【ニュース】 東京建物、船橋市で新たな物流施設開発用地を取得、冷凍・冷蔵機能を実装 千葉県船橋市

2024.12.05
東京建物株式会社(東京都中央区、野村均社長)は、船橋市で新たな物流施設開発用地を取得した。

同用地は、京葉道路「船橋」ICより約0.6km、東京都心から約2km圏に位置し、首都圏全域への配送拠点として優れた立地。
今後、冷凍・冷蔵機能を実装した賃貸物流施設「(仮称)T-LOGI船橋南海神」として開発を進め、2027年の竣工を目指す。
同社が開発する冷凍・冷蔵仕様の物流施設としては、「T-LOGI本庄児玉」(埼玉県上里町)、「(仮称)T-LOGI大阪弁天町」(大阪市港区)に次ぐ第3弾となる。

12050900
※写真は「T-LOGI本庄児玉」
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本千葉支社、君津市に対し、JR久留里線「久留里」~「上総亀山」間の新たな交通体系に関する検討結果を提示 千葉県君津市

2024.11.28
東日本旅客鉄道株式会社千葉支社(千葉市中央区、)は2024年11月28日、君津市に対し、JR久留里線「久留里」~「上総亀山」間の新たな交通体系に関する検討結果を提示した。

同社は2023年3月8日、同市と千葉県に対し、同線の同区間について、沿線地域の総合的な交通体系に関する議論を行うため、協議の場設置の検討を申し入れていた。
2024年10月21日に開催された第5回検討会議では、同地区で提供されている交通サービスは、同地区の移動需要に適していないこと、同地区での移動需要を考慮すると、自動車中心の交通体系への移行により、より利便性の高い地域公共交通が実現するという検討結果が示されている。
(さらに…)

【ニュース】 東京ディズニーリゾート(R)、大学生・大学院生・短大生・専門学校生が特別価格で1日中楽しめる「カレッジパスポート」を期間限定で提供 千葉県浦安市

2024.11.21
株式会社オリエンタルランド(千葉県浦安市、吉田謙次社長)は、同社が運営する東京ディズニーリゾート(R)(千葉県浦安市)で、2025年1月21日~3月14日の期間、大学生・大学院生・短大生・専門学校生が東京ディズニーランド(R)または東京ディズニーシー(R)を特別価格で1日中楽しめる「カレッジパスポート(期間限定
)」を提供、オフィシャルウェブサイトの予約・購入ページで販売する。
(さらに…)

【ニュース】 京成ストア、食品スーパー「リブレ京成」で「千葉県フェア」を11月23日~25日に開催 千葉県市川市

2024.11.18
京成グループの株式会社京成ストア(千葉県市川市、東原光陽社長)は、同社が運営する食品スーパー「リブレ京成」で2024年11月23日~25日の期間、「千葉県フェア」を開催する。

「リブレ京成」では、これまでも同県内で生産された水産・畜産・青果物や同県産の商材を使用した加工食品などを取り扱ってきたが、今年3月より「千葉がすき。」と銘打ち、同県が推進する「千産千消」やSDGsの達成に貢献するため、取り組みを強化してきたという。
(さらに…)

【ニュース】 京成電鉄、グループ社員の使用済み制服を繊維リサイクルボードに加工、分譲マンションの共用部に設置するテーブルに利用 千葉県松戸市

2024.11.13
京成電鉄株式会社(千葉県市川市、小林敏也社長)は、廃棄予定となっている京成グループ社員の使用済み制服を繊維リサイクルボードに加工し、分譲マンションの共用部に設置するテーブルに利用する。

衣類廃棄は世界で年間9,200万トンと推測され、そのうち約82%は埋め立てか焼却処分となっているという。
同社では今回、この社会問題にデザインの視点からアプローチをする株式会社ワークスタジオ(東京都新宿区、原和広社長)と連携し
、使用済み制服を使用した繊維リサイクルボード「PANECO®」を製造、新築分譲マンション「サングランデ東松戸」(千葉県松戸市)の共用ラウンジに設置するテーブルの天板に使用する。

11131100
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産レジデンシャルなど、大規模複合開発「リーフシティ市川」内の新築分譲マンション「リーフシティ市川 ザ・タワー」で第1期販売を11月2日より開始 千葉県市川市

