Home > 4月 10th, 2025

【ニュース】 日本生命と積水ハウス、天神駅地下直結、建替えを進めてきた高層オフィスビル「天神ブリッククロス」を竣工 福岡県福岡市

2025.04.10
日本生命保険相互会社(大阪市中央区、朝日智司社長)と積水ハウス株式会社(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は2025年4月9日、建替えを進めてきた高層オフィスビル「天神ブリッククロス」(福岡市中央区)を竣工した。

同物件は、北棟(地上18階・地下2階)・南棟(地上13階・地下2階)の2棟で構成する、総延床面積約3万7,048㎡の高層オフィスビル。
福岡市営地下鉄「天神」駅と地下で直結し、明治通りと昭和通りの2つの大通りを繋ぐ、交通利便性の高い場所に位置する。

今回の建替えは、福岡市による、国際競争力を高め、天神地区に新たな空間と雇用を創出するプロジェクト「天神ビッグバン」の一環。
また同物件は、同市が創設した「天神ビッグバンボーナス」の認定を受けている。

04101200
(さらに…)

【PR記事】 ダイワロイネットホテル水戸、「コンフォートツイン」「バリアブルルーム」などを新設し全館リニューアルオープン 茨城県水戸市

2025.04.10
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社(東京都千代田区、伊藤光博社長)は2025年4月8日、「ダイワロイネットホテル水戸」(茨城県水戸市)をリニューアルオープンした。

同ホテルは、JR各線「水戸」駅南口ペデストリアンデッキ直結、同社が運営する商業施設「COMBOX310(コムボックスサンイチマル)」内で2006年4月に開業。
四季折々の花が楽しめることで近年注目されている「国営ひたち海浜公園」への観光客やインバウンド客など、新たな宿泊ニーズに対応するため、今回、全館リニューアルを行ったという。

04101140
(さらに…)

【ニュース】 北九州市と民間企業3社、「折尾」駅南側のまちづくりで連携協定を締結、マンションや商業施設などを開発 福岡県北九州市

2025.04.10
北九州市(武内和久市長)・九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)・高松産業株式会社(福岡県水巻町、住吉弘徳代表)・東宝住宅株式会社(北九州市小倉北区、東憲和社長)の4者はこのほど、JR鹿児島本線・筑豊本線「折尾」駅(北九州市八幡西区)南側の駅前にぎわいゾーンのまちづくりに関し、相互に連携・協力する体制を構築するため、連携協定を締結した。

折尾地区総合整備事業が進む同駅周辺では、駅南側の民間開発が本格化する段階に入ったことを踏まえ、新たなコンセプト「オリオXcite(エキサイト)」を掲げ、魅力的なまちづくりが進められている。
今回の同連携協定締結は、その第1弾となるもの。
(さらに…)

【ニュース】 もりしん未来ホーム、3月末時点で累計70件以上の「売れなかった空き家」を買い取り 千葉県千葉市

2025.04.10
「売れない物件」の積極的な買い取りを行っている株式会社もりしん未来ホーム(千葉市中央区、森穂高代表)は、2025年3月末時点で累計70件以上の「売れなかった空き家」を買い取ったと発表した。

2023年10月に総務省が実施した「住宅・土地統計調査」によると、全国の空き家数は過去最多の900万戸超。
こうした中、同社は「どんな空き家でも買い取る」を掲げ、山奥の古民家や崩れかけた空き家でも断らないという姿勢が注目され、問い合わせが増えているという。

04101100
(さらに…)

【PR記事】 ドーミーイン新潟、サウナ・客室などを改修し、リニューアルオープン 新潟県新潟市

025.04.10
ビジネスホテル「ドーミーイン」を全国展開する株式会社共立メンテナンス(東京都千代田区、中村幸治社長)は、2025年1月6日より改装のため休館していた「ドーミーイン新潟」(新潟市中央区)で工事を完了、4月1日にリニューアルオープンした。

