【ニュース】 阪急阪神ビルマネジメント、「武庫川」駅東側の高架下商業施設をリニューアル、「651 MUKOICHI」として8月8日にオープン 兵庫県尼崎市

2025.08.04
阪急阪神ビルマネジメント株式会社(大阪市北区、北野研社長)は、阪神「武庫川」駅東側の高架下商業施設「(旧)武庫川ショッピングセンター」(兵庫県尼崎市)をリニューアル、新たな店舗を加え、「651 MUKOICHI(ムコイチ)」として2025年8月8日にオープンする。

(旧)武庫川ショッピングセンターは、1971年に開業した、駅の高架下にある小さなアーケード。
同施設では、約3年にわたり実施してきた高架柱の耐震工事にあわせて、施設の美装化や刷新などの工事を行っていた。

08041000
(さらに…)

【PR記事】 亀の井ホテル淡路島、8月1日に改装リニューアルオープン、コンセプトは「淡路クルージング」 兵庫県淡路市

2025.07.31
亀の井ホテル淡路島(兵庫県淡路市、森野貴志支配人)は、「淡路クルージング」をコンセプトに、2025年8月1日に改装リニューアルオープンする。

今回のリニューアルでは、ホテル全体で「クルージング客船」に見立てた意匠を随所に取り入れたほか、播磨灘を望む「天然温泉露天風呂」を新設するほか、レストランを全面改装。
天然温泉露天風呂付の客室、海との一体感を体現したオーシャンビューの客室、伝統と眺望が融合するロビー空間など、淡路島の自然と文化に包まれた「癒しの船旅」をテーマとした空間へと生まれ変わるという。

07311040
(さらに…)

【PR記事】 亀の井ホテル有馬、8月1日に改装リニューアルオープン、「金泉露天風呂付プレミアム和洋室」を新設 兵庫県神戸市

2025.07.31
亀の井ホテル有馬(神戸市北区、安江忠弘支配人)は、「錆びゆく時間、輝くひととき」をコンセプトに、2025年8月1日に改装リニューアルオープンする。

今回のリニューアルでは、有馬温泉の象徴ともいえる「金泉」を客室で楽しめる「金泉露天風呂付プレミアム和洋室」を新設するほか、レストランの内装や温泉大浴場の設備や設えも刷新。
落ち着いた錆色と温かな金色が織り成す和モダンなロビーなど、有馬の伝統と歴史を感じられる癒しの空間へと生まれ変わるという。

07310940
(さらに…)

【ニュース】 三井ショッピングパークららぽーと甲子園、地域の人々とともに夏を楽しむ参加型イベント「ららぽーと甲子園de盆踊り!」を8月16日に開催 兵庫県西宮市

2025.07.30
三井不動産商業マネジメント株式会社(東京都中央区、大林修社長) が運営する「三井ショッピングパークららぽーと甲子園」(兵庫県西宮市)は、地域の人々とともに夏を楽しむ参加型イベント「ららぽーと甲子園de盆踊り!」を2025年8月16日に開催する。

同イベントは、西宮市民踊協会の協力のもと、2025年4月1日に西宮市が市制施行100周年を迎えたことを祝う特別企画。
老若男女問わず誰でも参加できる盆踊りを実施するほか、西宮市キャラクター「みやたん」や、ららぽーと甲子園のキッズナビゲーター「ラビットララビちゃん」も登場する。
(さらに…)

【ニュース】 パナソニックホームズと宝塚市、「中山台ニュータウン」で公民連携の付加価値創出型ニュータウン再生事業を開始 兵庫県宝塚市

2025.07.24
パナソニックホームズ株式会社(大阪府豊中市、藤井孝社長)と宝塚市(森臨太郎市長)は2025年8月1日より、「中山台ニュータウン」(兵庫県宝塚市)で公民連携の付加価値創出型ニュータウン再生事業を開始する。

同ニュータウンは、1970年(昭和45年)に開発された、総面積約220ha、人口約1万2,000人、約5,600世帯の大型分譲団地。
55年目を迎え、住民の高齢化や施設の老朽化、自治会や交通利便性の機能低下など、様々な課題を抱えている。

