2014.04.01
富士急行グループは3月31日、同社グループが運営するアミューズメントパーク「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」(神奈川県相模原市)で、園内2,000本の桜が開花し始めたと発表した。
連日の温暖な気候により、一気に見頃を迎えた都心から約1週間遅れで、今週末が見頃となる見込みだという。
斜面を埋めつくすように桜が咲き誇る同施設では現在、関東最大のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」を4月13日まで開催中。
夜になると、400万球のイルミネーションが輝き、桜の花びらを様々な色に染め上げる。
人が創りだした「美」と、自然の生み出す「美」との競演は、ここでしか見ることのできない幻想的な光景だという。
(さらに…)
2014.04.01
ホテル一括借り上げ運営委託などを手掛けるエリアワンエンタープライズ株式会社 (大阪市中央区、岡新之助代表)は4月1日、北海道内では2店舗目の運営となるホテルエリアワン帯広(北海道帯広市)をオープンした。
同ホテルは、旧「ホテルアイディ」をリブランドしたもの。
総客室数はシングル16室・ダブル15室・ツイン10室など合計54室。
スイートルームやトリプルルームなども設置した。
館内レストランでは、毎朝シェフが手作りした和食を中心に、30種類以上の料理をバイキング形式で提供する。
(さらに…)
2014.04.01
大阪府・箕面市・北大阪急行電鉄株式会社・阪急電鉄株式会社の4者は3月31日、検討を続けてきた北大阪急行線の延伸について、路線の概要と費用負担割合等で基本合意した。
同路線の延伸は、大阪の南北軸の強化と、国道426号(新御堂筋)の渋滞緩和、及び大阪北部地域における公共交通の利便性向上等を目的としたもの。
延伸区間は「千里中央」駅~「(仮称)箕面船場」駅~「(仮称)新箕面」駅間の約2.5㎞。
2020(平成32)年度の開業を目指す。
(さらに…)
2014.04.01
富山市は、春の訪れを告げる恒例の「全日本チンドンコンクール」を4月4日~6日の3日間、同市の中心市街地で開催する。
同コンクールは今回で60回目。
初日となる4日は、夕方よりグランドプラザでオープニングセレモニーを実施、桜の花とライトアップの幻想的な雰囲気の中、松川周辺や桜木町を練り歩く「幽玄ちんどん夜桜流し」や、中心市街地でチンドンマンが演技を披露する「まちなかステージ」を実施する。
(さらに…)
2014.04.01
宿泊特化型ホテルブランド「コンフォートホテル」を展開する株式会社チョイスホテルズジャパン(東京都中央区、村木雄哉社長)は、同社が運営するコンフォートホテル郡山(福島県郡山市)の全客室を改装、3月29日にリニューアルオープンした。
今回のリニューアルでは、全客室で寝具の入れ替えと内装の張り替えを行ったほか、「快眠」をコンセプトにした客室「ひつじルーム」を新設(1フロア限定)したという。
(さらに…)
2014.04.01
住友林業株式会社(東京都千代田区、市川晃社長)は、一棟リノベーションマンションブランド「foRestia(フォレスティア)」の第一弾となる「フォレスティア芦屋浜町」(兵庫県芦屋市)を3月31日に竣工した。
同物件は、芦屋市浜町の賃貸マンションをリノベーションし、分譲マンションとして再販するもの。
室内を現代のライフスタイルに合った空間にリノベーションすると共に、住友林業緑化株式会社(東京都中野区、徳永完平社長)の知見に基づき、周辺環境と調和する地域性種苗を取り入れた中庭空間を設けるなど、共用部分も含めた全体改修を行うことで資産価値を高めたという。
(さらに…)
2014.04.01
一人の画家がキャンバスに描いた作品としては世界最大とされている、たて9m×よこ27mの油彩画を展示する太陽の森ディマシオ美術館(北海道新冠町)は4月1日、リニューアルオープンした。
11月30日まで、通期無休で開館する。
同美術館は、北海道・新冠の緑豊かな自然と牧場に囲まれた美術館。
北海道の新たな文化拠点として、2010年に旧太陽小学校の廃校舎を再生し、オープンした。
(さらに…)
2014.04.01
JR西日本グループのホテルグランヴィア広島(広島市南区、運営:株式会社ホテルグランヴィア広島、湊和則社長)は4月1日、同ホテル高層階フロア(19階)を「スーペリアフロア」としてリニューアルオープンした。
同フロアでは、新次元マットレスパッド「エアウィーヴ」を中四国のシティホテルでは初めてフロア全室に標準採用。
「エアウィーヴ」は、トップアスリートや著名人など、眠りにこだわる多くの人に支持されているマットレスパッドで、 適度な反発力と、優れた体圧分散性が「上質の眠り」を提供するという。
(さらに…)
2014.04.01
渋谷駅前エリアマネジメント協議会は、渋谷のまちの魅力を駅前から発信する「SHIBUYA +FUN PROJECT(シブヤ プラスファン プロジェクト)」を開始、3月31日に情報発信を行うウェブサイトを開設した。
同協議会は、渋谷駅に乗り入れる鉄道事業者や同地区の再開発準備組合、国土交通省や東京都、渋谷区などが2013年5月に設立した協議会。
まちのにぎわい創出や国際競争力の向上、防災機能の強化を目指した議論を設立準備の段階から重ねてきたという。
(さらに…)
2014.04.01
弘前城の石垣大修理へ向け、準備を進めている弘前市は、石垣の修理に伴い、弘前城天守を「曳屋(ひきや)」工法で北西70mに移動する。
曳屋は2015年の夏頃に開始し、現在の場所に戻ってくるのは早くて5年後の予定だという。
弘前城本丸東面の石垣には、以前から膨らみが確認されており、同市ではこれまで、修理の方向性について検討してきた。
検討の結果、天守台南面約10m、東面約100mの範囲で石垣の修理を行うとしている。
弘前城で石垣の修理がおこなわれるのは約100年ぶりだという。
(さらに…)