2025.05.22
太宰府市(楠田大蔵市長)・NPO法人バリアフリーネットワーク会議(沖縄県沖縄市、親川修理事長)・全日本空輸株式会社(東京都港区、井上慎一社長)・ANAあきんど株式会社(東京都中央区、原雄三社長)の4者は2025年5月21日、バリアフリー情報などを反映した「ユニバーサル地図/ナビ」の社会実装を開始した。
4者は、「Universal MaaS」のコンセプトに基づき、2024年7月より共同プロジェクトを始動。
今回社会実装を開始した同ナビは、2025年2月に実施した実証実験の成果となるもの。
観光スポットや交通機関などの公式なバリアフリー情報に加え、実際に同市に訪れた車いすユーザーの走行ルートや投稿情報など、利用者目線のバリアフリー情報も地図上で確認できるとしている。
利用者の特性や目的に応じた情報の絞り込み機能を搭載、一人ひとりに最適な移動経路の選択・判断をサポートするという。

(さらに…)
2025.05.22
京都市内でホテルタイプ・一棟貸しの町家タイプなどの宿泊施設を数多く展開する株式会社レアル(京都市中京区、反保宏士郎代表)は2025年5月22日、既存ホテルをリブランドし、「Rinn Kyoto Gion Shinbashi
」(京都市東山区)としてオープンする。
同ホテルは、同社が運営するホテルタイプ「Rinn」ブランドとしては19棟目となるもの。
伝統的なたたずまいのお茶屋や料亭、石畳の路地など、風情ある街並みが広がる祇園白川エリアより徒歩2分ほどの場所に位置する。
宿名にもある「新橋通」は、石畳の小道や柳並木が美しい白川沿いへと続いており、祇園の中でも最も趣ある通りの一つとして知られ、重要伝統的建造物群保存地区にも指定されているという。

(さらに…)
2025.05.22
尼崎市(松本眞市長)は、入居者自身がDIY可能な市営住宅30戸で入居者を募集する。
同取り組みは、市営住宅の空き室を利活用し、公募に支障がない範囲で行うもの。
通常の市営住宅の公募とは異なり、市外県外からの申込みや、収入要件の緩和を可能とする、目的外使用として募集する。
入居者自身がDIYを可能とすることで、子育て世帯・若年世帯の多様化するライフスタイルに合わせた住環境造りをサポート、同市への子育て世帯などの定住・転入を促進するという。
(さらに…)
2025.05.22
三菱地所レジデンス株式会社(東京都千代田区、宮島正治社長)は、これまで新築分譲マンションで行ってきたモノづくりの取り組み「EYE’S PLUS(アイズプラス)」の考え方をワンルーム向けにアレンジした「ワンルーム向け収納」を開発、同社が開発する賃貸マンション「ザ・パークハビオ」3物件(東京都練馬区など)に導入する。
今回開発したのは「洗濯機上吊り戸」と「玄関収納」。
ワンルームの限られた空間で収納量を確保し、見た目を整えながら様々な一人暮らしに対応できる収納を計画したという。

(さらに…)
2025.05.22
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)の元谷拓代表取締役専務は2025年5月21日、自身4冊目となる著書「 誰も知らない帝王学II 勇者の選択
」を発売する。
今回の著書は、前作「誰も知らない帝王学~能ある鷹は爪を出せ~」の続編となるもの。
「帝王学」を更に深掘りした内容だとしている。

(さらに…)
2025.05.22
総合都市開発のアパグループ(東京都港区、元谷一志CEO)は
2025年5月21日、JR各線「札幌」駅前(札幌市北区)で開発中のホテル規模を500室とし、ホテル名を「アパホテル&リゾート札幌駅前」とすることを発表した。
併せて、同駅前で新規用地を取得、新たなホテル計画も発表した。
「アパホテル&リゾート札幌駅前」は同北口より徒歩4分の立地。
当初計画では318室としていたが、隣接地を取得したことから500室規模の開発が可能となった。
プールや大浴場を併設、客室に日帰りで滞在できるプランも利用可能とすることで、滞在そのものを楽しむことができる「駅前アーバンリゾート」をコンセプトとしたホテルとして計画する。
(さらに…)
2025.05.22
長崎県はこのほど、同県の特産品となっている露地びわが最盛期を迎えたと発表した。
同県は日本最大のびわ産地で、全国のびわ収穫量の約30%以上を占めている。
今年のびわは、大きな寒害の被害もなく順調に生育しており、この時期にしか味わえない旬のびわを楽しめるという。

(さらに…)
2025.05.22
別荘タイプや古民家タイプ・ゲストハウスなど、様々なスタイルの宿泊施設を展開するワットリゾート(ワットグループ、岐阜県高山市、洞口航社長)は2025年4月10日、新たな宿泊施設「ステイ メゾン 飛騨高山
」(岐阜県高山市)を開業した。
同施設は、「暮らすように泊まる」をテーマに、観光・ビジネス・長期滞在など多様なニーズに応える新しいかたちの民泊。
スタイリッシュなデザインと暮らしやすさを両立した宿だという。

(さらに…)
2025.05.22
株式会社アーバネットコーポレーション(東京都千代田区、田中敦社長)は2025年4月25日、東京都中央区でホテル開発を目的に事業用地を確保した。
同プロジェクトは、不動産投資事業などを手掛ける株式会社プロフィッツ(東京都千代田区、田中慎一郎代表)と、インバウンド向けホテルの運営を手掛ける株式会社ティーエーティー(京都市南区、田畑伸幸代表)との共同事業。
多人数、連泊を想定したアパートメントホテルの開発を計画している。
(さらに…)
2025.05.22
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)は
2025年5月22日、新築分譲マンション「レーベン東戸塚」(横浜市戸塚区)の販売を開始する。
同物件は、JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅より徒歩3分の立地。
同物件から同駅までは、坂や階段が無いため、ベビーカーでの外出や、年配の人でも外出しやすい環境だという。

(さらに…)