2025.08.01
富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」(運営:立山黒部貫光株式会社、富山県富山市、見角要社長)は、2025年9月20日~23日の4日間、標高2,450mの室堂ターミナル(富山県立山町)で音楽イベント「立山ストリートピアノ」を開催する。
合わせて、プレイベントとして、8月2日・15日に富山駅(富山県富山市)のストリートピアノで出演者を募集する。
「立山ストリートピアノ」は、好評につき、今年3回目の開催が決定した、山で音楽を楽しむイベント。
標高2,450mの室堂で、誰でも自由にピアノが弾くことができるという。

(さらに…)
2025.08.01
ソラーレホテルズアンドリゾーツ株式会社(東京都港区、井上理代表)は2025年8月1日、「山中温泉河鹿荘
」(石川県加賀市)を
2025年8月1日にリブランド開業する。
同館は、風情ある街並みが人気の山中温泉街の中心に位置し、鶴仙渓を望む立地。
有馬・草津と並び、松尾芭蕉が三大名湯と称えた山中温泉と、北陸の恵みをふんだんに取り入れた美食で、宿泊客に癒やしとくつろぎを提供するとしている。

(さらに…)
2025.08.01
株式会社カヤック(神奈川県鎌倉市、柳澤大輔代表)は、長野県白馬村(丸山俊郎町長)、株式会社八十二銀行(長野県長野市、松下正樹頭取)、JOINS株式会社(長野県白馬村、猪尾愛隆社長)、H2 Innovator合同会社(長野県白馬村、山口聡一郎社長)とともに、「白馬村二地域居住推進コンソーシアム」を結成、国土交通省が実施する令和7年度「二地域居住先導的プロジェクト実装事業」に採択されたと発表した。
カヤックとしては、自治体と地方銀行とのコンソーシアム組成は、今回が初の事例となる。
同取り組みは、地域企業との「人材マッチング」と、住まいの課題を解決する「シェアハウス整備」によって二地域居住の障壁を下げるというもの。
2025年度末までに地域企業への就業・二地域居住者5名、2029年度末までに累計50名の流入を目指す。
(さらに…)
2025.08.01
京阪ホールディングス株式会社(大阪市中央区、平川良浩社長)と京阪電気鉄道株式会社(大阪府枚方市、井上欣也社長)は、アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム 2025」を2025年10月1日より実施する。
同作品は、架空の高校に在籍する吹奏楽部員たちの青春を綴った物語。
宇治市が舞台となっており、同市の名所や行事のほか、京阪宇治線の電車や駅も描かれている。
同作品と同社のコラボレーションにより、宇治線や周辺エリアを楽しく巡ってもらうための企画を幅広く展開することで、宇治エリアの魅力を発信するという。

(さらに…)
2025.08.01
湯村温泉(山梨県甲府市)の旅館明治は2025年8月1日、「信玄の湯 湯村温泉 旅館明治 太宰治ゆかりの宿
」として建て替えオープンした。
旅館明治は創業明治3年に創業。
文豪・太宰治も筆を休めた老舗旅館が、令和の時代にふさわしく、心地よさと風格が調和する憩いの宿として生まれ変わったという。

(さらに…)
2025.08.01
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(東京都港区、齋藤栄司社長)は2025年7月31日、子育て世代向け賃貸レジデンスブランド「COCOWA(ココワ)」の第2弾となる「COCOWA(ココワ)葛西」(東京都江戸川区)の入居募集を開始した。
同物件は、子育てしやすい住環境づくりに取り組む優良住宅として、東京都の「東京こどもすくすく住宅認定制度」に認定されている。
同物件内には、1階に約60㎡のゆとりあるキッズスペースを設置。
絵本やおもちゃを豊富に揃えたほか、シェアキッチン、洗面台、トイレなども併設し、居住者同士のパーティーやイベント開催にも利用できるとしている。
(さらに…)
2025.08.01
西武バス株式会社(埼玉県所沢市、塚田正敏社長)は今夏、19歳の路線バス運転士がデビューする。
19歳の路線バス運転士が誕生するのは、埼玉県内のバス事業者では初めての事例(同社調べ)になるという。
同社では、2022年にバスの運転に必要な大型二種免許の取得条件が緩和されたことに伴い、高校卒運転士の採用、養成に積極的に取り組んできた。
今回、2024年に高校を卒業し入社した2名が、それぞれの所属営業所管内の路線バスの運転士として、サポート役運転士の同乗を伴わない単独乗務のデビューを迎える。

(さらに…)
2025.08.01
株式会社リゾート花湯の森(埼玉県深谷市、伊藤良夫会長)は
2025年8月1日、赤城天然温泉 ハナホテル&スパ渋川
(群馬県渋川市)をオープンする。
同ホテルは、JR上越線「敷島」駅より車で約4分、関越自動車道「赤城」ICより車で約7分の立地。
天然温泉かけ流しの大浴場やサウナ付貸切風呂などを併設、朝食・駐車場は無料で提供する。

(さらに…)
2025.08.01
東日本旅客鉄道株式会社八王子支社(東京都八王子市、氏森毅支社長)と公益社団法人やまなし観光推進機構(山梨県甲府市、仲田道弘代表理事)は、2025年8月19日~22日の期間、JR各線「大宮」駅(さいたま市大宮区)西口イベントスペースで「やまなし産直市」を開催する。
期間中は、八ヶ岳エリアの涼しい気候条件を活かした高原野菜、クラフトビールなど、山梨の生産者が想いを込めたこだわりの食を販売。
自治体と連携し、ふるさと納税のPRも実施する。
(さらに…)
2025.08.01
株式会社穴吹工務店(香川県高松市、竹本勝社長)は2025年8月1日、建築中の分譲マンション「ザ・サーパス徳島町」(徳島県徳島市)の販売を開始する。
同物件は、JR高徳線・牟岐線「徳島」駅より徒歩11分、旧徳島城一帯を整備し開設された徳島中央公園に隣接する徳島町の立地。
徳島町での新築マンションの供給は、約20年ぶりとなる。
周辺には病院、スーパーが徒歩圏内にあるほか、同駅周辺の商業施設へも徒歩15分以内でアクセス可能。
また、徳島文化公園や助任川河川緑地も徒歩10分圏内にあり、都市の利便性と自然の潤いを共に享受できるという。

(さらに…)