【ニュース】 祐徳バスとJR九州、通学定期券を所有した高校生等を対象にモーダルミックスの実証実験を9月22日より実施 佐賀県鹿島市

2025.09.01
祐徳自動車株式会社(佐賀県鹿島市、愛野時興社長)と九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、祐徳バス太良線、JR九州長崎本線の利便性向上施策の効果と課題を確認することを目的に、 2025年9月22日~10 月17日の期間、主に鹿島市内、太良町内の通学定期券を所有した高校生等を対象にしたモーダルミックスの実証実験を実施する。

実証実験期間中は、JR九州の通学定期券(長崎本線「肥前鹿島」駅~「肥前大浦」駅を含む区間)の提示により、祐徳バス太良線(肥前鹿島駅前~竹崎港間)の路線バスを200円で利用できる。
(さらに…)

【ニュース】 西日本鉄道、同社初となる賃貸用物流施設「MID LOGI 鳥栖」を単独開発 佐賀県鳥栖市

2025.08.29
西日本鉄道株式会社(福岡市中央区、林田浩一社長)は、同社初となる賃貸用物流施設「MID LOGI 鳥栖」(佐賀鳥栖市)を単独開発する。
2025年9月に着工し、2026年10月に竣工する予定。

なお同社は今回、自社で手掛ける賃貸用物流施設のブランド名称を「MID LOGI(ミッドロジ)」に決定した。

08290900
(さらに…)

【ニュース】 JR九州とJR西日本、佐賀県・長崎県観光キャンペーン「GO QUEST」を9月6日~2026年3月31日に実施 佐賀県佐賀市

2025.08.25
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)と西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、倉坂昇治社長)は、2025年9月6日~2026年3月31日の期間、佐賀県・長崎県観光キャンペーン「GO QUEST」を実施する。

期間中は、佐賀県・長崎県内の列車に乗り放題のきっぷや、謎解きスタンプラリーなど、多彩な企画を展開するという。
(さらに…)

【ニュース】 青山商事、武雄市と「防災に関する連携協定」を締結、防災毛布100枚を寄贈 佐賀県武雄市

2025.08.21
青山商事株式会社(広島県福山市、遠藤泰三社長)と武雄市(小松政市長)は、「防災に関する連携協定」を締結、2025年8月27日に同市役所で締結式を実施する。

同社は同日に防災毛布(災害支援用リサイクル毛布)100枚を寄贈する予定。
なお、同社と自治体による防災連携協定の締結は4例目、佐賀県内では初めての取り組みとなる。
(さらに…)

【ニュース】 全日本空輸など、「ゆめタウン久留米」で「九州佐賀国際空港×ANA キッズイベント」を6月14日に開催 佐賀県佐賀市

2025.06.09
全日本空輸株式会社(東京都港区、井上慎一社長)とANAあきんど株式会社佐賀支店(佐賀県佐賀市、中嶋章人支店長)は、商業施設「ゆめタウン久留米」(福岡県久留米市)で「九州佐賀国際空港×ANA キッズイベント」を2025年6月14日に開催する。

両社は今年度、佐賀県地域交流部空港課(佐賀県佐賀市)と連携し、九州佐賀国際空港を発着するANA便の利用促進事業を展開しており、同取り組みもその一環。
福岡県筑後地域等で同空港の利便性をPRし、子どもたちに空の仕事を身近に感じてもらうためのイベントを3回計画しており、今回はその第1弾となる。
(さらに…)

【ニュース】 大規模リニューアル中の⿃栖プレミアム・アウトレット、「Nike」の九州最⼤規模となる店舗を6月1日に移転・リニューアルオープン 佐賀県鳥栖市

2025.05.30
⿃栖プレミアム・アウトレット(佐賀県⿃栖市、運営︓三菱地所・サイモン株式会社)は2025年6⽉1⽇、「Nike」の九州最⼤規模となる店舗を移転・リニューアルオープンする。

同施設は、国内外の⼈気ブランド約170店舗が揃う、九州を代表するショッピングリゾート。
2004年3⽉の開業以来、3度の増設を経て、2024年には開業20周年を迎え、九州屈指のアウトレットモールとして成⻑してきたという。

05301000
(さらに…)

【ニュース】 GOTENリゾート、老舗旅館「大正屋」所有の「湯宿 清流」の運営を継承、「枯淡 嬉野」として2025年秋に開業予定 佐賀県嬉野市

2025.04.14
佐賀県で「太良嶽温泉 蟹御殿」「奥武雄温泉 風の森」を経営する株式会社GOTENリゾート(佐賀県太良町、荒川信康代表)は、創業100年の歴史を誇る老舗旅館「大正屋」が所有する「湯宿 清流」(佐賀県嬉野市)の運営を継承、「枯淡 嬉野」として2025年秋(予定)に開業する。

継承にあたっては、全25室を18室へリニューアル。
最大145㎡超の広々としたスイートルームに加え、贅沢な半露天風呂付き客室を8室を設定、いずれも70㎡以上のゆとりある空間を提供するほか、既存の魅力を活かした約35㎡客室も10室設定するという。

04141000
(さらに…)

【ニュース】 JR九州、トワードより2月に竣工した物流施設を取得 佐賀県神埼市

2025.04.04
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、株式会社トワード(佐賀県神埼市、友田健治代表)より、2025年2月に竣工した物流施設(佐賀県神埼市)を取得した。

同物流施設は、長崎自動車道「東脊振」ICより約3.0kmの立地。
九州の高速道路の結節点となる「鳥栖ジャンクション」を経由することで、九州全域への広域配送拠点として利用できるとしている。

04041000
(さらに…)

【ニュース】 JR九州、「サザン鳥栖クロスパーク開発事業」に参画、東急不動産などのコンソーシアムと協定書を締結 佐賀県鳥栖市

2025.04.04
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、佐賀県と鳥栖市の連携プロジェクトとして同市が募集した新たな産業団地「サザン鳥栖クロスパーク開発事業」に参画する。

このほど、開発事業者として選定された東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)・日本国土開発株式会社(東京都港区、林伊佐雄社長)・丸紅株式会社(東京都千代田区、大本晶之社長)で構成するコンソーシアム(代表企業:東急不動産)と協定書を締結した。
(さらに…)

【PR記事】 奥武雄温泉 風の森、宿泊客専用のプライベートサウナ「カガミノサウナ」を新設 佐賀県武雄市

2025.03.25
株式会社GOTENリゾート(佐賀県太良町、荒川信康社長)はこのほど、同社が運営する「奥武雄温泉 風の森」(佐賀県武雄市)に宿泊客専用のプライベートサウナ「カガミノサウナ」を新設、運用を開始した。

「カガミノサウナ」は、深い森に抱かれた、静寂の隠れ家。
プライベート空間で、木々に囲まれ、誰にも邪魔されず、心ゆくまで贅沢な時間を過ごせるという。

03250940
(さらに…)