
なお、商業ゾーン全体の運営は、株式会社京阪流通システムズ(大阪市中央区、松下靖社長)が担う。

9月1日に一般公開を開始した同テラスは、同施設の最上階(30階)から大阪の街並みを一望できる展望スペース。
北は梅田や中之島、東は大阪城、西は南港などのベイエリアを、淀屋橋エリア最高峰の高さから楽しむことができるという。

09091100
(さらに…)

【ニュース】 阪急阪神不動産、「リフォーム&リノベーションサロン梅田」を9月20日に阪急ターミナルビルに開設 大阪府大阪市

2025.09.08
阪急阪神不動産株式会社(大阪市北区、福井康樹代表)は、同社がこれまでのリフォーム・リノベーションで蓄積してきた知識と技術を結集した「リフォーム&リノベーションサロン梅田」を2025年9月20日に阪急ターミナルビル(大阪市北区)8階に開設する。

同サロンでは、「想像力が膨らむ空間」と「素材選びを愉しむ時間」をテーマに掲げ、暮らしの価値を高めるためのリノベーションプランを提案。
壁や床の仕上げについても、塗装やクロス、タイルといった素材によるイメージの違いを比較ができる他、造作家具類の仕上げなども実際に見ることができるという。

09081100
(さらに…)

【ニュース】 竹中工務店とJR西日本、金属3Dプリンターを活用して製作した「ルーレベンチ」を弁天町駅に設置 大阪府大阪市

2025.09.08
株式会社竹中工務店(大阪市中央区、佐々木正人社長)と西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、倉坂昇治社長)はこのほど、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場への乗換駅となっているJR大阪環状線「弁天町」駅(大阪市港区)に、金属3Dプリンターを活用して製作した「ルーレベンチ」を設置した。
(さらに…)

【PR記事】 ホテル京阪京橋 グランデ、バンクベッドを備えた新客室を販売、グループ需要に対応 大阪府大阪市

2025.09.08
株式会社ホテル京阪(大阪市中央区、西川正浩社長)が運営する「ホテル京阪 京橋グランデ」(大阪市都島区)は2025年8月29日、バンクベッドを備えた新客室の販売を開始した。

新しく誕生した客室は、下段にダブルサイズのベッドを備えた「バンクベッドルーム(ダブル)」と、シングルベッド・ソファーベッドを備えた「バンクベッドルーム」の2種類。
何れのタイプも最大3名で利用可能で、バスタブの無いシャワーブースを採用、居住空間を広く確保した。

09080940
(さらに…)

【PR記事】 クロスホテル大阪、大阪の伝統工芸品「和泉蜻蛉玉®」の根付制作とブレスレット制作のワークショップを9月22日・23日に開催 大阪府和泉市

2025.09.05
クロスホテル大阪(大阪市中央区、水谷之則総支配人)は、大阪の伝統工芸品「和泉蜻蛉玉®」を手掛ける山月工房(大阪府和泉市、松田有利子代表)による和泉蜻蛉玉®根付制作とブレスレット制作のワークショップを2025年9月22日・23日に開催する。

同ホテルでは、地域と文化を楽しむイベントCROSS DELIGHTS「meets OSAKA CRAFTS」を展開しており、今回の同ワークショップもその一環。
「和泉蜻蛉玉®(いずみとんぼだま)」は、和泉国(現在の堺市以南)で育まれてきた「とんぼ玉」の伝統技術を継承し、国宝復元材料を再生した「千の時」など、日本文化に特化した希少なガラスを用いて制作される、貴重な工芸品。
2002年には大阪府知事指定伝統工芸品に認定され、歴史的価値と芸術性の高さが広く認められているという。

09050940
(さらに…)

【ニュース】 阪急阪神不動産、物流施設「ロジスタ大阪淀川」の新築工事に着手 大阪府大阪市

2025.09.04
阪急阪神不動産株式会社(大阪市北区、福井康樹代表)は、物流施設「ロジスタ大阪淀川」(大阪市淀川区)の新築工事に着手する。

同施設は、同社の物流施設のブランド「ロジスタ」としては大阪市内初となる開発物件。
2027年2月末の竣工を予定している。

09040900
(さらに…)

【PR記事】 ホテル京阪など、客室で使用されたアルミ付き紙容器をトイレットペーパーにリサイクル 大阪府大阪市

2025.09.03
京阪ホールディングス株式会社(大阪市中央区、平川良浩社長)、株式会社ホテル京阪(大阪市中央区、西川正浩社長)、王子ホールディングス株式会社(東京都中央区、磯野裕之社長)の3社は、ホテル京阪の客室で使用されたアルミ付き紙容器をトイレットペーパーにリサイクルする。

ホテル京阪では、脱プラスチックの取り組みを進めており、客室内のミネラルウォーターを従来のペットボトルではなく、アルミ付き紙容器で提供している(一部店舗を除く)。
使用後の容器はこれまで、回収や輸送、再生製品化に係るオペレーションやコストに課題があり、結果として、一般廃棄物として処理されていたという。

09031040
(さらに…)

【ニュース】 プレジオ、「谷町四丁目」駅徒歩2分、全戸プライベートサウナ完備の新築賃貸マンション「プレジオ谷町」を着工 大阪府大阪市

2025.09.02
株式会社プレジオ(大阪市中央区、上山祐平社長)は、大阪市中央区谷町二丁目で開発中の新築賃貸マンション計画の名称を「プレジオ谷町」に決定、2025年8月21日に着工した。
竣工は2027年2月の予定。

同物件は、大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目」駅より徒歩2分、京阪中之島線・本線・大阪メトロ谷町線「天満橋」駅より徒歩5分の立地。
戸数は全25戸、間取りはファミリー向けの2LDK~3SLDK
(120.85㎡~154.38㎡)で構成する。

09020900
(さらに…)

【ニュース】 なんば広場マネジメント法人設立準備委員会、仮称「なんば広場」を通称「なんば広場」として9月1日より運営・管理 大阪府大阪市

2025.08.28
戎橋筋商店街振興組合(市川知明理事長)、なんさん通り商店会(木村次郎会長)、南海電気鉄道株式会社(岡嶋信行社長)、株式会社髙島屋(村田善郎社長)、株式会社丸井(青野真博社長)で構成する「なんば広場マネジメント法人設立準備委員会」は、大阪市の歩行者利便増進道路(通称:ほこみち)での道路占用者の公募の結果、2025年9月1日~2029年6月30日の期間、「なんば広場」となんさん通りの歩行者空間を含む「なんば駅周辺地区(市道南北線)」の運営・管理を行う占用者として認定された。

これまで社会実験中の仮称だった「なんば広場」を、「通称」として運営・管理を行う。

08280900
(さらに…)