2024.09.06
シダックスグループで自治体サービス(観光施設や図書館の運営、学校給食、学童保育等の業務)のアウトソーシングを担うシダックス大新東ヒューマンサービス株式会社(東京都渋谷区、山田智治社長)は2024年9月4日、徳島県海陽町(三浦茂貴町長)と「災害時等における給食支援業務等の協力に関する協定」を締結した。
今回の同協定締結により、同社が自治体と災害協定を締結する例は20件目(2024年9月現在)となる。
徳島県の最も南に位置する同町は、太平洋に面していることから、南海トラフ巨大地震による津波の被害の可能性が高いとされており、日頃から災害への備えを進めてるという。
(さらに…)
2024.08.27
Gi-FACTORY(和歌山県岩出市、高橋義一代表)は、2024年10月18日~20日の3日間、「第6回 全肉祭 in 徳島」を藍場浜公園(徳島県徳島市)で開催する。
「全肉祭」とは、和歌山・徳島・大阪・広島・山口・島根・北九州・岡山・岐阜・高知などで開催している大型野外グルメイベント。
畜産肉料理だけでなく、魚肉や果肉などあらゆる肉をテーマに全国から出店者を募集・選考し、各地の美食が集うという。
(さらに…)
2024.08.23
クラウド・サーバー事業を手掛けるビヨンド(大阪市浪速区、原岡昌寛代表)はこのほど、徳島県三好市の四国オフィスを同市内で移転、築110年の古民家をリノベーションし新しいオフィスを開設した。
同社は2019年、同市に四国オフィスを設立し、旧政海旅館にサテライトオフィスを構え、これまで業務を展開してきた。
設立から約5年が経過し、同オフィスは安定したインフラ業務を遂行する一方で、これまで以上に同県・同市での雇用創出や地域振興に積極的に貢献するため、地元との協力をさらに強化し、地域経済の進展に繋がる活動を進めていく予定。
(さらに…)
2024.07.10
一般社団法人美馬観光ビューロー(徳島県美馬市、河野圭佑代表理事)は、小学1年生~中学3年生を対象に、「美馬和傘」や江戸時代から続く伝統の染色技法「藍染」の体験を通じ、美馬の伝統文化を楽しく学べる「美馬市伝統文化体験教室」を2024年7月27日より美馬市伝統工芸体験館 美来工房(徳島県美馬市)で開催する。
同教室では、阿波天然藍の灰汁発酵建てによる「藍染」体験と、「美馬和傘」のランプシェードづくりを3日間のプログラムで学べるという。
(さらに…)
2024.07.03
「徳島県立近代美術館」(徳島県徳島市)は、現代美術家・大久保英治氏(1944~)の50年あまりにわたる活動を、ドローイング・絵画・オブジェ・インスタレーション・コラージュ・版画など、未公開の初期作品から新作まで170点以上の作品で紹介する特別展「大久保英治:辺境の作家1973-2024」を2024年7月13日~9月23日に開催する。
同氏は、四国八十八カ所を歩いて多くの作品を制作したプロジェクト(1998年~99年)や、日本と韓国を舞台としたユーラシア・アートプロジェクト(1999年~2001年)など、日本を代表するランド・アートの作家として知られてきたが、同展ではこれまで公開されることが殆ど無かった初期作品から新作までをたどり、「時間
」「自然」「歴史」「場所」などの観点から同氏の制作を貫く本質に迫るという。
(さらに…)
2024.05.21
建築資材事業などを手掛けるナイス株式会社(横浜市鶴見区、津戸裕徳社長)は2024年5月20日、徳島県(後藤田正純知事)・香川県(池田豊人知事)・大倉工業株式会社(香川県丸亀市、神田進社長)と「徳島県及び香川県産木材の利用促進に関する建築物木材利用促進協定」を締結した。
同協定は、「都市(まち)の木造化推進法」の成立に伴って創設された「建築物木材利用促進協定」制度に基づくもの。
複数の都道府県による建築物木材利用促進協定の締結は、同制度が創設されて以来、国内初の事例となる。
ナイスは、2023年12月15日開示の「地域材を活用した構造用集成材事業に関する協定締結のお知らせ」に記載した大倉工業との協定に基づき、徳島県小松島市で構造用集成材の材料となる板材を生産する工場を建設中。
一方、大倉工業は香川県三豊市で構造用集成材等の木質構造材料を生産する工場の建設を進めているという。
(さらに…)
2024.02.28
ヤマト運輸株式会社(東京都中央区、長尾裕社長)は2024年2月
27日、徳島県(後藤田正純知事)と持続可能な地域社会の実現などを目的に「地方創生の推進に係る連携協定」を締結、同県庁で締結式を実施した。
ヤマトグループは2024年2月5日に中期経営計画を発表、持続可能な未来の実現に貢献する「価値創造企業」を目指している。
日本全国を網羅する宅急便ネットワークを活用し、全国各地の自治体など多様なパートナーと連携し、地域の活性化や地域の課題解決に取り組んでいるという。
一方同県は、「すだち」「なると金時」「阿波尾鶏」「ぶり」などの豊富な農水産品に加え、「阿波おどり」や「鳴門の渦潮」をはじめとする魅力的な観光資源も備えている。
一方で、人口減少による労働力不足や過疎化などが進む中、持続可能な地域社会の実現が課題になっているという。
(さらに…)
2024.02.02
徳島県(後藤田正純知事)・株式会社京阪百貨店(大阪府守口市、辻良介社長)・全国農業協同組合徳島県本部(徳島県徳島市、坂本雅彦本部長)の3者は、京阪百貨店守口店(大阪府守口市)駐車場内特設会場で5年ぶりとなる「阿波ふうどフェア」を2024年2月
18日に開催する。
協力は大果大阪青果株式会社北部支社・株式会社林田商店・なにわ連。
会場では、同県各地で生産される農産品や同県の魅力を紹介するため、JA徳島から大型トラック便が乗りつけ、同県産品を使用した料理の試食配布や同県産農産物の販売、阿波踊りの演舞などを実施、同県のマスコットキャラクター「すだちくん」も登場するという。
(さらに…)
2024.01.31
徳島県(後藤田正純知事)は、2024年2月9日~3月10日の期間、徳島県内の飲食店28店舗と東京都内の飲食店1店舗で、同県のジビエブランド「阿波地美栄(あわじびえ)」の多彩なメニューを提供する「阿波地美栄まつり2024」を開催する。
同県では、捕獲されたシカやイノシシを地域資源として有効活用することにより、「地域が美しく栄えてほしい」との思いを込め、同県内のジビエ処理加工施設で衛生的に処理されたジビエを「阿波地美栄」と名付け、ブランド化に取り組んでいるという。
(さらに…)
2024.01.15
株式会社八芳園(東京都港区、井上義則社長)傘下の株式会社八芳園交流コンテンツプロデュース(東京都港区、井上義則代表)は、松茂町商工会(徳島県松茂町、小林通伸会長)主催のもと、2024年1月17日~21日の期間、「ほないこ!松茂いいもん市」をポップアップショールーム「MuSuBu」(東京都港区)で開催する。
八芳園交流コンテンツプロデュースは、日本各地域の自治体と連携し、食を中心に交流が活性化するコンテンツをプロデュースしており、運営するポップアップ型ショールーム「MuSuBu」では、地域の魅力を磨き上げ、再発見する週替わりのポップアップイベントをこれまで約150以上開催してきたという。
(さらに…)