【ニュース】 東北新社、観光施設「ENGLISHGARDEN ローザンベリー多和田」内で「ひつじのショーン ファームガーデン」を3月31日にグランドオープン 滋賀県米原市

2019.03.25
株式会社東北新社(東京都港区、植村徹社長)は、同社が国内での商品化権を運用している「ひつじのショーン」の世界観をリアルに再現した施設「ひつじのショーンファームガーデン」を、観光施設「ENGLISHGARDEN ローザンベリー多和田」内(滋賀県米原市)で3月31日にグランドオープンする。
オープン当日には記念セレモニーを開催、アードマン・アニメーションズの創設者の1人デイビッド・スプロクストン氏も出席する予定。

「ひつじのショーン」とは、ひつじのショーンを主人公としたイギリスのアードマン・アニメーションズが製作しているクレイ・アニメーション作品。
ユーモアあふれるストーリーと個性的なキャラクターが魅力のドタバタコメディーで、170の国や地域で展開し、世界的な人気を得ているという。

201903251000
(さらに…)

【PR記事】 琵琶湖ホテル、比叡ゆば本舗 ゆば八とコラボ、「比叡ゆば」を使用したオリジナル商品を「イタリアンダイニング ベルラーゴ」で販売 滋賀県大津市

2019.03.07
琵琶湖ホテル」(滋賀県大津市、大塚滋総支配人)は、「比叡ゆば」を使用したオリジナル商品の販売を「イタリアンダイニング ベルラーゴ」で3月1日より開始した。

今回の比叡ゆばメニューは、株式会社比叡ゆば本舗 ゆば八(滋賀県守山市、八木裕代表)とのコラボレーションによるもの。
オリジナル商品の開発にあたっては、地元の食材をこよなく愛する同店のシェフが、大豆の栄養素を巧みに凝縮させた先人の知恵である「比叡ゆば」の持ち味を活かしたメニューを考案。
「比叡ゆばの生ティラミス」など多彩なラインナップを用意したという。

03071040
(さらに…)

【ニュース】 双日商業開発、琵琶湖畔「ピエリ守山」で近江八景「比良の簿雪」が楽しめる温浴施設とフィットネススタジオが3月1日に開業、JR堅田駅・守山駅より無料シャトルバスも運行 滋賀県守山市

2019.02.22
双日商業開発株式会社(東京都港区、近藤哲生社長)は、同社が運営する琵琶湖畔の大型商業施設「ピエリ守山」(滋賀県守山市)の新棟で、近江八景のひとつ「比良の簿雪」の絶景が楽しめる天然温泉スーパー銭湯「守山湯元水春」とフィットネススタジオ「B-fitスポーツクラブ」の2施設が3月1日にグランドオープンする。
3月1日~17日には、期間限定でピエリ守山とのオープニングキャンペーンも開催。
また同2施設のオープンにあわせ、最寄り駅のJR「堅田」駅・JR「守山」駅からの無料シャトルバスの運行を開始、バスの本数はいずれの駅からも施設の営業時間に合わせて1時間に1本程度を予定している。
車を持たない人や、食事とともに飲酒する人も、安心して来店出来るようになるという。

「ピエリ守山」は、広大な敷地と琵琶湖畔の美しい眺望の立地を活かし、ショッピングだけでなく、アクティビティを楽しめる商業施設として、アパレル・雑貨や飲食店のほか、屋外にアスレチックやフットサルが楽しめる施設を併設している。
今回のフィットネススタジオと温浴施設の開業を機に、これまで以上に、幅広い年齢の利用客が、一日中楽しめる滞在型の施設を目指す。

02221200
(さらに…)

【ニュース】 日本サラブレッドコミュニティクラブ、引退競走馬のホースシェルター施設を5月にオープン、馬を活用しまちづくりに貢献 滋賀県栗東市

2019.02.21
株式会社日本サラブレッドコミュニティクラブ(滋賀県栗東市、山本高之代表)は、引退した競走馬の価値を新たに創出する拠点
「TCC Therapy Park」(滋賀県栗東市)の新築工事を2018年12月に着工、2019年5月(予定)にオープンする。

建築予定地の栗東市は、JRA栗東トレーニングセンターが所在し、「馬」を活用したまちづくりに取り組んでいる自治体。
同施設は、「馬のまち栗東」ならではの施設として、同市の遊休地を活用し、引退した競走馬の居場所をつくるもの。
引退した馬たちは、地域の子供たちへのホースセラピー活動などに活躍するという。
(さらに…)

【ニュース】 大津市など3者、琵琶湖畔~JR「大津」駅間の約0.7kmで自動運転シャトルバスの実証実験を3月21日に実施 滋賀県大津市

2019.02.20
大津市・京阪バス株式会社・日本ユニシス株式会社の3者は、大津市で自動運転シャトルバスの実証実験を3月21日に実施する。

走行ルートは、大津市の中心市街地にある琵琶湖畔と、JR「大津」駅を結ぶ片道約0.7km。
一般車両・歩行者との混在区間を、乗客を乗せて走行する。
走行は自動運転レベル3(条件付自動運転)での運用を想定しており、実証実験中は乗客の安全確保のため、運転⼿が搭乗し常に安全監視を行う。
シャトルバスとしての運行を見据え、定間隔運行の実現可能性、自動運転バスに対する市民の受容性、シャトルバスに対する市民のニーズを検証するとしている。
(さらに…)

