2023.12.07
日本空港ビルデング株式会社(東京都大田区、横田信秋社長)は、羽田空港第1ターミナル(東京都大田区)2階で、日本全国の魅力を発信する「羽田産直館」を2023年12月15日にオープンする。
同施設は、羽田空港という立地を活かし、旬の果物や野菜など新鮮で高品質な農産物をはじめ、海産物や肉、菓子類など幅広い特産品を取り揃え、全国各地の味覚を楽しめる店舗。
常設の全国特産品コーナー、ラーメンや全国銘酒を楽しめるイートインコーナーの他、日本全国の様々な自治体と連携し、期間限定で地域特化型の商品展開やイベントを実施する地域連携PRコーナーなども展開するという。
(さらに…)
2023.12.07
株式会社ホテル三日月(千葉県木更津市、小高芳宗社長)は、同社が運営する「龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」「龍宮城スパ
・ホテル三日月 龍宮亭」(千葉県木更津市)で、2023年12月14日よりAIスピーカー「Alexa」を全室・フロント合わせて計480台導入する。
導入にあたっては、生成AIを活用したサービス展開を行っている
TradFit株式会社(東京都千代田区、戸田良樹代表)と協業。
TradFitが提供するTradFitサービスプラットフォームを利用、同サービスを利用するホテルとしては千葉県初となる。
(さらに…)
2023.12.07
ソラーレホテルズアンドリゾーツ株式会社(東京都港区、井上理代表)は「hotel anddoggy 京都二条」(京都市中京区)を2024年春に開業する。
同ホテルは、ソラーレホテルズとしては初となる、全室愛犬同伴で宿泊が可能なホテル。
二条城至近に位置し、京都でも犬連れ可能な観光スポットの中心部に位置する。
(さらに…)
2023.12.07
福知山市(大橋一夫市長)と共創施設「SHIBUYA QWS」(東京都渋谷区)は、イベント「QWS QuestionStorming with 福知山市」を2023年12月15日に「SHIBUYA QWS」で共同開催、「脱炭素な暮らしとは」をテーマにワークショップを行う。
「QWS QuestionStorming」は、自治体や企業などのテーマオーナーが投げかける「問い」に対し、様々な人と意見交換を行うオープンなワークショップ。
今回は、同市と福知山公立大学(京都府福知山市、川添信介学長)による産学連携の取り組み「NEXT産業創造プログラム」の一環として、同市役所職員や大学生が参加、「脱炭素な暮らしとは?」をテーマに開催する。
「SHIBUYA QWS」会員企業の他、事前申し込みにより、一般の参加も可能。
(さらに…)
2023.12.07
「フォーシーズンズホテル京都」(京都市東山区)は、レストラン「ブラッスリー」に高さ約6mのクリスマスツリーを12月25日まで設置する。
クリスマスツリーのデコレーションを担当するのは、同ホテル館内の装花を手掛けるフラワーデザイン会社「zero two THREE」。
「zero two THREE」代表の梶谷奈允子氏による今年のクリスマスツリーのテーマは、同ホテルの日本庭園「積翠園」の自然との融合。
平安時代より800年に渡り受け継がれてきた同庭園は、四季折々の様々な植物に彩られ、生き物たちが遊ぶ同ホテルの象徴的な存在だという。
(さらに…)
2023.12.07
JR西日本プロパティーズ株式会社(東京都港区、森克明代表)は
、広島市内では希少な平地の分譲宅地「プレディアステージ温品」(広島市東区)を完成、「戸建分譲用地」として2023年12月中旬(予定)より販売を開始する。
同物件は、南向きに配置されていた既存のJR社宅の配棟を継承したもの。
街区中心の東西軸をメインストリートとし、街区の主要入口には公園まで歩行者が安心して通行できる歩道を整備、環境配慮の観点から仕上げに遮熱舗装を採用し、街区内道路交差点部には注意喚起とデザイン性を考慮したストリートプリントを施したという。
(さらに…)
2023.12.07
鹿児島県(塩田康一知事)と観光かごしま大キャンペーン推進協議会(鹿児島県鹿児島市、事務局:公益社団法人鹿児島県観光連盟、松里保廣会長)はこのほど、世界⾃然遺産「奄美・沖縄WEBサイト」をリニューアルした。
同協議会は、沖縄県(玉城デニー知事)・一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(沖縄県那覇市、下地芳郎会長)と共同で「奄美・沖縄」観光交流連携事業を実施しており、同サイトの運営もその一環。
世界⾃然遺産登録地エリア「奄美⼤島、徳之島、沖縄島北部及び⻄表島」のひとつ「奄美⼤島」の「個性豊かな⾃然」をはじめ、「⾷」「文化」「体験」の魅力などを伝える多彩なコンテンツを公開しているという。
(さらに…)
2023.12.07
「宮崎第一ホテル」(宮崎県宮崎市、運営:エストレジャー有限会社、大山直樹代表)は2023年12月1日、自虐カレンダー「2024自虐の迷言」の無料配布を開始した。
宿泊者だけでなく、男性専用大浴場や女性専用岩盤浴の日帰り利用客に向け、先着2024名に進呈する。
同ホテルが自虐カレンダーを製作するのは、今回が4回目。
これまでとは趣向を変え、今回は偉人の名言を元にした、ちょっとだけタメになる(かもしれない)自虐が、クスッと笑わせてくれるものに仕上げたとしている。
※写真は2023年版
(さらに…)
2023.12.07
東日本旅客鉄道株式会社東北本部(仙台市青葉区、三林宏幸本部長)は、JR各線「上野」駅(東京都台東区)で「宮城産直市」を
2023年12月13日~17日に開催する。
今回の産直市では、列車による荷物輸送サービス「はこビュン」を活用し、特色ある冬の逸品「仙台せり」や「JRフルーツパーク仙台あらはま」で栽培したいちご「にこにこベリー」のほか、水産加工品・銘菓・種類豊富な日本酒など、宮城県の産品を販売。
合わせて、会場では宮城県各地域のキャラクターが、観光やおすすめ情報を紹介するという。
(さらに…)
2023.12.07
名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、高崎裕樹社長)は、1928年からアナログにこだわった製造方法でケチャップを販売する太陽食品工業株式会社(愛知県清須市、宮村康弘代表・石川達陽代表)とコラボし、「太陽ケチャップ 極 名鉄7000系」を2023年12月
16日より発売する。
これは、2024年1月20日・21日に開催される名鉄のハイキング「お買い物天国‼伝統工芸の学びと寺社参拝とこだわりの味 太陽食品工業コース」で、太陽食品工業が初めて立ち寄り箇所になることから実現したもの。
ハイキング参加者や鉄道ファンに向け、名鉄7000系の赤色と太陽ケチャップの赤色を共通のイメージとしたオリジナルパッケージデザインの商品を発売するという。
(さらに…)