Home > 2月 29th, 2016

【ニュース】 寺田倉庫、国内最大級の個人向けワインセラーを新設、1室につき最大3,000本収納、醸造所の地下セラー並みの環境を提供 東京都品川区

2016.02.29
寺田倉庫株式会社(東京都品川区、中野善壽社長)は、国内最大級の個人向けワインセラーの提供を4月1日より開始する。

今回新設した個人向けウォークインタイプ・ワインセラーは、1室につき
3,000本のワインを収納。
2パターンの温湿度設定が可能となり、オーナーの好みの熟成度合いや、熟成期間に応じてワインをエイジングできる、醸造所の地下セラー並みの環境を提供する。

また、ワインセラー・プレミアムサービスでは、専用便での集荷・配送(届けるエリアには制限あり)、常駐のソムリエによるワイン相談サービス、品川契約者限定サービスのワインラウンジなども提供する。
20160229寺田倉庫
(さらに…)

【PR記事】 創業500年の老舗旅館「四万たむら」、雛人形の展示とガイドツアーを開催、100体を越える展示物と文化を伝える老舗旅館の新たな試み 群馬県中之条町

2016.02.29
室町時代創業、約500年続く四万温泉の老舗旅館「四万たむら」(群馬県中之条町、運営:有限会社田村旅館、田村康代表)は2月25月~3月25日の1ヶ月間、宿泊者向けの雛祭り展示ツアーを開催する。

同館では例年、代々伝わる雛人形・雛細工を2月上旬~4月上旬の間に展示。
今回は初の試みとしてガイドツアーを開催する。
同館が展示するのは、雛人形やそれに関連した品々約100点。
年代・大きさなどは様々だが、中でも江戸時代の享保年間(1716~
1736年ごろ)に流行したとされる「享保雛(きょうほうびな)」などは、非常に貴重であると専門家の方からも話を得ているという。
他にも、能面を被った高砂人形、胸がはだけた山姥と金太郎親子の人形など珍しいものも展示。
ガイドツアーの中では、それぞれの雛の説明に加え、同館に所蔵されたエピソードも話すという。
20160229四万たむら
(さらに…)

【ニュース】 積水ハウスと大阪ガス、世界初、超高層マンション2物件で新型燃料電池を全戸設置し余剰電力を活用 大阪府大阪市

2016.02.29
積水ハウス株式会社(大阪市北区、阿部俊則社長)は、同社が事業主として開発する超高層マンションで、家庭用燃料電池エネファームtypeS(新型燃料電池)を活用したCO2排出量および一次エネルギー消費量の大幅な削減を実現する次世代のエネルギーシステムを導入する。
同システムの導入は、大阪ガス株式会社(大阪市中央区、本荘武宏社長)と共同で実施するもの。

導入する物件は、大阪市内の「(仮称)グランドメゾン大淀南タワー」と「(仮称)グランドメゾン内久宝寺タワー」の2か所。
両物件は、世界初、新型燃料電池を全戸に設置した超高層マンションとなる。
家庭で使われなかった燃料電池発電電力(余剰電力)を大阪ガスへ売電が可能になるほか、従来マンションに比較し約25%の一次エネルギー消費量削減(積水ハウス 大阪マンション事業部が2008年に供給した超高層マンションと比較した場合)を実現するという。
(さらに…)

【ニュース】 電現ソリューション、Volter社と独占販売契約を締結、日本初の超小型木質バイオマスパッケージ「Volter 40」を北秋田市の道の駅「たかのす」で初導入 秋田県北秋田市

2016.02.29
再生可能エネルギープラント開発などを手掛ける株式会社電現ソリューション(東京都港区、岩崎聡樹代表)は、木質チップを原料に電気と熱を同時に作り出すことのできる超小型木質バイオマス「Volter 40」の受注を、国内では初めて3月4日より開始する。

同事業は、木質チップを原料とするガス化熱電併給装置を製造しているフィンランドのVolter社と独占販売契約を締結し、行うもの。
日本第一号機は、道の駅「たかのす」(秋田県北秋田市)で初導入する。
同社はこれを機に、「Volter 40」の日本市場の総代理店として北秋田市鷹巣(たかのす)で、VOLTER JAPANの日本本社を設立する予定。
20160229電現ソリューション
(さらに…)

【PR記事】 宇奈月杉乃井ホテル、バイキングレストラン「Seeds」のオープン1周年と同ホテルのリブランド開業1周年を記念し、3月1日より「春バイキング 富山の郷土・伝統料理」を開催 富山県黒部市

2016.02.29
宇奈月杉乃井ホテル(富山県黒部市、後藤倫総支配人)は3月1日~5月31日の期間、バイキングレストラン「Seeds(シーズ)」 で、「春バイキング 富山の郷土・伝統料理」を開催、富山で親しまれてきた多彩なメニューを提供する。

