【ニュース】 小正嘉之助蒸溜所、蒸溜所見学ツアーを6月1日にリニューアル、3つの新しいツアーを開始 鹿児島県日置市

2025.05.02
ウイスキー製造を手掛ける小正嘉之助蒸溜所株式会社(鹿児島県日置市、小正芳嗣代表)は、これまで実施してきた蒸溜所見学ツアーを2025年6月1日にリニューアル、3つの新しいツアーを開始する。

同ツアーでは、3基のポットスチルや糖化槽・発酵槽などを間近に見ながら、麦汁や蒸留したてのニューポットの香りを体感可能。
ガイドが製造現場を案内し、五感でウイスキー製造を体験できる構成とした。

05021100
(さらに…)

【ニュース】 志布志市、「ダグリ岬ベイサイドパーク構想」の事業実施計画策定支援業務の委託先をプロポーザル方式で選定 鹿児島県志布志市

2025.04.16
志布志市(下平晴行市長)は、同市ダグリ岬地区を中心とした観光開発計画「ダグリ岬ベイサイドパーク構想」で、事業実施計画策定支援業務の委託先をプロポーザル方式で選定する。

対象者は、公園整備や遊園地運営に知見を有し、参加表明時点で同市の入札参加資格を有する事業者。
参加表明届の受付期間は2025年4月14日~25日。
(さらに…)

【ニュース】 アパホテルとSWAN、「アパホテル鹿児島天文館」を増築、2026年9月に開業予定 鹿児島県鹿児島市

2025.04.10
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は2025年4月8日、アパホテルのフランチャイジーである株式会社SWAN(鹿児島県霧島市、諏訪園厚子代表)が運営する「アパホテル鹿児島天文館」(鹿児島県鹿児島市)の増築となる新築棟の現地で起工式を実施した。

SWANは2016年5月に同ホテル西棟を開業。
順調に実績を伸ばし、2021年9月には増築棟を開業、全206室とし、運営を行っている。
(さらに…)

【ニュース】 JR九州、「喜入」駅でコミュニティスペースを4月14日にオープン、自家焙煎コーヒーやユナイテッドFC公式グッズを販売 鹿児島県鹿児島市

2025.04.09
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、指宿枕崎線「喜入」駅(鹿児島県鹿児島市)で、「喜び入(はい)る駅コミュニティスペース(愛称:ゆなべーす喜入)」を2025年4月14日にオープンする。

同社は、主に無人駅など、賑わいを失いつつある駅舎の遊休スペースを地域の人々と一緒に工夫して活用し、持続可能な駅の賑わいづくりを目指す取り組み「ekinico」をスタートしており、今回オープンする同スペースもその一環。

094091200
(さらに…)

【PR記事】 アートホテル鹿児島、館内2つのレストランで春の訪れに相応しい季節限定の美食イベントを開催 鹿児島県鹿児島市

2025.03.25
アートホテル鹿児島(鹿児島県鹿児島市、大森頼宜総支配人)は、館内2つのレストランで春の訪れに相応しい季節限定の美食イベントを開催する。

ロビー階のレストラン「鹿児島ボールドキッチン」では、2025年3月22日~4月29日の期間、「春のお祝い&いちごスイーツフェア」を開催。
春の食材を贅沢に使用したビュッフェメニューと、この時期ならではのいちごやベリーをふんだんに使用した約15種類のスイーツを提供、卒業式や入学式、歓送迎会など、お祝いのシーンを華やかに演出するという。

03251140
(さらに…)

【ニュース】 一建設、鹿児島営業所を開設、鹿児島市・姶良市・霧島市などで需要が高い分譲戸建住宅を提供 鹿児島県鹿児島市

2025.03.17
飯田グループホールディングス傘下の一建設株式会社(東京都豊島区、堀口忠美代表)は2025年3月15日、分譲戸建住宅事業に対応した営業拠点「鹿児島営業所」(鹿児島県鹿児島市)を開設した。
同社としては、同県初の営業拠点となる。

