Home > 2月 10th, 2025

【ニュース】 津和野町観光協会、インバウンド向けに新たなプレミアムツアー「Spirit of Tsuwano」の販売を開始 島根県津和野町

2025.02.10
一般社団法人津和野町観光協会(島根県津和野町、池田和哉会長)はこのほど、同町の観光ブランド「津和野体験Yu-na」より、インバウンド向けに新たなプレミアムツアー「Spirit of Tsuwano」の販売を開始した。
旅行会社と連携し、販路拡大を目指す。

同観光ブランドは、コロナ禍の2020年に誕生。
「押し寄せる観光地よりも帰ってきたくなる感幸地」をスローガンに、ストーリー・食・人をテーマにしたサイクリングツアーやトレッキングツアーを企画し、延べ1,000人超の人々を案内してきたという。

02101200
(さらに…)

【PR記事】 玄海旅館、洋室ツインと洋室デラックスツインの離れ「神の湊通り」をオープン 福岡県宗像市

2025.02.10
玄海旅館(福岡県宗像市)は2025年2月8日、離れ「神の湊通り」をオープンした。

同館は、世界遺産の神秘が息づく宗像神湊の老舗旅館。
ロビーの金泊格天井は、沖ノ島の社殿を築いた宮大工の匠の技で、現代では再現が難しい建築技巧だという。
2022年には客室と館内一部をリニューアルしている。

02101140
(さらに…)

【ニュース】 東急不動産など、八ヶ岳の自然と暮らしの魅力を発信するイベント「CRAFT my life MARKET」を2月22日・23日に東京・代官山で開催 長野県茅野市

2025.02.10
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)・茅野市(今井敦市長)・株式会社カヤック(神奈川県鎌倉市、柳澤大輔代表)の3者は、八ヶ岳の自然と暮らしの魅力を発信するイベント
「CRAFT my life MARKET」を2025年2月22日・23日の2日間、「TENOHA 代官山」(東京都渋谷区)で開催する。

当日は、森の恵みを活かしたクラフトワークショップや地元ブランドの販売、トークイベントなど多彩なプログラムを実施。
さらに、2月28日までの期間中は、同市の暮らしに触れることができる常設展示「CRAFT my life 展」も実施、2つのイベントを通じ、東京に居ながら八ヶ岳の魅力を体感できる特別な機会を提供するという。
(さらに…)

【ニュース】 チョイスホテルズジャパン、「紀伊田辺」駅徒歩5分の新規ホテル「コンフォートホテル紀伊田辺」を5月29日に開業 和歌山県田辺市

2025.02.10
「コンフォートホテル」「コンフォートホテル ERA」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」「Ascend Hotel Collection(TM)」を全国展開する株式会社チョイスホテルズジャパン(東京都中央区、伊藤孝彦社長)は、新規ホテル「コンフォートホテル紀伊田辺」(和歌山県田辺市)を2025年5月29日に開業する。

同ホテルは、JR紀勢本線「紀伊田辺」駅より徒歩約5分の立地。
紀伊半島の南部に位置する同市は、紀伊半島を代表する観光地や文化的名所が点在しており、世界遺産「熊野古道」(滝尻王子)へはバスで約40分、温泉郷「南紀白浜」までは車で約30分、テーマパーク「アドベンチャーワールド」へは車で約30分。

02101100
(さらに…)

【PR記事】 ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景、4室のラグジュアリースイートヴィラ「YUMESENKEI LAGOON VILLA」を開業 兵庫県淡路市

2025.02.10
西日本で19のグループホテルを展開するホテルニューアワジグループ(兵庫県洲本市、木下学社長)は2025年2月8日、同社が運営する「ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景」(兵庫県洲本市)で「YUMESENKEI LAGOON VILLA」を開業した。

「YUMESENKEI LAGOON VILLA」は、大手企業が淡路島保養所として運営していた土地・建物を同グループが取得し、4室のラグジュアリースイートを有するヴィラとしてリノベーションしたもの。
目の前に砂浜が広がる入り江に面していることから、「LAGOON VILLA」と命名した。

02101040
(さらに…)

【ニュース】 ANAあきんどと宮崎市、宮崎ブーゲンビリア空港近隣の小学校で航空教室を2月15日に開催 宮崎県宮崎市

2025.02.10
ANAあきんど株式会社(東京都中央区、原雄三社長)と宮崎市(清山知憲市長)は、宮崎ブーゲンビリア空港近隣にある宮崎市立赤江小学校の2・3年生を対象に航空教室を2025年2月15日に開催する。

両者は2021年12月に地方創生の推進に向けた連携協定を締結しており、今回の同取り組みは、宮崎市制100周年、ANA宮崎就航70周年を記念し、実施するもの。
(さらに…)

【ニュース】 阪急阪神不動産、分譲マンション「フォルム東洞院三条」の1室をリノベーション、プライベートサウナを設置 京都府京都市

2025.02.10
阪急阪神不動産株式会社(大阪市北区、福井康樹社長)は、分譲マンション「フォルム東洞院三条」の(京都市中京区)の1室で、多拠点生活を提案するリノベーションを実施、2025年2月6日より販売を開始した。

同物件は、京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩約4分、いけばな発祥の地とされる頂法寺(六角堂)に隣接した立地。
今回のリノベーションでは「都市の別荘」をテーマに、京都を訪れた際の拠点としてのプランニングを実施した。

02101000
(さらに…)

【PR記事】 ホテルグレイスリー新宿、8階ロビーで「ゴジラジオラマ」の第1弾を6月23日まで展示 東京都新宿区

2025.02.10
ホテルグレイスリー新宿(東京都新宿区、和田修治総支配人)は、ホテル館内でゴジラの世界観を間近に楽しめるよう、8階ロビーで「ゴジラジオラマ」の第1弾を2025年6月23日まで展示する。

世界で唯一の「ゴジラルーム」を有する同ホテルでは、2025年も2期にわたり、「ゴジラジオラマ」の新作を展開。
今回の第1弾では、2001年に公開された作品「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」で実際に使用されたゴジラスーツとモスラの造形を設置する。
港の工場地帯を背景に、同作品に登場する「最凶」の白目のゴジラとモスラが対峙する様子がリアルを再現したという。

02100940
(さらに…)

【ニュース】 芙蓉建設、「やまなし人材定着奨学金返還支援制度」の登録企業に認定 山梨県富士吉田市

2025.02.10
芙蓉建設株式会社(山梨県富士吉田市、大森朋彦社長)は、山梨県が実施する「やまなし人材定着奨学金返還支援制度」の登録企業に認定された。

同支援制度は、大学等在学中に奨学金の貸与を受け、卒業または修了後、登録企業に正規雇用した人が一定期間県内の事業所で就業した場合、同県と登録企業が協力して奨学金の返還を支援(補助金交付)するもの。
(さらに…)

【ニュース】 タカラレーベン、「徳山」駅徒歩4分の新築分譲マンション「レーベン徳山 ONE LUXE」を販売 山口県周南市

2025.02.10
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)は
2025年2月8日、新築分譲マンション「レーベン徳山 ONE LUXE
」(山口県周南市)の販売を開始した。

同物件は、JR「徳山」駅より徒歩4分、「徳山駅前地区市街地再開発」エリアの立地。
蔦屋書店などが併設された「周南市立徳山駅前図書館までは徒歩4分、「徳山銀座商店街」までは徒歩2分。

02100900
(さらに…)