2016.10.24
世界遺産・日光山輪王寺(りんのうじ、栃木県日光市)は、敷地内にある紅葉の名所「逍遥園」で、10月25日より毎年恒例のライトアップを実施する。
ライトアップ期間中は、ヴァイオリニスト・末延麻裕子さんのスペシャルライブや、春風亭柳好師匠による落語の独演会も実施するという。
逍遥園は、1,250年の歴史を持つ輪王寺門跡の庭園として江戸時代初期に作庭されたもの。
一説には小堀遠州(こぼりえんしゅう)の作と伝えられ、完成したのは寛永年間(1624年~1644年)だが、その後たびたび改修が繰り返され、江戸時代全般にわたる変化が見られる興味深い名園だという。
園内は、イロハモミジ・野村楓(のむらかえで)・ヤマモミジ・出猩々(でしょうじょう)など数多くの品種で構成され、日光全山のもみじのコレクションを一度に楽しめるとしている。
(さらに…)
2016.10.24
ナンマムイネイチャーリゾート(沖縄県名護市)は2016年10月、グランピングリゾート「ナンマムイ」を屋我地島(沖縄県名護市)でグランドオープンした。
テントは、シングルルベッド1台の完全プライベート・スペシャルルームの「ハイビスカス」(15.6㎡、定員1人)から、広々したデッキ+大型テント・ベッドが4台の「ウェーブ」(504㎡、定員4人)まで、全8タイプがあるという。
(さらに…)
2016.10.24
タマホーム株式会社(東京都港区、玉木康裕代表)は10月21日、大分県(広瀬勝貞知事)・大分県森林再生機構(大分県大分市、岩崎泰也理事長)と、「花粉の少ない苗木による再造林の推進に関する協定」を締結した。
国産材の家づくりを進めてきた同社では、森林環境や地域社会へ貢献するため、「花粉の少ない森林づくり」への支援を開始。
伐期に達した国産材を住宅建材として多く使用することで、「花粉の少ない森林づくり」に繋がっているという。
今後同社では、再造林時に「花粉の少ないスギ苗木」(対策苗木)の植栽を推進するため、「対策苗木」の寄贈を検討。
健全な森林整備を推進する同県と同機構の賛同を得て、同協定の締結に至ったとしている。
なお、民間企業が都道府県に働きかけて協定を結び、花粉発生源対策を行う取り組みは全国初だという。
(さらに…)
2016.10.24
舞鶴市(多々見良三市長)は、舞鶴で「日本遺産」の構成文化財に認定された22件のうち、通常は一般公開が制限されている舞鶴鎮守府にまつわる6施設を特別に公開する期間限定イベント「旧軍港市 日本遺産WEEK」を10月22日~30日の期間初開催する(雨天決行)。
全国に舞鶴の魅力を訴求する「来てーな舞鶴2016キャンペーン」の一環。
舞鶴市は、京都府北部の日本海に面し、明治34(1901)年の舞鶴鎮守府の開庁以来、日本海で唯一の軍港都市として発展してきた「海軍ゆかりのまち」。
「来てーな」とは、舞鶴の方言で「おいでよ、来てください」という意味で、同キャンペーンの展開は今年で3年目となる。
今年4月には、舞鶴市と共通の歴史をもつ横須賀市(吉田雄人市長)、呉市(小村和年市長)、佐世保市(朝長則男市長)と共に、日本の近代化を推進し、独自の海軍文化を育んだまちの歴史ストーリー「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」が、文化庁の「日本遺産」に認定された。
(さらに…)
2016.10.24
「石花海 別邸 海うさぎ」(静岡県東伊豆町)は、リニューアル工事を行い、源泉100%かけ流しの露天風呂付和モダンセミダブルツインルーム限定3部屋を10月7日に新設した。
同客室は28㎡、定員2人~4人、禁煙。
シモンズ社セミダブルベッドを採用。
Wifiを完備したほか、40型液晶テレビを設置した。
贅沢な造りながらも落ち着いた色合いに仕上げたという。
(さらに…)
2016.10.24
松山市役所シティプロモーション推進課は、「仕事」に特化した相談会
「いい、暮らし。まつやまお仕事相談会」を東京の移住・交流情報ガーデン(東京・京橋)で11月3日に初開催する。
移住・定住の促進は、様々な分野を横断する業務であることから、行政だけの取組みでは対応できる内容に限界があるという。
同市では、関係する団体と官民を挙げて連携する「いい、暮らし。まつやま移住支援チーム」を設置、移住・定住の促進にむけて、ワンストップでの支援を目指し受け入れ体制を構築する。
構成メンバー分野は、就職・創業、就農、住まい、子育て、福祉、教育、地域、首都圏の各団体。
今回の「いい、暮らし。まつやまお仕事相談会」は、同チーム第一弾の連携事業として開催するもの。
(さらに…)
2016.10.24
一般社団法人猪苗代観光協会(福島県猪苗代町、佐藤正会長)は、苗代町の6つのスキー場で利用できる「猪苗代町全スキー場共通シーズン券」の販売を10月15日より開始した。
2015年は雪不足により、猪苗代町内の各スキー場は入れ込み客数が減少。
今年は、本来ならばライバル同士である苗代町の6つのスキー場(猪苗代スキー場・猪苗代リゾートスキー場・ファミリースノーパーク ばんだい×2・箕輪スキー場・沼尻スキー場・リステルスキーファンタジア)が一致団結、共通のシーズン券を発売した。
同取り組みは、猪苗代町内のスキー場として初となる。
(さらに…)
2016.10.24
霧島観光ホテル株式会社(鹿児島県霧島市)は2016年10月、同社が運営する霧島観光ホテル6階フロアを、ペットと泊まれる愛犬同伴専門の「KIRI DOG」(キリドッグ)としてオープンした。
同ホテルは、鹿児島空港から車で約30分、霧島の雄大な自然と源泉かけ流しの温泉を楽しめる大規模ホテル。
今回は6階フロアをペット同伴専用客室「KIRI DOG」とし、九州初
(2015年2月19日現在、株式会社マネジメント・シェルパ・クリエイト調べ)となる愛犬専用の会席を提供する。
専用玄関・フロント・レストランを完備し、専用ドッグランも併設した。
(さらに…)
2016.10.24
東広島市政策企画部市政情報課は10月21日、移住促進サイト「移住するなら 東広島」を公開した。
同サイトでは、国内をはじめ、海外から同市に移住してきた人々を取材。
生の声で東広島の魅力を語る様子を、同市のホームページや、ローカルで暮らす喜びを発信する月刊誌TURNS(Vol.20)とそのウェブサイトでも紹介する。
あわせて、都会でのツライことは同市で解決できることを面白おかしく映像で伝えるスペシャルムービーも制作したという。
(さらに…)
2016.10.24
恵那市(可知義明市長)は、首都圏で「女城主の里 いわむら」の観光と食をPRするイベント「恵みの国 恵那のおいしさ発見!」を、東京都内の恵那にゆかりがある6店舗で、10月24日~11月30日の期間、順次開催する。
首都圏の人々に、同市の地元食材によるメニューや地酒「女城主(岩村醸造)」の提供を通じ、恵那の魅力と出会ってもらうことが目的。
開催6店舗は、青二才(神保町・中野・阿佐ヶ谷)、代田橋バルawaited、WIRED TOKYO 1999、WIRED CAFE Dining Lounge Wing高輪店。
(さらに…)