同イベントは、2016年3月14日に「宇奈月 杉乃井ホテル」へのリブランドと北陸新幹線の開業、4月10日にはバイキングレストラン「Seeds(シーズ)」のオープンからそれぞれ1周年を迎えることを記念して開催するもの。
特に、富山地方で祭事に出される 「さばの押せ寿司」は、地元の味の再現に徹底的にこだわり、黒部に住む地元女性に聞いたレシピを元につくるという。
20160229宇奈月杉乃井ホテル
(さらに…)

【ニュース】 「vs東京」実践委員会、「徳島国際短編映画祭」を徳島市で3月18日・19日・20日に初開催、チャットモンチーも来場予定 徳島県徳島市

2016.2.29
「vs東京」実践委員会(徳島県ほか)は、西日本最大級の短編国際映画祭「徳島国際短編映画祭」を、あわぎんホール(徳島県徳島市)で3月
18日・19日・20日の3日に開催する。

総合ディレクターには、NHK大河ドラマ「功名が辻」や「八重の桜」のオープニング映像を手掛けた世界的映像作家・菱川勢一氏を迎え、札幌国際短編映画祭セレクトによる国内外で話題の短編映画作品を中心に上映する。

その他、ドキュメントショートムービー「桜谷小学校、最後の174日間」を、今回の映画祭のために、小原譲監督が徳島県内の小学校を舞台に撮影。
チャットモンチーがゲスト出演し、20日には本人たちも映画祭の会場に登場する。
また、徳島県出身の蔦哲一朗監督による徳島県内の林業をテーマにした「林こずえの業(わざ)」など、徳島県内で撮影された作品や、徳島県出身監督の作品、4K映像なども上映するとしている。
(さらに…)

【ニュース】 日本交通文化協会、水木しげるパブリックアート「妖怪たちの森」を米子鬼太郎空港に設置、3月8日には除幕式を開催、空の玄関を光輝くステンドグラスが彩る 鳥取県境港市

2016.2.29
公益財団法人 日本交通文化協会(東京都千代田区、滝久雄理事長)は2016年2月下旬、日本を代表する世界的漫画家・水木しげる氏によるパブリックアート「妖怪たちの森」を米子鬼太郎空港(鳥取県境港市)に設置した。

同協会は「ゆとりと潤いのある文化的公共空間の創造」を目的に、全国の駅や空港をはじめとするパブリックスペースに、アート作品を制作・設置する事業を推進している。
同パブリックアート作品は、同協会の通算513作品目となる。
20160229日本交通文化協会
(さらに…)

【PR記事】 ビジネスホテルオーシャン、シングルルームにユニットバスを備え付け、3月1日よりリニューアルオープン 鳥取県米子市

2016.02.29
ビジネスホテルオーシャン(鳥取県米子市)は2月1日~29日に休館してリノベーション工事を実施、3月1日からリニューアルオープンする。

同ホテルでは、昨年も2月にリノベーション工事を実施。
今回のリノベーション工事では、主にシングルルームにユニットバスを設置した(日帰り温泉オーシャンの無料入浴は引き続き利用可能)。

(さらに…)

【ニュース】 富士急行、東京駅八重洲北口から富士山エリアまでの高速バスの新規路線を3月1日より運行 山梨県富士吉田市

2016.02.29
富士急行株式会社(山梨県富士吉田市、堀内光一郎社長)は、東京駅八重洲北口にオープンした「鉄鋼ビルディング」新バスターミナルから、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)や河口湖・忍野・山中湖を結ぶ高速バス「東京駅(鉄鋼ビル)~富士急ハイランド・富士五湖線」の運行を3月1日より開始する。

新高速バス路線は、「鉄鋼ビルバスターミナル」から、首都高・中央道を経由し、「河口湖」「富士急ハイランド」「忍野八海」「山中湖」など山梨県内の人気観光スポットを乗り換えなしでダイレクトに結ぶもの。
1日12往復運行する。
同社グループでは現在、東京駅から東名高速経由で富士山エリアを結ぶ路線を運行しており、今回運行を開始する中央道経由の新路線を合わせると、東京駅と富士山エリアを結ぶ路線は往復合計26便となる。
(さらに…)

【ニュース】 近畿大学と和歌山県、「産学官交流会」を2月29日に実施、地元の人に近畿大学生物理工学部の研究室を公開 和歌山県紀の川市

2016.02.29
近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)は、同大学和歌山キャンパスで、主に県内企業の経営者や技術者と地元自治体を対象とした第5回「産学官交流会」を2月29日に実施、研究室の見学ツアーと情報交換会を実施する。
共催は和歌山県。

普段見学できない研究室を公開することにより、近畿大学の研究成果を地元の人に知ってもらう機会とし、見学会・情報交換会を通じて産学官連携を促進し、地域活性化を目指す。
20160229近畿大学
(さらに…)