Home > 8月 29th, 2018

【ニュース】 アーキビジョン21など、西日本豪雨災害被災者に向けた「モバイル型応急仮設住宅」の供給を倉敷市で開始、トレーラーハウス・ムービングハウスで迅速に住宅を輸送 岡山県倉敷市

2018.08.29
一般社団法人日本RV輸入協会(原田英世代表理事)と一般社団法人日本ムービングハウス協会(佐々木信博代表理事)は、倉敷市の要請を受け、同市内船穂町柳井原市の私有地でトレーラーハウス(車両を有する移動型住宅)10棟とムービングハウス(海外輸送コンテナサイズの移動型木造住宅)40棟の計50棟と、ムービングハウス4棟を連結した集会施設から構成される応急仮設住宅(「柳井原仮設団地」)の設置を決定した。

同住宅は、平成30年7月の西日本豪雨災害により居住を失った倉敷市真備町地区の被災者に向けたもの。
平成30年8月末までに外構整備や給排水や電気・ガス工事、住居設置工事等を全て完了させ、9月初旬から入居開始予定としている。

倉敷市との契約主体は、日本ムービングハウス協会の会員企業で、特定建設業許可を有する株式会社アーキビジョン21(北海道千歳市、丹野正則代表)。
アーキビジョン21が、本体のレンタル供給と敷地の外構工事等を一体的に受託、事業管理を行う。
トレーラーハウスやムービングハウスなど、完成した住宅を輸送するタイプの応急仮設住宅「モバイル型応急仮設住宅」が災害救助法に基づく応急仮設住宅として採用されたのは今回が初めてとなる。

201808291200
(さらに…)

【PR記事】 センチュリーロイヤルホテルとリーガロイヤルホテル京都、国内に僅かに残る「回転レストラン」で共同企画 北海道札幌市

2018.08.29
北海道唯一の回転レストランを有するセンチュリーロイヤルホテル(札幌市中央区、桶川昌幸総支配人)は、京都唯一の回転レストランを有するリーガロイヤルホテル京都(京都市下京区、荻田勝紀総支配人)と共に、9月1日より共同企画を実施する。

昭和30年~40年代にかけて各地に次々に建てられた回転展望台やレストランは、「街のランドマーク」として長らく家族連れや観光客に親しまれてきたが、昨今、老朽化を理由に閉鎖したり、回転を止めるなど、存亡の危機にさらされており、国内に残るのは僅かとなっている。
今回の共同企画は、回転レストランの情報発信力強化が目的。

201808291140
(さらに…)

【ニュース】 丹青社とミライロ、ユニバーサルデザインの空間づくりに向け協業、ワンストップでホテル・宿泊施設のユニバーサルデザイン化をサポート 東京都港区

2018.08.29
商業・文化施設などの空間づくりを手掛ける株式会社丹青社(東京都港区、高橋貴志社長)と、ユニバーサルデザイン(UD)のコンサルティングを手掛ける株式会社ミライロ(大阪市淀川区、垣内俊哉社長)は、UDの空間づくりに向け業務提携することで合意、協業を開始した。
同協業により、丹青社がもつ空間づくりの企画力・デザイン力・技術力と、ミライロがもつ障害のある当事者の視点や知見を掛け合わせ、誰もが快適に利⽤できる空間づくりの実現を目指す。

両社はまず、ホテル・宿泊施設のバリアフリールームについての調査・研究等を共同で進め、客室等のUD化に向け、コンサルティングからプランニング・デザイン・施工まで、ワンストップで提供する。
また将来的には、同協業を商業施設や文化施設、駅・空港等の交通拠点、観光関連施設など、他の分野に展開していくとしている。
(さらに…)

【ニュース】 住友商事など、山形県では最大、東北では最大級となる酒田バイオマス発電所の商業運転を8月23日に開始 山形県酒田市

2018.08.29
住友商事株式会社(東京都中央区、兵頭誠之社長)は、同社100%子会社のサミットエナジー株式会社(東京都千代田区、小澤純史代表)を通じ、サミット酒田パワー株式会社(山形県酒田市、高瀬正道代表)が手掛ける酒田バイオマス発電所(山形県酒田市)の商業運転を8月23日に開始した。

同発電所は、サミットエナジーが2012年12月に設立したサミット酒田パワーを事業主体として建設し、運営を行うもの。
酒田北港に位置する酒田臨海工業団地で事業を展開してきた。
発電容量は5万kWで、山形県では最大、東北では最大級のバイオマス発電所となる。

201808291100
(さらに…)

【PR記事】 滋賀県立琵琶湖博物館、ブックレット第7弾「琵琶湖はいつできた‐地層が伝える過去の環境‐」を出版 滋賀県草津市

2018.08.29
滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市)はこのほど、琵琶湖博物館ブックレットの第7弾となる「琵琶湖はいつできた‐地層が伝える過去の環境‐」を出版した。
同書は、400万年前から今に至るまでの琵琶湖の成り立ちや移動について、最新の研究成果をふまえてわかりやすく紹介された一冊。
また、同ブックレットに関連する展示は、現在開催中の企画展示「化石林-ねむる太古の森」でも紹介されているという。

