【ニュース】 習志野台三街区住宅団地マンション建替事業、「リビオシティ船橋北習志野」として竣工、駅徒歩2分、488戸の大規模マンション 千葉県船橋市

2025.07.04
日鉄興和不動産株式会社(東京都港区、三輪正浩社長)・三菱地所レジデンス株式会社(東京都千代田区、宮島正治社長)・東京建物株式会社(東京都中央区、小澤克人社長)・株式会社⾧谷工コーポレーション(東京都港区、熊野聡社長)の4社が参加組合員として事業参画し、習志野台三街区住宅団地マンション建替組合(千葉県船橋市、新森博理事長)と共に進めてきた「習志野台三街区住宅団地マンション建替事業」は、2025年2月28日に「リビオシティ船橋北習志野」として竣工、4月24日に権利者、5月27日に一般分譲住戸購入者に引き渡しを行った。

同住宅団地は1967年(昭和42年)8月に竣工した、敷地面積2万4,805.59㎡、鉄筋コンクリート造・地上5階建・12棟・318戸の団地。
竣工から相応の年数が経過し、居住者の高齢化が進む中、耐震性不足に加え、エレベーターが設置されていない点や、建物・設備の老朽化が進んでいたことなどから「マンション建替え等の円滑化に関する法律」を活用した建替えを実施した。

07041200
(さらに…)

【ニュース】 三菱地所ホテルズ&リゾーツ、「ザ ロイヤルパークホテル 舞浜リゾート 東京ベイ」の開業予定日を2026年2月13日に決定 千葉県浦安市

2025.07.02
三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社(東京都港区、大島正也社長)は、「ザ ロイヤルパークホテル 舞浜リゾート 東京ベイ」(千葉県浦安市)の開業予定日を2026年2月13日に決定した。
開業準備室長(総支配人)には萬崎泰弘氏が着任する。

同ホテルは、東京ディズニーリゾート徒歩圏内の立地で、750室のグループ最大規模で開業。
客室は、家族連れやグループでの利用に合わせ、4名利用を中心に最大6名まで宿泊可能なタイプを揃え、世界の4つの海をテーマにデザインした。

07020900
(さらに…)

【ニュース】 三井アウトレットパーク木更津、第4期増床エリアをグランドオープン、オープニングセレモニーに渡辺芳邦木更津市長らが登壇 千葉県木更津市

2025.06.24
三井不動産商業マネジメント株式会社(東京都中央区、大林修社長)が運営する「三井アウトレットパーク木更津」(千葉県木更津市)は2025年6月23日10時、第4期増床エリアをグランドオープンした。

グランドオープンに先立ち、当日9時よりオープニングセレモニーを実施。
同セレモニーでは、同施設の藤井裕所長、渡辺芳邦木更津市長が登壇し、チーバくんを始めとする近隣自治体のマスコットキャラクター5体が登場。
従業員代表とともにテープカットセレモニーを行い、スケールアップを祝った。

06241200
(さらに…)

【ニュース】 三井アウトレットパーク木更津、施設内での配送業務負担軽減を目的にロボットを活用した実証実験を開始 千葉県木更津市

2025.06.23
三井不動産株式会社(東京都中央区、植田俊社長)は、施設内での配送業務負担軽減を目的に、米国で自動配送ロボットを展開するAvride inc.のロボットを活用、三井アウトレットパーク木更津(千葉県木更津市)で実証実験を開始する。

同社は、木更津・長島など国内13拠点で運営するアウトレットモール「三井アウトレットパーク」の出店ブランドから、約140のショップが参加する公式オンラインショッピングサイト「三井アウトレットパーク オンライン」を2025年3月17日にオープン。
同サービスは、アウトレットモールの店頭商品をオンラインでショップから直接購入し、自宅で商品受取できる、業界初の取り組みとなる。
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本千葉支社、東京駅イベントスペース「スクエア ゼロ」で「ちば観光物産展」を6月21日・22日に開催 千葉県千葉市

2025.06.19
東日本旅客鉄道株式会社千葉支社(千葉市中央区、土澤壇支社長)は、JR東日本地域ネットワーク千葉の会員と連携し、東京駅イベントスペース「スクエア ゼロ」で「ちば観光物産展」を2025年6月21日・22日に開催する。

