Home > 2月 3rd, 2025

【ニュース】 伊東市、大室山で「第46回 大室山山焼き大会」を2月9日に開催 静岡県伊東市

2025.02.03
伊東市(小野達也市長)は、大室山(静岡県伊東市)で「第46回 大室山山焼き大会」を2025年2月9日に開催する。

大室山は、お椀を伏せたようなシルエットが特徴の伊東のシンボルとなっている山。
リフトで山頂に向かうと、およそ1kmの噴火口があり、噴火口の中ではアーチェリーを楽しめる。
噴火口を散策する「お鉢巡り」では、富士山・伊豆七島・相模灘などを眺望できるという。

02031200
(さらに…)

【PR記事】 リブ・マックス、JR「本八戸」駅徒歩1分の「ホテルリブマックス本八戸駅前」をオープン 青森県八戸市

2025.02.03
株式会社リブ・マックス(東京都港区、有山憲代表)は2025年2月1日、「ホテルリブマックス本八戸駅前」(青森県八戸市)をオープンした。

同ホテルは、JR八戸線「本八戸」駅北口より徒歩1分の立地。
建物は、2023年2月に閉館した旧ホテルセレクトイン本八戸駅前を活用したもの。

02031140
(さらに…)

【ニュース】 小豆島町とJTB、地域活性化起業人制度を活用した人材派遣協定を締結 香川県小豆島町

2025.02.03
香川県小豆島町(大江正彦町長)と株式会社JTB(東京都品川区、山北栄二郎社長)は2025年1月31日、地域活性化起業人制度を活用した人材派遣協定を締結した。

両者は2024年8月1日、地域行政や事業者などとともに、「観光」を基盤とした持続可能な産業を作っていくことを目的に「20年先の小豆島をつくるプロジェクト」を発足。
小豆島では、全国よりも早く直面している人口減少と少子高齢化への対応が最優先課題となっており、特に若年層の流出が深刻で、学校の統廃合など教育環境の縮小を招き、さらなる人口流出につながる恐れがあるという。
こうした課題の解決を目指し、同プロジェクトの取り組みをさらに加速させるため、今回の人材派遣協定締結に至ったとしている。
(さらに…)

【ニュース】 神戸電鉄、「有馬温泉」駅で再整備工事を竣工、2月6日より供用を開始、「和」の空間に 兵庫県神戸市

2025.02.03
神戸電鉄株式会社(神戸市兵庫区、井波洋社長)は、再整備工事を施工していた神戸電鉄有馬線「有馬温泉」駅(神戸市北区)で工事を竣工、2025年2月6日より供用を開始する。

同社は、神戸市との神鉄沿線リノベーションに関する連携協定に基づき、鉄道駅を中心とした賑わいのあるまちづくりを目指しており、同取り組みもその一環。
同駅は、1989年10月にオープンした近代的で斬新な外観を備えた「有馬クリスタルビル」の一角にあるが、今回はインバウンドの人々にも「和」の趣を楽しんでもらうため、再整備工事を施工していたという。

02031100
(さらに…)

【PR記事】 リーベルホテル大阪、鳥取和牛をメインに鳥取の食材が楽しめる「鳥取フェア2025」を3月31日まで開催 鳥取県鳥取市

2025.02.03
株式会社武蔵野(埼玉県朝霞市、安田信行社長)が運営する「リーベルホテル大阪」(大阪市此花区)は、2025年2月1日~3月31日の期間、鳥取県協力のもと、同ホテル1階「Cafe & Bar LIBER」で鳥取和牛をメインに自然豊かな「鳥取」の食材が楽しめる「鳥取フェア2025」を開催する。

今年で5回目となる同フェアでは、「食パラダイス鳥取県」が育む海産物や農産物を、芳村元嗣総料理長が同ホテルでしか味わえない技巧を凝らしたメニューに仕上げ、特別価格で提供するという。

02031040
(さらに…)

【ニュース】 弘前市、「弘前城雪燈籠まつり」を弘前公園で2月7日~11日に開催 青森県弘前市

2025.02.03
弘前市(櫻田宏市長)は、2025年2月7日~11日の期間、弘前公園(青森県弘前市)で「弘前城雪燈籠まつり」を開催する。

期間中は、園内に作られた約150基の大小様々な雪燈籠や雪像、約300基のミニカマクラに灯りがともされ、暗がりに浮かぶ弘前城とともに見る人を幽玄の世界へ誘うという。
(さらに…)

【ニュース】 いわき駅並木通り地区第一種市街地再開発事業「並木の杜シティ」、落成記念式典を開催 福島県いわき市

2025.02.03
株式会社日本エスコン(東京都港区、伊藤貴俊社長)と株式会社フージャースコーポレーション(東京都千代田区、小川栄一社長)は、両社が共同で手掛けた分譲レジデンス「ミッドタワーいわき」を含む「いわき駅並木通り地区第一種市街地再開発事業」(事業地区名称「並木の杜シティ」、福島県いわき市)の落成記念式典が開催されたと発表した。

同事業では、2014年に地権者が同地区の再生と賑わいの創出に向けた一体的な土地利用についての協議会を設立。
いわき市と共に策定した「いわき駅並木通り地区 第一種市街地再開発事業基本計画」に基づき事業が推進され、2024年12月26日に完成を迎えたという。

02031000
(さらに…)

【PR記事】 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ、「大江戸温泉物語 Premium 山中グランドホテル」をリニューアルオープン 石川県加賀市

2025.02.03
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(東京都中央区、橋本啓太代表)は2025年2月1日、「大江戸温泉物語 Premium 山中グランドホテル」(石川県加賀市)をリニューアルオープンした。

今回のリニューアルでは、大浴場「あやとりの湯」に棚湯を新設。
「鶴仙の湯」では屋外風呂を新設、壺湯の水風呂でサウナをより楽しめるようにした。
さらに、湯上り後にリラックスできるスペース「湯上りラウンジ」も新設したという。

02030940
(さらに…)

【ニュース】 ANAあきんどと富山市など、羽田空港で地域を体感できるイベントを2月8日に開催 富山県富山市

2025.02.03
ANAあきんど株式会社(東京都中央区、原雄三社長)は、日本空港ビルデング株式会社(東京都大田区、横田信秋社長)・富山市(藤井裕久市長)と連携し、羽田空港第2ターミナル(東京都大田区)で地域を体感できるイベント「ANA×TOYAMA City ~Find
Your Sky in HANEDA~」を2025年2月8日に開催する。

同イベントは、地域の魅力を体感できる仕掛けで「行ってみたい」「もっと知りたい」「この地域のここが好き」という気持ちを喚起し、関係人口・交流人口拡大に貢献する事業としてANAあきんどと日本空港ビルデングが協業し実施するもの。
(さらに…)

【ニュース】 第一住建グループ、毎月の家賃だけで美容室やネイルサロンが利用できるサービスを梅田で開始 大阪府大阪市

2025.02.03
第一住建グループ(株式会社第一住建ホールディングス、大阪市中央区、松尾武代表)は2025年2月1日、毎月の家賃だけで美容室やネイルサロンが利用できる不動産業界初の管理サービス「INOVE+(イノベプラス)」の梅田店(大阪市北区)をオープンした。

同店では、同社が管理する物件の入居者が4つのサービス(美容室・ネイルサロン・セルフホワイトニング・アイサロン)を利用可能。
全サービスともに月1回、完全予約制で提供する。

02030900
(さらに…)