【ニュース】 半田市など、半田の物産品お取り寄せサイト「いいかも半田セレクト」を期間限定でオープン、コロナ禍の影響を受けている市内事業者を支援 愛知県半田市

2022.02.07
半田市(久世孝宏市長)は、コロナ禍の影響を受けている市内事業者を支援するため、観光土産品や物産品等を取り扱う期間限定のお取り寄せサイト「いいかも半田セレクト」を2月7日9時に開設した。
事業実施主体は半田市観光課、運営・販売元は半田市観光協会、協力は半田商工会議所。

同サイトでは、期間限定で、全品、送料込・税込の通常価格から
30%オフで買い物ができるキャンペーンを実施。
また、キャンペーン各回の商品購入者の中から、毎週10名(合計
60名)に5,000円相当の商品をプレゼントする。
(さらに…)

【ニュース】 東急不動産など、東海地方最大規模のマルチテナント型物流施設「ロジポート名古屋」を2月1日に着工、環境負荷や地域との共生にも配慮 愛知県名古屋市

2022.01.27
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、岡田正志社長)・ラサール不動産投資顧問株式会社(東京都千代田区、キース藤井社長)・株式会社NIPPO(東京都中央区、吉川芳和社長)の3社は、マルチテナント型物流施設「ロジポート名古屋」(名古屋市中村区)を2022年2月1日(予定)に着工する。

同施設は、3社が共同出資する特定目的会社が事業主体となって開発する、東海エリア最大規模の4階建てマルチテナント型物流施設。
名古屋市中村区に所在し、JR各線「名古屋」駅より約4.8kmと名古屋市中心部に近接することから、大規模都市型物流センターとして高い希少性を有するという。
さらに、名古屋市営地下鉄東山線・JR関西本線・近鉄名古屋線「八田」駅より徒歩8分に位置し、雇用確保にも適した立地だとしている。

01271100
(さらに…)

【PR記事】 スーパーホテル、国内167店舗目となる「スーパーホテルPremier名古屋天然温泉桜通口」を開業、東海を代表する「シェ・シバタ」の焼き菓子などを提供 愛知県名古屋市

2022.01.21
株式会社スーパーホテル(大阪市西区、山本健策代表)は1月21日、国内167店舗目となる「スーパーホテルPremier名古屋天然温泉桜通口」(名古屋市中村区)を開業する。

有名スイーツ店「シェ・シバタ」の焼き菓子を含んだ朝食や、天然温泉、ウェルカムバー等のサービスで、従来のビジネスホテルの枠を越えた地域密着型の「ライフスタイルホテル」を目指す。

「名古屋めし」にこだわった地域応援朝食(1,200円)では、この地域ならではのご当地メニュー「ひつまぶし」「手羽先」「岡崎の八丁味噌を使った赤出汁」「あんかけスパ」「小倉バター」などをはじめ、バランスの良いメニューを日替わりのビュッフェ形式で提供する。
東海エリア発の有名洋菓子店「シェ・シバタ」の焼き菓子を、1名につき1個限定で用意するという。

01211140
(さらに…)

【ニュース】 マリオット・インターナショナルなど、「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」を3月1日に開業、名古屋中心部では約20年ぶりの外資系シティホテル 愛知県名古屋市

2022.01.14
マリオット・インターナショナル(米国メリーランド州、ステファニー・リナーツ社長)は、同社が展開するホテルブランド「コートヤード・バイ・マリオット」の国内6軒目となる「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」(名古屋市中区、Thomas Vidal総支配人)を、2022年3月1日に開業する。
名古屋中心部で外資系シティホテルがオープンするのは約20年ぶり。

同ホテルの土地建物は株式会社読売新聞東京本社(東京都千代田区、山口寿一社長)が所有し、積水ハウス株式会社(大阪市北区、仲井嘉浩社長)がプロジェクトマネジメントと建物の設計・施工を担い、積水ハウスグループで1棟借りをする。
運営管理は、積水ハウスの長年にわたるパートナーのマリオット・インターナショナルに委ねるという。

01141200
(さらに…)

【ニュース】 三重交通グループホールディングスなど、「(仮称)第2名古屋三交ビル」の新築工事を4月1日に着手 愛知県名古屋市

2022.01.14
三重交通グループホールディングス株式会社(三重県津市、原恭社長)と三交不動産株式会社(三重県津市、中村充孝社長)は、「(仮称)第2名古屋三交ビル」(名古屋市中村区)の新築工事を2022年4月1日に着手する。

同物件は、JR各線「名古屋」駅より徒歩約7分の立地。
2020年開業の「名古屋三交ビル」(名古屋市中村区)から名古屋駅寄り約50ⅿに位置する。
名古屋市総合設計制度を活用し、内外一体で公開空地の整備を行い、周辺地域とのコミュニティの創出や防災性と機能性の向上を図るという。

01141000
(さらに…)