観光展ブースでは、千葉県内各地の観光スポットを紹介したパンフレットを設置するほか、ノベルティがもらえるアンケートなども実施。
物産展ブースでは、千葉県内11の事業者が結集し、落花生や地酒などの発酵食品、地元の素材を使用した和洋菓子や水産加工品などを販売する。
(さらに…)

【ニュース】 京成グループ、京成バラ園で「京成バラ園 BMKデー」を6月15日に開催、ニスカイライナー乗車会などを実施 千葉県八千代市

2025.06.10
京成電鉄株式会社(千葉県市川市、小林敏也社長)をはじめとする京成グループは、京成バラ園(千葉県八千代市)で、「京成バラ園 BMKデー」を2025年6月15日に開催する。

同イベントは、同園て開催されている春イベント「クイーン オブ ハートのツリーキャッスル」(4月19日~6月15日)に併せて開催するもの。
子どもに人気のミニスカイライナー乗車会や、賞品が当たるガラポン抽選会の他、京成電鉄や北総鉄道が出展し、オリジナルグッズの販売ブースを展開する。
(さらに…)

【ニュース】 山万、ユーカリが丘ニュータウンで認可保育所「ユーカリしぜんのこほいくえん」を7月1日に開園、利用者の多様化する価値観に対応 千葉県佐倉市

2025.06.06
ユーカリが丘ニュータウン(千葉県佐倉市)の開発を手掛ける山万株式会社(東京都中央区、嶋田哲夫代表)は、認可保育所「ユーカリしぜんのこほいくえん」(千葉県佐倉市)を2025年7月1日に開園する。
運営はグループ会社の山万総合サービス株式会社(千葉県佐倉市、木戸一郎社長)。

山万は、1971年より50年以上にわたり、ユーカリが丘の成長管理型の開発を推進してきた。
待機児童や小1の壁等、子育てに関する社会問題に対し、いち早く取り組むことで子育てがしやすい街として評価が得られ、2005年から20年間で年少人口は約140%増加しているという。

06061200
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産、「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY北館建替え計画」でⅠ期エリアを10月に開業 千葉県船橋市

2025.06.04
三井不動産株式会社(東京都中央区、植田俊社長)は、Ⅰ期・Ⅱ期に分けて段階的に推進中の「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY北館建替え計画」(千葉県船橋市)で、Ⅰ期エリアを2025年10月に開業する。

三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY(開業当時の名称は「ららぽーと船橋ショッピングセンター」)は1981年4月に開業。
このうち北館は、建替え計画に伴い、2023年1月に一時閉館した。
2024年3月に建替え工事に着手したⅠ期エリアでは、2階建てから3階建てにスケールアップする。
現在営業中のⅡ期エリアは、建替えに向け、2025年10月13日を以て一時閉館する予定。

06041100
(さらに…)

【ニュース】 京成ストア、食品スーパー「リブレ京成」で「千葉県フェア」を6月6日~9日に開催 千葉県市川市

2025.06.03
京成グループの株式会社京成ストア(千葉県市川市、東原光陽社長)が運営する食品スーパー「リブレ京成」は、2025年6月6日~9日の期間、「千葉県フェア」を開催する。

「リブレ京成」では、2024年3月より「千葉がすき。」と銘打ち、同県に本拠地を構える食品スーパーとして、同県が推進する「千産千消」やSDGsの達成に貢献するため、同県に関連する商品を届ける取り組みを強化してきた。
同フェアでは、同県のマスコットキャラクター「チーバくん」のデザインが入った販促物を目印とし、同県産商品をアピールする。
(さらに…)

【ニュース】 大和ハウス工業と大和ハウスプロパティマネジメント、物流施設「DPL」で地域共生活動「DPL地域つながるプロジェクト」を開始 千葉県流山市

2025.05.21
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、大友浩嗣社長)と大和ハウスプロパティマネジメント株式会社(東京都千代田区、大島武司社長)はこのほど、大和ハウス工業が開発した物流施設「DPL」で、地域共生活動「DPL地域つながるプロジェクト」を開始した。

両社は、地震や豪雨などの災害発生時に地域住民の安全・安心を守るため、大和ハウス工業が開発した物流施設「DPL」が位置する一部の自治体と協定を締結、住民の一時避難場所などとして活用してきた。
また、「DPL」を地域住民に開かれた施設とするため、カフェテリアの開放や集会所・遊具広場の設置、イベント開催など、地域と共生する施設づくりを推進しているという。
(さらに…)