「琵琶湖博物館ブックレット」は、2016年8月に開館20周年を記念して創刊。
学芸員や地域の研究者が琵琶湖に関連した最新の研究成果をできるかぎりわかりやすく発信することを目的として、今回の最新刊までに化石や漁業、小さな生物など多彩なテーマで発刊している。
琵琶湖博物館ブックレットは、同館ミュージアムショップ「おいでや」のほか、同県内の各書店で販売。

201808291040
(さらに…)

【ニュース】 JA全農やまなしと富士急行、高速バスを活用した貨客混載による、県産農産物・加工品などの販路拡大事業を開始 山梨県甲府市

2018.08.29
全国農業協同組合連合会山梨県本部(山梨県甲府市、梶原一明本部長)と富士急行株式会社(山梨県富士吉田市、堀内光一郎社長)は8月29日、高速バスを活用した貨客混載による、山梨県産の農産物・加工品などの販路拡大事業を開始する。

同事業は、「産地直送あいのり便」として、JA全農やまなしが運営する農産物直売所「たべるJA(じゃ)んやまなし」が集荷した山梨県の朝どれ野菜や果物・加工品・都内で流通していない品種の農産品を、新鮮なまま定期的に都内に届けるというもの。
富士急山梨バス株式会社(山梨県富士河口湖町、上原厚社長)が運行する高速バスの新宿方面行き車両のトランクスペースを活用する。
(さらに…)

【ニュース】 ミサワホームを代表企業とするアスマチ三島プロジェクト共同企業体、「三島駅南口東街区再開発事業」で事業協力者に決定 静岡県三島市

2018.08.29
「アスマチ三島プロジェクト共同企業体」(代表企業:ミサワホーム株式会社、東京都新宿区、磯貝匡志社長)は、8月28日付で、
JR三島駅前で市街地再開発事業の検討を進めている三島駅南口東街区市街地再開発準備組合(井上裕幸理事長)及び三島市との間で事業協力協定を締結した。
2021年度の着工、2025年の竣工を目指し、三島駅前のにぎわい創出に向けたさまざまな取り組みを進めていくとしている。

アスマチ三島プロジェクト共同企業体は、ミサワホーム株式会社・株式会社ミサワホーム静岡・東レ建設株式会社・野村不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・株式会社アール・アイ・エーで構成。
ミサワホームは住宅・非住宅保留床を取得予定で、ミサワホーム静岡・東レ建設・野村不動産・三菱地所レジデンスは住宅保留床を取得予定としている。

201808291000
(さらに…)

【PR記事】 ミヤコセントラルホテル、併設ダイビングクラブ主催のファンダイビングと宿泊をセットにしたプランを発売 沖縄県宮古島市

2018.08.29
株式会社ワールドリゾートオペレーション(東京都新宿区、田村佳克社長)は、同社が運営する「ミヤコセントラルホテル」(沖縄県宮古島市)で、ホテル併設のダイビングクラブ主催によるファンダイビングと宿泊をセットにしたプランを発売した。

今年7月にリニューアルオープンした同ホテルは、宮古島の中心市街地に立地するビジネスホテル。
併設のダイビングクラブ「セントラルマリンクラブ」では、体験からライセンス取得まで多彩なメニューを取り揃え、同クラブ専任の信頼できるスタッフが宮古島ならではの感動体験をサポートするという。

201808290940
(さらに…)

【ニュース】 マイファーム、「丹波市立 農の学校」で指定管理者に決定、全日制の農業学校を2019年4月に開校 兵庫県丹波市

2018.08.29
株式会社マイファーム(京都市下京区、西辻一真代表)は、丹波市が設置する「丹波市立 農の学校(みのりのがっこう)」で指定管理者の指定を受け、2019年4月、全日制の農業学校を開校する。
市が設置し、民間事業者が運営する「公設民営」の農業学校は、全国で初めての取り組みとなる。

「丹波市立 農の学校」は、新規就農を目指す人が、年齢や経験の有無にかかわらず、農業栽培の技術(有機無農薬栽培や丹波市の特産物栽培)、農業経営、農村文化を学び、自ら実践することができる、全日制の農業学校。
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産と三井不動産ホテルマネジメント、「(仮称)六本木三丁目ホテル計画」を2020年初頭に開業予定 東京都港区

2018.08.29
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)と株式会社三井不動産ホテルマネジメント(東京都港区、足立充社長)は、「(仮称)六本木三丁目ホテル計画」(東京都港区)の概要を決定した。

同計画は、複数の法人が所有する土地を三井不動産が賃借のうえ、建物(ホテル)を建築し、竣工後、三井不動産ホテルマネジメントがホテルとして運営するもの。
既に2018年2月に新築建物の工事に着手しており、客室数は約
260室(予定)、開業は2020年初頭を予定している。

201808290900
(さらに…)