Home > 10月 6th, 2025

【ニュース】 東急不動産など、「(仮称)粕屋町仲原東・志免町別府土地区画整理事業」の業務代行予定者に選定 福岡県粕屋町

2025.10.06
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明代表)・西松建設株式会社(東京都港区、細川雅一代表)・九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二代表)で構成する共同企業体は、粕屋町仲原東土地区画整理事業準備委員会(福岡県粕屋町)と志免町別府土地区画整理事業準備委員会(福岡県志免町)との間で業務代行予定者基本協定を締結、「(仮称)粕屋町仲原東・志免町別府土地区画整理事業」の業務代行予定者に選定されたと発表した。

同事業は、福岡県粕屋町の主要地方道沿いに位置し、福岡空港・博多駅・福岡インターチェンジ・博多港などの主要施設から30分以内のアクセスという立地特性を活かし、持続可能なまちづくりを目指した土地区画整理事業。
両準備委員会では、民間業者のノウハウ、資金等を活用し、良好な市街地の整備・改善と組合事業を効率よく確実に推進するため、業務代行方式の導入を検討していたという。

10061200
(さらに…)

【PR記事】 穴吹エンタープライズ、館内に「UDON BAR」などを設置した「UDON na HOTEL 琴平」をオープン 香川県琴平町

2025.10.06
穴吹エンタープライズ株式会社(香川県高松市、三村和馬社長)は2025年10月3日、「UDON na HOTEL 琴平」(香川県琴平町)をオープンした。

同ホテルのコンセプトは「讃岐ライフスタイルホテル」。
館内には、讃岐醤油うどん(無料)や地酒・地ビール(有料)などを味わえる「UDON BAR」、昭和レトロな大浴場、和田邦坊作品を展示したギャラリー喫茶などを設置。
讃岐の文化や歴史、暮らしを体感できる新たな観光拠点を目指す。

10061140
(さらに…)

【ニュース】 京浜急行電鉄と三井不動産、三浦市油壺エリアで新たなリゾートエリア創出に向け、協定を締結 神奈川県三浦市

2025.10.06
京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)と三井不動産株式会社(東京都中央区、植田俊社長)はこのほど、三浦市油壺エリアで三浦半島の魅力を高める新たなリゾートエリア創出に向け、事業計画の検討を共同で推進するための協定を締結した。

同エリアでは、2021年まで京急電鉄が「京急油壺マリンパーク」を運営。
その跡地が所在する同エリアは、相模湾と富士山、夕日を一望できる唯一無二のロケーションを誇り、三浦半島の自然の魅力を象徴する特別な場所でもあるという。
(さらに…)

【ニュース】 長谷工不動産、新工法で石積み擁壁を再現した新築分譲マンション「ブランシエラ南洲門前通り」のモデルルームをグランドオープン 鹿児島県鹿児島市

2025.10.06
株式会社長谷工不動産(東京都港区、松本健社長)は2025年10月4日、新築分譲マンション「ブランシエラ南洲門前通り」(鹿児島県鹿児島市)のモデルルームをグランドオープンした。

同物件は、JR日豊本線「鹿児島」駅より徒歩8分、鹿児島市中心部の繁華街「天文館」エリアまで車で7分の立地。
歴史ある上町エリアの石積みを未来に継承するため、同物件では国内初採用の「重力式石積擁壁の新工法」により、石積み擁壁を再現した。
同新工法は、石材約1,600個を一つ一つ番号付けし、解体・再組立てを行い、背面にアンカーボルトを打ち込み、重力式擁壁と一体化させることで安全性を向上させるというもの。
都市計画法の技術基準に準拠した擁壁としての許可取得は、国内で初採用となる。

10061100
(さらに…)

【PR記事】 リブ・マックス、旧湯沢ニューオータニを「リブマックスリゾート越後湯沢」としてリブランドオープン 新潟県湯沢町

2025.10.06
株式会社リブ・マックス(東京都港区、有山憲代表)は2025年10月、旧湯沢ニューオータニ(新潟県湯沢町)を「リブマックスリゾート越後湯沢」としてリブランドオープンする。

同施設は、四季折々の自然に囲まれた高原リゾート。
天然温泉「美肌の湯」や多彩な客室、秋の味覚を楽しめるビュッフェなど、癒しと贅沢を兼ね備えた滞在を提供するという。

