Home > 9月 29th, 2025

【ニュース】 JR東海とまちなかラボ、中津川駅の待合室に面したスペースで地域の事業者による期間限定店舗を10月2日より展開 岐阜県中津川市

2025.09.29
東海旅客鉄道株式会社(名古屋市中村区、丹羽俊介社長)と株式会社まちなかラボ(岐阜県中津川市、勝野安和代表)は、JR中央本線「中津川」駅(岐阜県中津川市)の待合室に面したスペースで、地域の事業者による期間限定店舗「Machi Ai NAKATSUGAWA(まちあい なかつがわ)」を2025年10月2日より展開する。

同取り組みでは、以前営業していた店舗のレトロな空間を活用、駅を訪れる人々と地域の事業者をつなぐ交流拠点として、多彩な店舗が概ね1~2週間ごとに入れ替わりで出店。
地域の発信拠点となっている駅を起点に、中津川周辺地域の食・文化を広く発信することで、地域事業者には新たな挑戦機会を、駅を訪れる人々には新しい発見を提供するという。

09291100
(さらに…)

【PR記事】 東急リゾーツ&ステイ、「東急ステイ京都三条烏丸 別館はなれ」を「HANARE by Tokyu Stay」として全面リニューアル、五感で巡る体験型ホテルに 京都府京都市

2025.09.29
東急リゾーツ&ステイ株式会社(東京都渋谷区、粟辻稔泰社長)は、同社が運営する「東急ステイ京都三条烏丸 別館はなれ」(京都市中京区、西塚俊輔支配人)を全面リニューアル、名称を「HANARE by Tokyu Stay」へ改め、2025年9月29日に開業する。

同ホテルでは、京都の伝統と革新が融合した新しい滞在体験として、香りや日本酒をはじめ、最新デジタルを駆使した茶道体験などのコンテンツ、周辺のグループホテル3店舗や近隣の商店等とも連携した、周遊を楽しめる仕組みなどを新設。
多様化するニーズに対応し、快適な滞在空間と、ここでしかできない「五感で楽しむ京都体験」を提供するという。

09291040
(さらに…)

【ニュース】 木曽川中流域観光振興協議会、今年で4回目となる広域イベント「日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2025」を10月25日・26日に開催 岐阜県美濃加茂市

2025.09.29
木曽川の中流域5市町(岐阜県美濃加茂市・各務原市・可児市・坂祝町、愛知県犬山市)の官民連携組織「木曽川中流域観光振興協議会」は、今年で4回目となる広域イベント「日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2025」を2025年10月25日・26日に各市町で開催する。

会場では、木曽川の絶景を舞台にしたリバーアクティビティやウォーキングイベントをはじめ、地元食材やクラフト製品が並ぶマルシェ、音楽ステージなど、多彩なプログラムを実施。
木曽川中流域の自然・食・歴史文化を満喫できるとしている。
(さらに…)

【ニュース】 サンフロンティアホテルマネジメント、NTT西日本アセット・プランニングが開発する「日和ホテル近鉄奈良駅前」の着工に向け、地鎮祭を実施 奈良県奈良市

2025.09.29
サンフロンティア不動産株式会社(東京都千代田区、齋藤清一社長)傘下のサンフロンティアホテルマネジメント株式会社(東京都千代田区、柳村一幸社長)はこのほど、株式会社NTT西日本アセット・プランニング(大阪市都島区、井上登晃社長)が開発するホテルプロジェクト「日和ホテル近鉄奈良駅前」(奈良県奈良市)の着工に向け、地鎮祭を実施した。

同ホテルは、近鉄奈良線「近鉄奈良」駅より徒歩1分の立地。
奈良公園や東大寺、興福寺などの世界遺産をはじめ、伝統的な街並みが残る「ならまち」が徒歩圏内にあり、奈良の魅力を存分に体感できる環境だという。
開業は2027年春の予定。

09291000
(さらに…)

【PR記事】 デベロップ、コンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 渋川」を開業、有事の際には客室をすみやかに被災地へ移設 群馬県渋川市

2025.09.29
コンテナホテルを全国展開する株式会社デベロップ(千葉県市川市、岡村健史社長)は2025年9月28日、コンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 渋川」(群馬県渋川市)を開業した。

同ホテルは、関越自動車道「渋川伊香保」ICより車で約5分の県道33号沿いに立地。
車で5分ほどの距離には工場が集積する他、「有馬企業団地」までは車で約15分、出張などビジネスの宿泊拠点に最適だとしている。
徒歩圏内にはコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどがあることから、滞在中は快適に過ごせるという。
なお同ホテルは、「R9 HOTELS GROUP」としては全国で123店舗目、「HOTEL R9 The Yard」シリーズとしては113店舗目、群馬県内では12店舗目の開業となる。

09290940
(さらに…)

【ニュース】 JR九州、「博多駅空中都市プロジェクト」の計画を中⽌、施工の難易度や工事費高騰が影響 福岡県福岡市

2025.09.29
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は2025年9月26日、JR各線「博多」駅(福岡市博多区)の線路上空を活⽤する「博多駅空中都市プロジェクト」の計画を中⽌すると発表した。

同社は2019年3⽉に「博多駅空中都市構想」の実現に向け、プロジェクトチームを⽴ち上げ、検討を開始。
2022年3⽉には、「博多駅空中都市構想」を「博多駅空中都市プロジェクト」とし、ポストコロナに向け、国際ビジネス都市・国際観光都市に相応しい機能を備え、博多⼝と筑紫⼝の回遊性を⾼め、にぎわいのある街並みを創出するため、オフィス・ホテル・商業で構成する複合ビルを新築する計画を進めていた。
(さらに…)

【ニュース】 サンケイビルと関西テレビ放送、東梅田エリアで都市型データセンターを9月30日に竣工 大阪府大阪市

2025.09.29
株式会社サンケイビル(東京都千代田区、飯島一暢社長)は、関西テレビ放送株式会社(大阪市北区、岡宏幸社長)と共同で「特定目的会社KS東梅田」を組成、開発を進めていた都市型データセンター「オプテージ曽根崎データセンター」(大阪市北区)を2025年9月30日に竣工する。

同データセンターは、関西テレビ所有地での開発物件。
サンケイビルと関西テレビによる初の共同事業となる。

09290900
(さらに…)