Home > 4月 15th, 2025

【ニュース】 シティライフNEW、「第12回カレーEXPO in万博公園」を万博記念公園で4月19日・20日に開催 大阪府吹田市

2025.04.15
株式会社シティライフNEW(大阪府摂津市、池谷綱記代表)は、「第12回カレーEXPO in万博公園」を万博記念公園(大阪府吹田市)で2025年4月19日・20日に開催する。
後援は在大阪スリランカ名誉総領事館。

当日は、食通やカレーブロガーが推奨するカレー店30店が集結。
今回は、初開催となる古着店30店が出店する「古着マーケット」と、全国のご当地プリン34種類を販売する「プリンパラダイス」も同日同会場で開催する。

04151200
(さらに…)

【PR記事】 ホスピタリティオペレーションズ、旧セントラルリゾート宮古島を「スマイルホテル宮古島」としてリブランドオープン 沖縄県宮古島市

2025.04.15
宿泊施設やスキー場・ゴルフ場などを全国展開する株式会社ホスピタリティオペレーションズ(東京都千代田区、田中章生代表)は
2025年4月14日、旧セントラルリゾート宮古島(沖縄県宮古島市)を「スマイルホテル宮古島」としてリブランドオープンした。

同ホテルは、スマイルブランドのホテルとしては全国で74店舗目、沖縄県内では3店舗目、同県の離島では初出店となるもの。
宮古空港より車で約12分、下地島空港より車で約25分に位置し、繁華街は徒歩1分圏内にある。
屋上テラスからは、宮古ブルーや伊良部島に沈む夕日を眺望可能だという。
ビジネスや観光に加え、ワーケーションなどでの長期利用も見込む。

04151140
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本盛岡支社、大規模林野火災で大きな被害を受けた大船渡市と連携、「大船渡マルシェ」を「盛岡」駅で4月19日・20日に開催 岩手県大船渡市

2025.04.15
東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社(岩手県盛岡市、大森健史支社長)は、2025年2月26日に発生した大規模林野火災で大きな被害を受けた大船渡市と連携し、被災地の復興支援に貢献するため、「大船渡マルシェ」をJR各線「盛岡」駅(岩手県盛岡市)で2025年4月19日・20日に開催する。

同イベントでは、被災した同市に関わる特産品の販売や観光PRにより、同市への支援と誘客を図る。
また、JR東日本社員が「JRE MALL ふるさと納税」「JRE POINT」の2つの方法による災害支援寄付金、災害義援金の受付説明会を実施。
さらに、盛岡エリアでの取り組みに加え、首都圏エリアでもエキナカ店舗で列車荷物輸送「はこビュン」を活用した同市の特産品の販売や「JRE MALL ふるさと納税」での同市返礼品のPRの取り組みなど、様々なな復興・応援策を実施するという。
(さらに…)

【ニュース】 領土・主権展示館、4月18日にリニューアルオープン、「読む展示」から最新の映像技術を活用した「体感する展示」へ 東京都千代田区

2025.04.15
内閣官房領土・主権対策企画調整室が運営する領土・主権展示館(東京都千代田区)は、2025年4月18日13時30分にリニューアルオープンする。

同展示館は、北方領土・竹島・尖閣諸島などの歴史を振り返りながら、日本が領有する根拠や我が国の立場を展示・解説する施設。
2018年の開館以来、年間約1万人の来館者が訪れ、史料やパネルなどの展示が好評だったが、30代未満の若い世代の来館は少なかったという。

04151100
(さらに…)

【PR記事】 イノベーティブ・ジャパン、書籍「野沢温泉探訪記~世界が注目する村の魅力と地域戦略のリアル~」を発行 長野県野沢温泉村

2025.04.15
イノベーティブ・ジャパン株式会社(東京都江東区、浅見純一郎代表)は2025年4月14日、同社代表の浅見純一郎氏による著書「野沢温泉探訪記~世界が注目する村の魅力と地域戦略のリアル~」を発行した。

外国人観光客を中心に、スキーヤーから熱狂的な支持を集める長野県・野沢温泉。
著者は、「なぜ、この比較的小さな村が、世界中からこれほどの支持を集めるのか?」という問いを投げかける。
コンサルタントである自身の3日間の滞在体験(訪問記)と、徹底的な調査・分析を通じて迫る、新しい形の地域探訪ルポルタージュだという。

04151040
(さらに…)

【ニュース】 JR九州と福マルシェ、「つばめマルシェ with FUKU MARCHE STORE」を4月22日~24日に博多駅で開催 福岡県福岡市

2025.04.15
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)と福マルシェ(株式会社Tryfe、田中健太郎社長)は、「つばめマルシェ with FUKU MARCHE STORE」を2025年4月22日~24日にJR各線「博多」駅(福岡市博多区)で開催する。

「FUKU MARCHE STORE」とは、福マルシェがセレクトした旬な食材を届けるポップアップストア。
今回は、3日間限定で同駅にオープンする。
(さらに…)

【ニュース】 タカラレーベンなど、廃校を活用したキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」グランドオープン 福岡県うきは市

2025.04.15
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)と、キャンプ・グランピングフィールドの運営・企画開発を手掛ける株式会社VILLAGE INC(静岡県三島市、橋村和徳代表)は2025年4月12日、福岡県うきは市の廃校(旧姫治小学校)を活用したキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」グランドオープンした。

グランドオープン当日は、うきは市の権藤市長を招き、グランドオープンイベントを開催。
グランドオープンを記念し、テープカットならぬペグ打ちが行われた。

04151000
(さらに…)

【PR記事】 ホテルサンルートプラザ新宿、ロボット・エレベータ・電話交換機を自動連携、「ロボットが階をまたぐ」ルームサービスを提供 東京都渋谷区

2025.04.15
株式会社相鉄ホテルマネジメント(横浜市西区、加藤尊正代表)と株式会社チェンジホールディングス(東京都港区、福留大士社長)傘下の株式会社DFA Robotics(東京都港区、松林大悟社長)は
2025年4月10日、相鉄ホテルマネジメントが運営する「ホテルサンルートプラザ新宿」(東京都渋谷区)で、DFA Roboticsが提供する運搬ロボット「KEENON W3」を導入、「ロボットが階をまたぐ」ルームサービスの提供を開始した。

相鉄ホテルマネジメントが運営するホテルでの運搬ロボット導入は、今回が初めてとなる。

04150940
(さらに…)

【ニュース】 JR西日本不動産開発、福岡市内で賃貸マンション2棟を取得、福岡市内では全8棟に 福岡県福岡市

2025.04.15
JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、藤原嘉人社長)は
2025年3月、賃貸マンション「グランエターナ福岡警固」(福岡市中央区)・「パークレジデンシャル博多」(福岡市博多区)を取得した。

両物件は、博多駅エリア・天神エリアへのアクセスが良好な立地。
近隣にはスーパーやコンビニエンスストアといった商業施設も充実しているという。
(さらに…)

【ニュース】 ANAフーズ、初のカップラーメン「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」を発売 東京都港区

2025.04.15
ANAフーズ株式会社(東京都港区、田中久敬社長)は2025年4月
14日、「ANAオリジナル ビーフコンソメスープシリーズ」の新商品として、初のカップラーメン「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」の販売を開始した。

販売店舗は、ANA公式ECサイト「ANAショッピング A-style」「ANA ショッピング A-style ANA Mall店」「ANAフーズ LINE店」。
5月以降は空港内ギフトショップ「ANA FESTA」の一部店舗等でも順次販売を開始する。

04150900
(さらに…)