【ニュース】 新勝浦市漁業協同組合と東急不動産など、協議会を設置し藻場保全活動を開始、9月20日に紹介イベントを開催 千葉県勝浦市
2025.08.08
新勝浦市漁業協同組合(千葉県勝浦市、野村守組合長)、勝浦市(照川由美子市長)、東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)、東急リゾーツ&ステイ株式会社(東京都渋谷区、粟辻稔泰社長)は、関係機関とともに「勝浦市藻場保全対策協議会」を設置、藻場保全活動を開始した。
2025年9月20日に、勝浦東急サニーパーク ふれあい広場(千葉県勝浦市)で藻場保全活動の紹介イベントを開催する。
同市は、暖流と寒流の潮境に位置し、沿岸でも水深が深く海藻が根付いた岩礁が多いことから、多種多様な海洋生物が存在している。
また、海風の影響により、陸地は夏涼しく、冬暖かい気候の地域で、観測開始以来、猛暑日のない快適な気候に恵まれているという。
こうした気候や透明度高い海を背景に、同市は漁業や430年以上続く朝市文化に加え、南房総国定公園の指定や、勝浦海中公園や千葉県立中央博物館分館海の博物館といった海を対象にした施設を有するなど、「海」を主軸に発展してきた経緯がある。