【ニュース】 愛知県、同県在住のYouTubeクリエイターとコラボ、同県の山里の魅力を発信する動画を配信 愛知県岡崎市

2022.01.07
愛知県(大村秀章知事)は、同県在住のYouTubeクリエイター「かなえADV(エーディーブイ)」「ドリチソ/週末セレブ旅行記」とコラボレーションし、同県の山里の魅力を発信する動画の配信を1月4日より開始した。

同県では、過疎化が進むあいちの山里(岡崎市額田地区、豊田市旭・足助・稲武・小原・下山・藤岡の各地区、新城市、設楽町、東栄町、豊根村)の活性化を目的に、関係市町村や関係団体と連携し、2019年度から「あいちの山里関係人口創出事業」を実施しており、同取り組みもその一環。
また、「あいち山村振興ビジョン2025」での「市町村境・県境を越えた連携・周遊の促進」の具体化を図る取り組みの一つでもあるという。

01070900
(さらに…)

【ニュース】 名古屋鉄道と豊川市観光協会、「豊川稲荷」への参拝と、周辺の観光スポットの散策を楽しめる「2022豊川キャンペーン『とよかわ参歩』」を2022年1月1日より実施 愛知県豊川市

2021.12.24
名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、髙﨑裕樹社長)と豊川市観光協会(愛知県豊川市、笠原盛泰会長)は、日本三大稲荷の1つとして多くの信仰を集める「豊川稲荷」への参拝と周辺の観光スポットの散策を楽しめる「2022豊川キャンペーン『とよかわ参歩』」を2022年1月1日~4月3日に実施する。

同キャンペーンでは、名鉄電車全線1日乗り放題の1DAYフリーきっぷに、指定店舗でお土産引換や金券として利用できる「お参歩クーポン」をセットにした「とよかわ お参歩きっぷ」(2022年1月1日~)、指定店舗から選べる「食事券」をセットにした「とよかわ グルメきっぷ」(2022年1月11日~)のほか、豊川稲荷での御祈祷と精進料理をセットにした「豊川稲荷 御祈祷&精進料理プラン」(2022年1月4日~)を2022年4月3日まで発売する。
(さらに…)

【PR記事】 城野、旧名古屋駅前モンブランホテルを移転新築し、「モンブランホテルラフィネ名古屋駅前」としてリブランドオープン 愛知県名古屋市

2021.12.16
株式会社城野(名古屋市中区、城野誠一代表)は12月16日、「モンブランホテルラフィネ名古屋駅前」(名古屋市中村区)をオープンする。

同ホテルは、旧名古屋駅前モンブランホテルを移転新築し、リブランドしたもの。
JR各線「名古屋」駅より徒歩3分に位置し、建物には免震構造を採用。
フロントは24時間対応とし、ロビーには白根石を配した中庭をはじめ、至る所に日本の美を散りばめたという。

12161140
(さらに…)

【PR記事】 好生館プロジェクトとホテルトヨタキャッスル、アフターコロナの観光促進と地域経済の活性化を目的に「ホテルトヨタキャッスルフォトコンテスト」を1月14日まで開催 愛知県豊田市

2021.12.15
南山大学発学生ベンチャー企業の株式会社好生館プロジェクト(名古屋市中区、横井優樹代表)と「ホテルトヨタキャッスル」(愛知県豊田市、株式会社ホテル豊田キャッスル、新井利和代表)は、2021年12月13日~2022年1月14日の期間、アフターコロナの観光促進と地域経済の活性化を目的に「ホテルトヨタキャッスルフォトコンテスト」を開催する。

好生館プロジェクトは、今年度より豊田キャッスルのデジタル広報領域で協働を進めており、これまでに動画・Instagram投稿等のデジタルコンテンツを手掛けてきた。
今回は、愛知県内の若者やファミリー層をターゲットとするInstagramでの「ホテルトヨタキャッスルフォトコンテスト」を開催することで、地元で旅行気分を体験できる「マイクロツーリズム」を促進、観光産業の再興と地域経済の回復に取り組む。

12151040
(さらに…)

【ニュース】 名古屋鉄道など、朝倉駅高架下で小規模認可保育園を2022年4月1日に開園、保護者の負担を軽減する便利なサービスを提供 愛知県知多市

2021.12.09
名古屋鉄道株式会社(名古屋市中村区、髙﨑裕樹社長)と株式会社名鉄スマイルプラス(名古屋市中村区、坂野公治社長)は、知多市(宮島壽男市長)と協議のうえ、小規模認可保育園「知多朝倉駅ぽっぽ園」(愛知県知多市、認可予定)を常滑線「朝倉」駅の高架下で2022年4月1日に開園する。

同取り組みは、名鉄グループの中期経営計画に掲げた重点テーマ「グループ一体となった沿線・地域の活性化」の一環として取り組むもの。
名古屋鉄道と名鉄スマイルプラスは、これまでも共同で鳴海駅構内や、μPLAT江南、SAKUMACHI商店街などの名鉄沿線施設で、「めいてつ保育ステーションぽっぽ園」を開園してきた。
高架下に自治体の認可保育園を開園するのは今回が初の試みとなる。
(さらに…)