同再生事業では、同社が主導し、同市と連携のもと、多世代の住民の困りごとやニーズにきめ細かく応えながら、付加価値創出型のエリアマネジメントを主軸とした事業スキームを展開するという。

07241100
(さらに…)

【ニュース】 神戸親和大学、10月より「地域共創科目」をスタート、社会経験豊富なメンターが参画 兵庫県神戸市

2025.07.18
神戸親和大学(神戸市北区、松田恵示学長)は、2025年10月より「地域共創科目」をスタートする。

同科目では、神戸市北区を中心に行政、自治会、NPO法人、企業、学校等が40を超える様々なテーマを提供。
今年4月に入学した1年生は、各自でテーマを選択し、約16人が1チームとなり、総勢約480人が原則毎週水曜日にフィールドへ出て、「地域共創」を進めるという。
(さらに…)

【ニュース】 東急不動産、西宮市最高層となる再開発タワーマンション「ブランズタワー西宮」のモデルルームを8月16日より公開 兵庫県西宮市

2025.07.16
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)は、同社が参加組合員として参画する「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業」(兵庫県西宮市)で、西宮市最高層(MRC調べ)となる再開発タワーマンション「ブランズタワー西宮」のモデルルームを
2025年8月16日より公開する。

同事業地を含むJR西宮駅南西地区には、民設と公設の2市場が混在していた場所。
地区内には老朽木造建築物などが密集し、沿道建物の不燃化、耐震化が喫緊の課題となっていた。
2018年にA街区(卸売市場地区)・B街区(沿道施設地区)・C街区(複合施設地区)の3つの街区で構成する同事業の都市計画が決定している。

07161100
(さらに…)

【PR記事】 休暇村南淡路、ホテル最上階の客室とレストランを大幅に改装、オーシャンフロントダイニング「淡路島キッチン」をオープン 兵庫県南あわじ市

2025.07.14
リゾートホテル「休暇村南淡路」(兵庫県南あわじ市、 和田慎一総支配人)は、ホテル最上階の客室とレストランを大幅に改装、
2025年7月12日にオーシャンフロントダイニング「淡路島キッチン」をオープンした。
7月19日には、最上階プレミアム和洋室をオープンする。

同施設は、淡路島の南端・鳴門海峡と福良湾を見渡す高台の立地。
鳴門海峡の海の幸、淡路島の大地が育んだ島の食材を、ビュッフェスタイルとコース料理の2本立てで四季折々に用意、大浴場には塩化物泉でよく温まる南淡温泉を引き、潮風に吹かれ絶景の鳴門海峡を眺めながら入浴が楽しめるという。

07140940
(さらに…)

【PR記事】 亀の井ホテル 赤穂、7月19日にリニューアルオープン、半露天風呂付客室5室を新設 兵庫県赤穂市

2025.07.09
亀の井ホテル 赤穂(兵庫県赤穂市、坂本英樹支配人)は、2025年7月19日にリニューアルオープンする。

今回のリニューアルでは、半露天風呂付客室5室を新設するほか、一部客室を改装。
レストランは「瀬戸内ジャポネ」をテーマに、個食スタイルでゆったりと食事を楽しめる空間へ生まれ変わる。
ロビーラウンジは、大きな窓越しに広がる瀬戸内海と一体化する開放的な空間へとリニューアル、新たに備前焼ギャラリーを併設するという。

07091040
(さらに…)

【ニュース】 あまがさき観光局と尼崎市、「あまがさき観光応援団『amanomania』」制度を創設、尼崎の魅力を発信する団員を募集 兵庫県尼崎市

2025.07.03
一般社団法人あまがさき観光局(兵庫県尼崎市、内藤吉子理事長)と尼崎市(松本眞市長)は、同市のPRと来訪機会の向上を目指し、「あまがさき観光応援団『amanomania(アマノマニア)』」制度を創設、尼崎に愛着を持つ人やゆかりのある人など、市内外の人々を広く応援団として任命し、関係人口の拡大と交流の促進を図る。

任命された「amanomania(アマノマニア)」の活動は、尼崎の魅力の発信が中心。
知り合いへの紹介やSNSの投稿など、自身のできる方法で尼崎の魅力を発信するとしている。
市外の人は、可能な限り1年に1回、尼崎を訪れて欲しいという。
(さらに…)