今回、同営業所を開設する鹿児島市と隣接する姶良市では、2023年度の新設着工戸数に占める分譲戸建住宅の割合がいずれの市も約30%と、鹿児島県内の平均よりも高い水準にあるという。
また、霧島市は31.5%と鹿児島市・姶良市よりも高く、両市同様、分譲戸建住宅の需要が高いエリア。
さらに、鹿児島県内では、2023年度の居住専用住宅着工に占める平屋の比率が55.0%と、宮崎県に次いで高い水準となっており、平屋の分譲戸建住宅の需要も獲得できるとしている。

03171000
(さらに…)

【PR記事】 east field、徳之島で1日1組限定の一棟貸しの宿「KAMETSU SURF HOUSE」をグランドオープン 鹿児島県徳之島町

2025.03.03
広告代理店のeast field株式会社(東京都目黒区、東原邦明)はこのほど、1日1組限定の一棟貸しの宿「KAMETSU SURF HOUSE(カメツ サーフ ハウス)」(鹿児島県徳之島町)をグランドオープンいたしました。

徳之島は、美しい海と自然に囲まれ、ダイビングやサーフィン、ホエールウォッチングなどが楽しめる、海好きの間では有名な島。
中でも同宿が立地する亀津地区は、島の中心街に位置するため、5分ほど歩けば飲食店やスーパーなどが点在しており、地元の新鮮な食材を使用した料理、島の雰囲気、人の温かさなどを味わうことができるという。

03031140
(さらに…)

【PR記事】 ソラシドエアとH.I.S.ホテルホールディングスが初コラボ、「変なホテル鹿児島天文館」で「ソラシドエアコラボルーム」を展開 鹿児島県鹿児島市

2025.02.18
株式会社ソラシドエア(宮崎県宮崎市、髙橋宏輔社長)は、H.I.S.ホテルホールディングス株式会社(東京都港区、澤田秀雄社長)との初コラボレーションとなる「ソラシドエアコラボルーム」を、H.I.S.ホテルホールディングスが運営する「変なホテル鹿児島天文館」(鹿児島県鹿児島市)で展開する。

同ルームのコンセプトは「ホテルで感じることの出来るソラシドエア機内」。
機内をイメージした壁・カーテン・ベッドカバーをデザインし、客室内ではオリジナルのウェルカムメッセージ動画で宿泊客を迎えるという。

02181140
(さらに…)

【ニュース】 JR九州フードサービス、東京都内の2店舗で九州新幹線「はやっ!便」を活用した「新鮮食材フェア」を2月28日まで開催 鹿児島県指宿市

2025.02.07
「うまや」「たんや」などの飲食店を全国展開するJR九州フードサービス株式会社(福岡市博多区、福澤広行社長)は、東京都内の「うまや」2店舗で、九州新幹線「はやっ!便」を活用した「新鮮食材フェア」を2025年2月28日まで開催する。

期間中は、指宿産のそら豆、水揚げされたばかりの鮮魚などを新幹線で即日東京まで輸送。
一足早く「新鮮食材」を楽しめるとしている。
(さらに…)

【ニュース】 パシフィックネットワーク、全国44施設目となる「フォレストアドベンチャー・吹上浜」を3月15日にオープン 鹿児島県日置市

2025.02.07
有限会社パシフィックネットワーク(神奈川県茅ケ崎市、金丸一郎代表)は、日置市のキャンプ場跡地で、全国44施設目となる「フォレストアドベンチャー・吹上浜」を2025年3月15日にオープンする(予約は2月15日より開始)。

フォレストアドベンチャーは、自然の森をそのまま活用し、環境への負荷を最小限に抑えたコース設計が特徴。
今回オープンする同施設では、同市の市木「クロマツ」の独特な形を活かした、非常にユニークなコースを設計した。
子どもも大人も同じコースで、難易度に合わせてアクティビティを選び、時間制で楽しめるとしている。

02070900
(さらに…)