【ニュース】 滋賀農業公園ブルーメの丘、西日本最大級の巨大アスレチック施設「アルプスジム」を3月1日にグランドオープン 滋賀県日野町

2019.02.19
滋賀農業公園ブルーメの丘(滋賀県日野町)は、西日本最大級の巨大アスレチック施設「アルプスジム」を3月1日にグランドオープンする。

同公園は、酪農・ふれあい・体験をテーマに、自然の中で遊びを通じて感性を育む公園。
体験コーナーでは、ピザやミルク食パン、ソーセージなどを作るグルメ体験や、ジェルキャンドル、ハーバリウムをはじめとするクラフト体験など、家族で楽しめるコンテンツを用意しているという。

02190900滋賀公園
(さらに…)

【ニュース】 木の家専門店 谷口工務店、大津駅前の商店街で古民家カフェを2月2日にオープン、「琵琶湖ブレンド」など本格コーヒーを提供 滋賀県大津市

2019.01.28
株式会社木の家専門店 谷口工務店(滋賀県竜王町、谷口弘和社長)は、古民家カフェ「MOV’S town&coffee(モブズ タウンアンドコーヒー)」(滋賀県大津市)を2月2日にオープンする。

同店は、JR「大津」駅より徒歩3分、駅前から続く商店街の一画にあり、東海道五十三次の宿場町として栄えた面影が多く残る地域に立地。
店の建物は、古くは「木賃宿(きちんやど)」と呼ばれ、旅人が素泊まりするための簡素な宿だった建物だったもの。
40年間続いた和菓子店が閉店することになり、2016年に同社が支店「大津百町スタジオ」として改修、料理教室やセミナーなど、地域のコミュニティスペースとして利用されていたが、「ここがカフェだったら」「もっと気軽に入りたい」という地元の人の声に応え、今回、カフェにリニューアルするという。

01281200
(さらに…)

【ニュース】 滋賀県、琵琶湖産魚介類「びわ湖のめぐみ」を使用したメニューを県内全域で提供するフェアを1月11日~2月28日に開催 滋賀県長浜市

2019.01.09
滋賀県は、琵琶湖八珍(はっちん)をはじめ、セタシジミなどを含む琵琶湖産魚介類「びわ湖のめぐみ」を使用したメニューを県内全域で提供する「びわ湖のめぐみ」おもてなし食堂フェアを1月11日~2月28日に開催する。

同イベントでは、びわ湖岸に立地する4つのホテル・旅館が「おもてなし食堂」として、びわ湖の風景とともに「びわ湖のめぐみ」を使った特別メニューを提供。
また、県内外172の店舗を「街角食堂」として、より身近に「びわ湖のめぐみ」を食べる・買う・泊まるなどの体験を提供する。

01090900
(さらに…)

【ニュース】 米原市、「アウトドア」と「地場産業」に着目、ナンガ・フランスベッドとともにアウトドア商品「タフトン」を開発 滋賀県米原市

2018.12.12
米原市は、アウトドアメーカーの株式会社ナンガ(滋賀県米原市、横田智之社長)・寝具メーカーのフランスベッド株式会社(東京都新宿区、池田茂社長)とともに、市内の地場産品「布団」を活かしたアウトドア商品「タフトン」を開発、12月7日よりふるさと納税の返礼品として取り扱いを開始した。

「タフトン」は、アウトドアや車中泊時に活躍する羽毛布団。
軽量生地の使用や撥水加工によって室内外でも使用でき、またコンパクトな収納は災害時の利用にも適していることから、タフな布団「タフトン」と名付けた。
(さらに…)

【ニュース】 滋賀県など、作家・司馬遼太郎氏ゆかりの街道を学生が発信するイベント「はっけん!学生が語る 滋賀・近江の魅力」を12月8日に東京で初開催 滋賀県大津市

2018.11.30
滋賀県は、作家司馬遼太郎氏が訪れた同県の魅力を学生目線で発信するイベント「はっけん!学生が語る 滋賀・近江の魅力」を、12月8日にLEAGUE有楽町(東京都千代田区)で開催する。
開催にあたり、参加者の募集を開始した。

同イベントでは、県内唯一の芸術大学・成安造形大学の学生8名が、司馬遼太郎氏の著書「街道をゆく」をきっかけに、司馬遼太郎氏が最初に訪れた「湖西のみち」等を実際に探訪。
発見した滋賀の景観や暮らし・文化の魅力など、その地域に触れて感じたことを「学生が見つけた滋賀の魅力」としてプレゼンテーションする。
著書内で触れられた滋賀・近江の「現在」を学生目線で捉え、語ることで、滋賀の魅力をはじめ文化・文学の魅力を再発見する機会にするという。

201811301100
(さらに…)