2024.10.28
三井不動産レジデンシャル株式会社(東京都中央区、嘉村徹社長)
・野村不動産株式会社(東京都新宿区、松尾大作社長)・三菱地所レジデンス株式会社(東京都千代田区、宮島正治社長)・京葉ガス株式会社(千葉県市川市、江口孝社長)の4社は、新築分譲マンション「リーフシティ市川 ザ・タワー」(千葉県市川市)の第1期販売を2024年11月2日より開始する。

同物件は、JR総武線沿線最大級となる、約3.7haの複合開発「リーフシティ市」(千葉県市川市)内に建設する、全674戸・29階建ての大規模免震タワーマンション。
JR総武線「市川」駅より徒歩7分の立地で、商業施設の利便性や、大規模広場の心地良さなどを享受できる住環境が広がるという。

10281000
(さらに…)

【PR記事】 ホテル日航成田、カジュアル・リゾート・ダイニング「セリーナ」で「北海道フェア」を11月1日~30日に開催 千葉県成田市

2024.10.25
ホテル日航成田」(千葉県成田市、山田篤総支配人)は、2024年11月1日~30日の期間、同ホテル別館1階のカジュアル・リゾート・ダイニング「セリーナ」で「北海道フェア」を開催する。

同フェアでは、「食材の宝庫」北海道をテーマに、北海道グルメをランチ・ディナー共に食べ放題で提供。
ライブキッチンでは、鮭ハラスやイカ、帆立などの魚介類を目の前で焼き上げて提供、前菜やメイン料理には「北海道クリームチーズとスモークサーモンのキッシュ」や「北海道産秋鮭のちゃんちゃん焼き風」「北海道産帆立貝のマカロニグラタン」など、シェフが厳選した北海道産の食材を使用した料理の数々を提供するという。

10251040
(さらに…)

【PR記事】 アートホテル成田、1階レストラン「成田ボールドキッチン」で「山海の恵み×洋&和スイーツフェア」を11月1日より開催 千葉県成田市

2024.10.24
アートホテル成田」(千葉県成田市、久米剛総支配人)は、
2024年11月1日~2025年1月9日の期間、同ホテル1階レストラン「NARITA BOLD KITCHEN(成田ボールドキッチン)」で「山海の恵み×洋&和スイーツフェア」を開催する。

同フェアでは、初冬に旬を迎える海の幸や山の幸を、和・洋・中の各テイストでアレンジした多彩な料理を提供。
海の幸では「鮪の焼霜 冬野菜と共に 大葉、山葵のヴィネグレットソース」 をディナーのライブキッチンで、山の幸では千葉県産の野菜をふんだんに取り入れた「千葉県産野菜のジュリエンヌサラダ
」をはじめ、オードブルやパスタまで地元野菜の味わいを楽しめるという。

10241140
(さらに…)

【PR記事】 デベロップ、有事の際には「レスキューホテル」として避難所等の役割を担うコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 茂原」を開業 千葉県茂原市

2024.10.23
コンテナホテルを全国展開する株式会社デベロップ(千葉県市川市、岡村健史代表)は、コンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 茂原」(千葉県茂原市)を2024年10月23日に開業する。
2024年11月14日にはレスキューホテルの出動に係る災害協定を茂原市と締結し、同日に同ホテルの施設見学会を開催する予定。
同ホテルの開業により「ホテル アールナイン ザ ヤード」シリーズは90店舗目、「R9 HOTELS GROUP」としては101店舗目となる。

同ホテルが所在する茂原市は、房総半島の中心部にあり、東京都心から約70km圏内。
古来より天然ガスの産出地として栄え、現在も先端技術産業を中心に多くの工業団地や企業が立地する工業地域となっている。
同ホテルは、首都圏中央連絡自動車道「茂原長南」ICより車で約
15分の国道128号沿いに位置し、市内の各工業団地へのアクセスが良く、徒歩圏内には飲食店が点在。
ゴルフ場や海水浴場などのレジャースポットにも近く、同ホテルを拠点にレジャー・アクティビティも楽しめるとしている。

10231140
(さらに…)

【ニュース】 阪急交通社と城西国際大学、観光人材の育成や観光振興に関する包括連携協定を締結 千葉県東金市

2024.10.08
株式会社阪急交通社(大阪市北区、酒井淳社長)と城西国際大学(千葉県東金市、倉林眞砂斗学長)は2024年10月4日、観光人材の育成や観光振興に関する包括連携協定を締結した。

同協定は、双方のリソースを活かし、観光人材の育成や教育・研究に寄与することを目的としたもの。
(さらに…)