同ホテルは、JR各線「新潟」駅より徒歩約8分の立地。
客室は全229室、館内にはレストラン・大浴場・サウナ・露天風呂などがある。

04101040
(さらに…)

【ニュース】 アパホテルとSWAN、「アパホテル鹿児島天文館」を増築、2026年9月に開業予定 鹿児島県鹿児島市

2025.04.10
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は2025年4月8日、アパホテルのフランチャイジーである株式会社SWAN(鹿児島県霧島市、諏訪園厚子代表)が運営する「アパホテル鹿児島天文館」(鹿児島県鹿児島市)の増築となる新築棟の現地で起工式を実施した。

SWANは2016年5月に同ホテル西棟を開業。
順調に実績を伸ばし、2021年9月には増築棟を開業、全206室とし、運営を行っている。
(さらに…)

【ニュース】 ぐうたび北海道、富良野産ワインを味わうイベントを「OMO7旭川 by 星野リゾート」「ホテルWBFグランデ旭川」の2ホテルで開催 北海道富良野市

2025.04.10
北海道に特化した宿泊予約サイト「ぐうたび北海道」(運営:北海道バリュースコープ株式会社、札幌市中央区、三浦重道社長)は、富良野市ぶどう果樹研究所(北海道富良野市)と連携、富良野産ワインを味わうイベントを「OMO7旭川(おも)by 星野リゾート」「ホテルWBFグランデ旭川」(何れも北海道旭川市)の2ホテルで開催する。

同取り組みは、同社による道内の生産者・市町村の特産品とホテルなどの飲食店をマッチングする「北海道 食のマッチング支援事業」の一環。
同社では、地域資源を積極的に活用した地産地消の取り組みを行っている両ホテルに、地産ワインとのマッチング事業の協力を打診、快諾が得られ、今回の開催に至ったとしている。

04101000
(さらに…)

【PR記事】 ドーミーイン倉敷、レストラン・サウナ・客室などを改修し、リニューアルオープン 岡山県倉敷市

2025.04.10
ビジネスホテル「ドーミーイン」を全国展開する株式会社共立メンテナンス(東京都千代田区、中村幸治社長)は、2025年1月5日より改装のため休館していた「ドーミーイン倉敷」(岡山県倉敷市)で工事を完了、4月1日にリニューアルオープンした。

同ホテルは、JR山陽本線・伯備線「倉敷」駅南口より徒歩7分の立地。
客室は全165室、館内にはレストラン・大浴場・サウナ・露天風呂・湯上がりサロンなどがある。

04100940
(さらに…)

【ニュース】 藤田観光、労使交渉で労働組合と妥結、正社員約1,300名に対し、昨年に引き続きベアップを含め平均6.3%の賃上げ 東京都文京区

2025.04.10
藤田観光株式会社(東京都文京区、山下信典社長)は2025年4月4日、2025年春季労使交渉で労働組合と妥結した。

正社員(組合員)約1,300名に対し、昨年に引き続き、ベースアップを含め平均6.3%の賃上げを実施する。
また、働きやすい職場環境の実現に向け、グループ全体で年間休日数を1日増やすほか、有給休暇を半日単位で取得できる制度を導入する。
これらの取り組みにより、従業員エンゲージメントの向上、会社の持続的な成長のための安定的な人材の確保を図るという。
(さらに…)

【ニュース】 いちいホーム、高崎市で完全予約制・1枠1組限定の「ナイト完成見学会」を4月26日~5月11日に開催 群馬県高崎市

2025.04.10
株式会社瀧澤興業(群馬県高崎市、瀧澤和也代表)が運営する住宅ブランド「いちいホーム」は、2025年4月26日~5月11日の期間、高崎市で完全予約制・1枠1組限定(または同時申込2組まで)の「ナイト完成見学会」を開催する。

住宅は昼間と夜間では全く異なる表情を見せ、特に夜は家族が集い、安心してくつろげるかどうかが試される重要な時間。
同ブランドでは、「夜こそ家づくりの真価が問われる」と考え、今回の見学会を企画したという。

04100900
(さらに…)