10061040
(さらに…)

【ニュース】 JR西日本広島支社、新山口駅南口で定期開催しているイベント「しんやまエキスポ」で10月以降の定例開催概要を発表 山口県山口市

2025.10.06
西日本旅客鉄道株式会社中国統括本部広島支社(広島市東区、飯田稔督支社長)はこのほど、JR各線「新山口」駅(山口県山口市)南口で2025年4月より定期開催しているイベント「しんやまエキスポ」で、2025年10月以降の定例開催概要を発表した。

同イベントは、「駅を楽しむ」をテーマに、駅という日常的な場所で新しい遊びや食との出会いを提供し、地域の魅力との新たな出会い・交流の創出を目的としたもの。
基本的に毎月第2日曜日と第4日曜日に開催している。
(さらに…)

【ニュース】 フージャースコーポレーション、新築マンション「デュオヒルズ静岡伝馬町」の分譲を開始、静岡駅徒歩5分圏内では25年振りの新築分譲 静岡県静岡市

2025.10.06
フージャースホールディングス傘下の株式会社フージャースコーポレーション(東京都千代田区、小川栄一社長)は、新築マンション「デュオヒルズ静岡伝馬町」(静岡市葵区)の分譲を開始、マンションギャラリーを2025年10月4日にグランドオープンした。

同物件は、JR東海道新幹線・東海道本線「静岡」駅より徒歩5分、静岡鉄道「新静岡」駅より徒歩4分の立地。
四季を楽しめる駿府城公園や旧東海道沿いと伝馬公園に近接し、中心街の利便性に加え、歴史や文化を身近に感じられる環境だという。
「静岡」駅徒歩5分圏内での新築分譲マンションの供給は25年ぶり。

10061000
(さらに…)

【PR記事】 三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺、朝食メニューをリニューアル、メインディッシュとハーフビュッフェのスタイルへと刷新 京都府京都市

2025.10.06
株式会社三井不動産ホテルマネジメント(東京都中央区、杉山亮社長)が運営する「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」(京都市下京区)は2025年10月1日、レストラン「僧伽小野 京都浄教寺」の朝食メニューをリニューアルした。

今回のリニューアルでは、これまで提供していた、素材や味にこだわった3種の和御膳から、世界的に人気が高まる和食に京都ならではの味わいを加えた6種類の選べるメインディッシュとハーフビュッフェのスタイルへと刷新。
さらに多彩なバリエーションへとアップデートしたという。

10060940
(さらに…)

【ニュース】 瀬戸内中讃定住自立圏、「せとうち・香川ワーケーションWeeks」を10月11日〜31日に開催 香川県丸亀市

2025.10.06
香川県丸亀市・善通寺市・琴平町・多度津町・まんのう町で構成する瀬戸内中讃定住自立圏は、2025年10月11日〜31日の20日間、地域プレイヤーの拠点を巡りながら、仕事・暮らし・人とのつながりを体感するイベント「せとうち・香川ワーケーションWeeks」を開催する。

同イベントは、昨年好評だった「せとうち・香川ワーケーションDays」を「Weeks」としてパワーアップしたもの。
地域で過ごす時間を、もっと自由に、もっと深く味わえるロングスパンのワーケーションイベントとなっている。
参加者は、滞在日数、過ごし方、イベント参加、宿泊場所すべて自由で、参加者のスタイルに合わせて「暮らすような旅」を満喫できるという。
(さらに…)

【ニュース】 長崎県、東京と福岡の大型書店で「長崎ゆかりの作品フェア」を10月31日まで開催 長崎県長崎市

2025.10.06
長崎県は、東京と福岡の大型書店で「長崎ゆかりの作品フェア」を2025年10月31日まで開催する。
同県では、交流人口の拡大を目的とした「マニアが集う長崎プロジェクト」を展開しており、同取り組みもその一環。

同フェアでは、同県出身作家の作品や、同県を舞台とした小説・漫画などを特設コーナーで紹介するとともに、作品の舞台を巡るデジタルスタンプラリーやクイズ企画を実施。
参加者には、抽選で同県内ホテルのペア宿泊券や、県産品などの景品を用意したという。

10060900
(さらに…)